Skyline Scripter の作者 GaoMachine 氏の 2.5D 作成ツール
デスクトップ初音ミクを作られた GaoMachine 氏が 2.5D 作成ツールを開発している様で20~30%の進捗らしし。
- 2.5D 工具 20~30% その名は Skyline
- デスクトップ 初音ミク で遊ぶ ひでのブログ内リンク
おお~2Dで書かれたイラストが呼吸してるぞ! 体を間接毎に分割する作業が面倒だけど、操作自体は簡単そうだ。画面キャプチャ機能を使って簡単に動画が作れる模様。 |
3Dデータでもなんでもないイラストから動きを作り出すとは凄いな。
![]() |
ミク・メイド戦士も動いてた。 但し 3D モデル・データがある訳ではないので、平面状の動きしか出来ない点は物足りなさが残る。 |
自分としては、MikuMikuDance の様な簡単な操作でガオ氏が作ったミクのモデルを動かせるツールになるのかと勝手な期待をしていたので少し残念。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント