« トロ さし絵スタジオ用データ | トップページ | RAID 機能付きの NAS でデータの共有 »

2008年12月29日 (月)

Skyline Scripter の作者 GaoMachine 氏の 2.5D 作成ツール

 デスクトップ初音ミクを作られた GaoMachine 氏が 2.5D 作成ツールを開発している様で20~30%の進捗らしし。

おお~2Dで書かれたイラストが呼吸してるぞ

体を間接毎に分割する作業が面倒だけど、操作自体は簡単そうだ。画面キャプチャ機能を使って簡単に動画が作れる模様。

 3Dデータでもなんでもないイラストから動きを作り出すとは凄いな。

25d

ミク・メイド戦士も動いてた。

但し 3D モデル・データがある訳ではないので、平面状の動きしか出来ない点は物足りなさが残る。

 自分としては、MikuMikuDance の様な簡単な操作でガオ氏が作ったミクのモデルを動かせるツールになるのかと勝手な期待をしていたので少し残念。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« トロ さし絵スタジオ用データ | トップページ | RAID 機能付きの NAS でデータの共有 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Skyline Scripter の作者 GaoMachine 氏の 2.5D 作成ツール:

« トロ さし絵スタジオ用データ | トップページ | RAID 機能付きの NAS でデータの共有 »