ロフトの天井にもスピーカを付けたい
ダイニングの天井にパナソニックの非常放送設備用スピーカを取り付けて使っているが、思いの外まともに音が出るので気をよくしてロフトの傾斜天井にもスピーカを取り付けるべく、某オークションでまたまた Victor 製中古スピーカを落札した。
以前も記事で書いたが、家庭内で天井スピーカを鳴らす場合ロー・インピーダンスのスピーカを選ぶ必要があるのだが、ロー・インピのスピーカは安価で落札出来ない。
なので今回もハイ・インピーダンス用スピーカを落札した。価格は6個のセットで \1,000。
![]() |
|
という商品。写真は黒いスピーカに露出が引き摺られて白いネットが美しく写っていた。
さて、スピーカ・カバーを新品で購入すると1枚 \3,000 位するしな。どうしようか…
![]() |
スピーカ取り付けはロフトのこの(写真赤丸)部分の傾斜天井を予定している。 |
![]() |
リビングから見ると大体この位置 |
![]() |
最近ロフトは太鼓の達人 Wii 専用プレイルームと化している。 ”天井スピーカで太鼓の達人プレイ中の音は出さないでね” と妻に釘をさされて当てを外した… |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
質問に対し早速のご回答有り難う御座います!!
うちもWS-6500Aを5個購入し無事、直結で出力を確認しました^^
あとはカバーとアンプが届くのを待って屋根裏に潜るまでですw
ロフトいいですねー
奥さんの「天井スピーカで太鼓の達人プレイ中の音は出さないでね」には笑いました
先を読まれてますね…
とても参考になって助かりましたので
良かったら余る予定のカバーWS-6520
http://panasonic.biz/it/sound/docs/sound200805/p128.pdf
新品5個だけ差し上げましょうか?
多分ビクターにも合うと思いますが…
何にしても本当に有り難う御座いました!!
投稿: こーさか | 2009年2月16日 (月) 00時00分
こーさか さん、まいど!
WS-6500A 購入しましたか!!安く買えましたか?
>新品5個だけ差し上げましょうか?
え?是非是非、安く譲ってくださいませ m(_ _)m
mail.goo のメアドに明日メール差し上げます
投稿: ひで | 2009年2月16日 (月) 00時29分