drmdbg 2009年3月3日バージョンを試す
DRM 関連記事を書かなくなって久しいというのに、毎日多くの方が訪れて下さったり質問を頂いているので、drmdbg友の会で 2009年3月3日にうpされた DRMDBG を試させて頂こうと思う。
IndivBox.key v11.0.6000.6324(New) と WMP11 の組み合わせで、これまで失敗している人が大半だったのではないか思われる。
自分自身は WindowsXP SP2 と WindowsMediaPlayer9 の組み合わせと大昔の DRMDBG での使用に支障はないのだが、流石に WMP9 では都合の悪い人も多いだろう…そこで WMP11 をインストールして DRMDBG 3月3日版の動作と使い方の詳細を記載したいと思う。
ご存知の通り、「ダウンロード違法化」がほぼ確定となって著作権法が閣議決定された。インターネットを通じて違法に複製された映像や音楽などのコンテンツを個人が入手することを禁じるということで、解除云々以前に DRM 保護された動画を HDD へ保存する行為自体が違法行為となる可能性もあるだろう。その様な訳で以下の記事は実験を行うためのインストール方法等を記した内容であることを理解して頂いて、著作権保護を無効化する為に実践しないで頂きたい。
DRMDBG ひな祭り Ver. 動作環境
1.Windows XP sp2, Windows Vista(Check "Run this program as an administrator")
vista 環境では、アドミニストレーター権限で実行にチェックを入れること。
2.IndivBox.key v11.0.6000.6324(New) のみ対応
3.SoftICE が非常駐のこと
エクスプローラのフォルダオプションで全てのファイルとフォルダを表示する設定としておく。 | |
真っ先に、多くの障害となる可能性がある DRM フォルダ内のファイルを全て消去する。(消去に抵抗があればリネームする等して対処) WindowsXP : C:\Documents and Settings\All Users\DRM Windows Vista: C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM | |
今回の DRMDBG は WMP11 用なので、Windows Media Player 11 をダウンロードする。 | |
WMP11 をインストールする。 drmdbg友の会から 2009年3月3日の記事を頼りに ZIP 圧縮されたファイルをダウンロードする。解凍にはパスワードが必要。 | |
解凍したファイルを適当なフォルダに置く。今回の実験では C:\ユーティリティ\DRMDBG とした。 drmdeg.exe のショートカットを作成して、デスクトップに置いておく。 | |
Automate unDRM を入手してインストールする。 http://v8turbo.heteml.jp/download/undrm.zip インストールしたら、C:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmv\drm2wmv.exe のショートカットを作成し、このショートカットをデスクトップへコピーする。 | |
DRM 保護された動画を DL しておく。 今回の実験では D:\Stream\xxxxxx.wmv を使う。 | |
動画を再生する。 DRM フォルダを削除しているので、セキュリティ・コンポーネントの更新が必要となる筈だ。Microsoft の HP へリダイレクトされるか、WMP が勝手にサーバへ接続して更新する。 | |
DRMDBG 3月3日版を起動する。 | |
WMV DIR の設定に動画ファイルが置かれているパスを設定する。 D:\Stream\ DRM2 DIR の設定に ”.” ピリオドを置くか DRM2 フォルダを置きたい場所のパスを設定する。 C:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmv\drm2 | |
改めて動画を再生すると、KID/SID が表示された。 今回の実験では、v11.0.6000.6324(New) ではなく、Indiv01.key v11.0.6001.8000 だったが KID/SID が抽出出来た様だ。 | |
動画ファイルをドラッグして drm2wmv.exe のショートカットへドロップする。 | |
コンソールが開いて解除が行われた。 | |
動画を置いてあるフォルダに [NoDRM] xxxxxx.wmv ファイルが追加された。 視聴してみるとブロックノイズの発生もなく、シークも巧く行われた。 |
XP SP3 でも動作報告が上がってます。今後とも友の会掲示板はチェックした方が良いでしょう。因みに、ハンドルネーム hide さんですが、私 ”ひで” ではありません。
今回の DRMDBG はお二方の合作バージョンということで、敢えてハンドルネームを記載しませんが、両名には高いスキルと苦労に敬意を表したいと思います m(_ _)m
- WMP のバージョンと FairUse4WM1.3fix2 の関係 (2009年4月9日追記)
- コメントを頂きました (2009年4月9日追記)
Windows VISTA の場合 IndivBox.key のバージョンをどうやって調べたら良いか検索で訪れる方が多いので、次のページ(Windows 7 RC)で調べ方を記載しました。
- Windows 7 RC (Release Candidate) のインストール (2009年5月7日追記)
9月7日 GyaO! が生まれ変わりました。 (2009年9月7日追記)
某 G 動画関連の今的 ”太鼓” 事情 (2009年9月30日追記)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「KB959772」ですが、Xp用というよりWMP11用の更新プログラムです。Xp用とVista用があります。
某掲示板に、Xp SP3+WMP11+Indivbox.key11.6001.8000環境でdrmdbg(雛祭りバージョン)がOKだった人が、「KB959772」を入れてNGになった、という書き込みがありました。削除したらまたOKになったようです。
また、同じXp環境で、WMP11.0.5721.5230は「KB959772」を入れるとNG、WMP11.0.5721.5260は入れてもOK、という書き込みもありました。
ということで、「KB959772」を入れるとdrmdbg(雛祭りバージョン)も使えなくなる可能性があるわけですが、一方入れない事によるリスクもあるわけで、結局自己責任で・・・、となってしまいます。
投稿: たっちゃん | 2009年4月 9日 (木) 18時45分
たっちゃん さん、いつもありがとうございます。
なる程、KB959772 は入れない方が幸せの様ですね。
投稿: ひで | 2009年4月 9日 (木) 22時50分
私が使っているセキュリティーソフトでは、undrm.zipでウィルスが検出され駆除されてしまいます。
投稿: HARUKA | 2009年4月18日 (土) 02時50分
またまた横から失礼します。
>HARUKAさん
御指摘の通り、ノートンで、2008/06/頃からセットアップファイルundrm.zipからウィルスが検出されるようになりました。なお、インストールしたファイルからは検出されませんでした。
2009/01/頃からAutomate.exeからウィルスが検出されるようになりました。スキャンから除外しておかないと削除されてしまいます。
で、検出されたウィルスについてシマンテックのサイトで調べてみると、
Infostealer.Gampass
発見日: 2006 年 11 月 12 日
更新日: 2009 年 3 月 19 日 11:16:19 AM
別名: LIneage YI [Computer Associates], Bloodhound.KillAV [Symantec]
種別: トロイの木馬
感染サイズ: 不定
影響を受けるシステム: Windows 2000, Windows 95, Windows 98, Windows Me, Windows NT, Windows Server 2003, Windows Vista, Windows XP
と、かなり古いウィルスで、それがなぜ最近になって突然検出されるようになったのか・・・、???です。
いずれにしても、ウチでは、2006/09/25インストール以来、未だにAutomate unDRMがバリバリの現役です。特に異常も見られません。
記事に書かれているAutomate unDRMのインストールは必ずしも必要ではありません。その中に含まれているdrm2wmv.exeが必要なのです。
drm2wmv.exeでなくてもdrm2wmv_e.exe、あるいはFreeMe2が入手出来ればそれでOKです。
投稿: たっちゃん | 2009年4月18日 (土) 19時35分
たっちゃん さんフォローありがとうございます。
Automate.exe がウイルスと判定される件は
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/fairuse4wm_vist_b618.html
こちらのコメントでも、過去に指摘される方が居ましたね。
投稿: ひで | 2009年4月18日 (土) 21時42分
undrm.zipのウィルス検出に関して、いくつか試してみました。
以下5種類のファイルをノートン・インターネットセキュリティ2009でスキャンしてみて、いずれもウィルスは検出されませんでした!
(1)undrm.zip(今日このページからDLしたもの)
(2)undrm.zip(今日他サイトからDLしたもの)
(3)Automate.exe(ウチで現在使用中のもの)
(4)Automate.unDRM.zip(現在使用中のもののセットアップファイル,2006/09/他サイトからDLしたもの)
(5)undrm.zip(drmdbg(2007/10/03 08:56)が同梱,2009/01/13他サイトからDLしたもの)
(1)と(2)は、以前は検出されたのですが・・・、????
ウチはずっとノートンなのですが、「最初は無罪、ある日突然有罪になって、その後暫くたつとまた無罪」。裁判所じゃあるまいし!
「あるセキュリティーソフトでNGでも、他ではOK」というのも常なので、まあこんなものでしょう。
投稿: たっちゃん | 2009年4月19日 (日) 11時19分
済みません。誤記訂正です。m(_ _)m
(誤)(1)と(2)は、以前は検出されたのですが・・・、????
(正)(3)と(4)は、以前は検出されたのですが・・・、????
投稿: たっちゃん | 2009年4月19日 (日) 11時25分
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず駆除されないようにして使ってみたいと思います。
投稿: HARUKA | 2009年4月19日 (日) 15時55分
はじめまして。 to exit.』という表示が出てしまい、最後までうまくいきませんでした。
わかりやすくてとても参考になりました。ありがとうございます。
実際やってみたところ、Indiv01.key v11.0.6001.8000でDRMDBGによりKID/SIDは抽出できたのですが、その先のdrm2wmv.exe のショートカットへファイル(音楽ファイルで試しています。)をドロップすると、『No keyfiles with this KID Error. Press
環境はWindowsXP Home Edition Service Pack 3、Windows Media Player 11です。
この条件でなにかお分かりになることがありましたらご教示いただけますでしょうか…?
投稿: tranq | 2009年4月20日 (月) 00時07分
tranq さん、こんばんは (^ ^)
DRM2 DIR の設定に
C:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmv\drm2
を指定してあってもダメでしょうか?
面倒ですが、drm2-i.key に key をコピペする方法では
どうでしょうか?下の記事は Vista 用ですが、XP でも
同じですので参考にしてみて下さい。
(Windows Vista で)KID/SID の取得
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/kidsid_e525.html
投稿: ひで | 2009年4月20日 (月) 00時41分
ひで さま
こんばんは。ご回答いただきましてありがとうございます。
>DRM2 DIR の設定に
C:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmv\drm2
を指定してあってもダメでしょうか?
指定してみましたが、だめでした。
そして何故か、IndivBox.key v11.0.6000.6324(New)になっていて、KID/SIDの抽出ができなくなってしまいました…。
気になるのが、昨夜KB959772 が一度インストールされててしまったことです。すぐに削除したのですが。
バージョンが変わったのはKB959772の影響かもしれませんが、それまでのv11.0.6001.8000だったら解除できたかもしれませんね…。
投稿: tranq | 2009年4月21日 (火) 01時10分
tranq さん、こんばんは。
ダメでしたか~
もう一度 DRM ファルダ内のファイルを削除して、再構築
してみてもダメですかね?
投稿: ひで | 2009年4月21日 (火) 01時32分
またまたまた横から失礼します。
4月20日(月) 00時07分のtranqさんの書き込みを拝見して、私の体験を一筆。
元々Xp HOME SP3+WMP10だったのですが、先日Gya○のワー○ーが見たくなってWMP11を入れました。
その結果、tranqさんと同じ環境になりました。
で、早速解除を試みたところ、drmdbg(雛祭りバージョン)でKID/SIDはすんなり取得出来たのですが、デスクトップ上のdrm2wmv.exeのショートカットへ元動画をD&Dしてもエラー終了。
tranqさんと同じ結果に終りました。エラーメッセージは覚えていませんが、多分同じだったと思います。
そこで、ふと思い出した事がありまして。
「~~~ZIPファイルを解凍したらdrmdbg.exeをdrm2wmv.exeと同じフォルダに移動しておく~~~」
これで解除出来ました。
記事には、
>解凍したファイルを適当なフォルダに置く。今回の実験では C:\ユーティリティ\DRMDBG とした。
と書いてあるので、とりあえずZIPファイルをデスクトップ上に解凍して、その中のフォルダからdrmdbg.exeを起動していました。
もうひとつ気になる事は、
>そして何故か、IndivBox.key v11.0.6000.6324(New)になっていて、KID/SIDの抽出ができなくなってしまいました…。
drmdbg(雛祭りバージョン)は11.0.6000.6324(New)対応(結果的に11.0.6001.8000にも対応)ですから、これは妙ですね。
それも、11.0.6001.8000から11.0.6000.6324(New)に変化したというのであれば・・・、ひょっとして「第3の6324」登場???
投稿: たっちゃん | 2009年4月25日 (土) 00時59分
はじめまして。
参考にさせていただいていろいろやってみたのですが,なかなかうまくいかないので質問させて下さい。
drmdbg.exe(2009/03/03版)を使用してKID/SIDを抽出し,drm2wmv.exe のショートカットへDRM付きWMAファイルをドロップしたところエラーなく完了して[NoDRM]が付いたファイルが作成されたのですが,実際に再生してみると曲にならず数秒で再生が止まってしまいました。
上のたっちゃんさんが指摘されている「drmdbg.exeをdrm2wmv.exeと同じフォルダに移動」も試してみましたが同じでした。
環境はXP Pro SP3 + WMP11で,IndivBox.keyはv11.0.6001.8000です。
ちなみにFairUse4WMも試してみたのですが違うKeyが必要というエラーが出て解除できませんでした。
何かお分かりになりましたらアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
投稿: tkyk | 2009年4月25日 (土) 04時55分
たっちゃん さん、ども
自分は、いまだに WMP9 を DecryptIt! を使っているので、3月3日
バージョンを常用していないのですが、3月3日バージョンをテスト
した際に、確かに drm2wmv.exe のショートカットへ動画を放り込ん
でもエラーとなることを経験してます。
確か、その時は、drmdbg.exe を起動する前に一度動画を WMP で
再生してから drmdbg を起動したりと順番を変えたり、動画を再生
して直ぐに WMP を停止したりして巧くいったと記憶してます。
また、友の会のカキコにある、一旦 DRM2.key を削除するとかも
有効かも知れません。
tkyk さん、こんにちは
友の会で質問されてますよね?
そちらで解決出来れば良いですね。私は WMA を殆ど扱わない
ので良く判りません。
投稿: ひで | 2009年4月25日 (土) 20時47分
ひでさん、こんにちは。
drmdbg.exeを移動しただけで成功した理由が良く分かりません。(^_^;)
drm2wmv.exeは、直下のDRM2フォルダのDRM2.keyを見ているようなので、drmdbg.exeで[drm2 dir]をそこに設定しておけば、drmdbg.exe自体はどこに置いても良いハズだと思うのですが。
あれ以来、ワー○ーで見たいものもないので、現在はWMP10に戻しています。
WMP11のようにIndivBox.keyのアップデートに悩まされることもありませんしね。
WMP9なら、Automate unDRMとかFairUse4WM1.3fix2も使えませんか?
>tkykさん
私は動画専門ですからWMAファイルについては分かりません。
まずGya○などの動画で「drmdbg.exeがちゃんと動くか」確認されてはいかがでしょうか?
投稿: たっちゃん | 2009年4月25日 (土) 22時13分
>WMP9なら、Automate unDRMとかFairUse4WM1.3fix2も使えませんか?
仰る通り、Automate unDRM、FairUse4WM1.3fix2 どれでも使えます。
但し、動画サイトに依っては、ライセンスの取得ダイアログ」で文字化けが
起こったりして、そもそもストリーミングの動画が再生出来なかったりします。
その様なサイトは WMP11 をインストールする様に促されます。
自分が主に視聴するサイトは今の処 WMP9 で問題がないので、困りは
しません。
WMA の件ですが、
>まずGya○などの動画で「drmdbg.exeがちゃんと動くか」確認されてはい
>かがでしょうか?
そうですね。それをお勧めします。
投稿: ひで | 2009年4月25日 (土) 23時26分
はじめまして、
こちらの説明や友の会を参考にさせていただき、vistaの最新環境でも解除出来るようになったのですが、
この状態を保ちたいと思い、wmpの自動更新機能を無効にしようと思っているのですが、
KB959772という更新プログラムも入っているのですが、自動更新を無効にすれば、このプログラムが
入っていても更新はこれ以上されずに済むのでしょうか?
それとも自動更新を無効にしたうえで更に、KB959772も削除したほうがよろしいでしょうか?
今、解除出来る状態だけに変に削除したりしたくもないのですが・・。
投稿: dodo | 2009年4月29日 (水) 14時01分
dodo さん、こんにちは
KB959772 に関しては詳しくありません。
ただ、WMP の自動更新を無効化しても、Windows の更新で
KB959772 が入ってくると思われます。
入ってしまった場合に、WMP の更新を無効化してあった際に
どの様な挙動をするのか良く判りません。
動画 DL 専用の PC を構築する訳にはいかないですかね?
自分は、とにかく DL 用 PC に関して Windows の更新の
類は一切行ってません。
それでも、弾におかしくなって再インストールすることもあるけど (T T)
投稿: ひで | 2009年4月29日 (水) 18時08分
回答いただき、ありがとうございます。
一応windowsの更新も確認のみでダウンやインストは自分でするようにしてあるので、
とりあえず今の状態のまま無効化しておこうと思います。
投稿: dodo | 2009年4月30日 (木) 07時45分
dodo さん、あまりお力になれず申し訳ありません。
これに懲りずまた遊びに来て下さいね。
投稿: ひで | 2009年4月30日 (木) 19時46分
バーチャルPCで、パッチ全部インストールしてみました 環境XP Pro SP3 + WMP11IndivBox.keyはv11.0.6001.8000
環境の差PCによって違いがあるのかはわかりませんが、問題無く解除出来ました
P4のPC、HDD弱って来てるので、sata替えても、問題ないようですのでHDD交換インストールしてみます。
投稿: yuya | 2009年5月 2日 (土) 10時20分
yuya さん
報告ありがとうございます。全部のパッチということですが、
KB959772 もインストールされているということでしょうか?
投稿: ひで | 2009年5月 2日 (土) 11時34分
KB959772すいません、チェック怠ってましたSP3、WMP11、IE8、インストールしまして
その他UPデートしたので、全部終わったと思ってました、KB959772まだインストール
されてないようです、バーチャルPCバックアップして一度してみます、再度報告します
未熟ものですのでお許し下さい。
投稿: yuya | 2009年5月 2日 (土) 14時19分
KB959772とWMP関するUPバッチ全部入れました、結果支障なく解除出来ました
環境XP Pro SP3 +IE8 WMP11IndivBox.keyはv11.0.6001.8000
投稿: yuya | 2009年5月 2日 (土) 21時46分
yuya さん、お疲れ様です。
バーチャル PC ということですが、KB959772 のパッチは
ndivBox.key を v11.0.6001.8000 バージョンに上げる為の
パッチで、そもそも v11.0.6001.8000 バージョンは3月3日
の DRMDBG で解除可能だから、DRM フォルダを再構築
してしまえば、今の処3月3日バージョンは無敵ということ
になりそうですね。
投稿: ひで | 2009年5月 2日 (土) 21時54分
>yuyaさん
差し支えなければWMP11のバージョンを教えて頂けませんか?
以前書き込みました、
>同じXp環境で、WMP11.0.5721.5230は「KB959772」を入れるとNG、WMP11.0.5721.5260は入れてもOK、という書き込みもありました。
確認のためです。
投稿: たっちゃん | 2009年5月 3日 (日) 10時28分
>たっちゃん
デスクトップPC、1台めがWMP11.0.5721.5145今日インストールしました、OSからまだ途中ですので「KB959772」はまだですが解除OKです
デスクトップPC、2台めがWMP11.0.5721.5230今日バン○○でDL解除しましたがブロック出ましてgyaお、はOKでしたDRMをDLホルダーに
移動したらバン○○もブロックはなくなりました。
バーチャル PC、WMP11.0.5721.5145です「KB959772」適応してます、全く問題ないです
WMP11IndivBox.keyはv11.0.6001.8000 全部そうなりました
11.0.6000.6324(New)からv11.0.6001.8000になったとき問題があるようですバン○○再生で起きました更新のブラウザーが表示されセキュリティー更新を
行いましたら、OKですが検証時間かかると思います。
投稿: yuya | 2009年5月 3日 (日) 16時13分
>たっちゃんさん
デスクトップPC、1台目WMP11.0.5721.5145、環境XP Pro SP3 +IE8 WMP11IndivBox.keyはv11.0.6001.8000+KB959772とWMP関するUPバッチ全部入れました
解除OKです、drmdbg DLと同じホルダーに置いた方がいいようです。
投稿: yuya | 2009年5月 3日 (日) 17時09分
>yuyaさん
早速のご回答有難うございました。
>同じXp環境で、WMP11.0.5721.5230は「KB959772」を入れるとNG、WMP11.0.5721.5260は入れてもOK、という書き込みもありました。
このNGというのも実は「モザイク状態」のことです。
で、IndivBox.Key11.0.6001.8000で「KB959772」の適用の可否をまとめて見ると、
(1)WMP11.0.5721.5145→KB959772適用でもOK
(2)WMP11.0.5721.5230→KB959772適用でNG
(3)WMP11.0.5721.5260→KB959772適用でもOK
ということですか・・・。
あ、ひでさんを差し置いて勝手に、済みません。
投稿: たっちゃん | 2009年5月 3日 (日) 18時49分
>たっちゃんさん
(2)WMP11.0.5721.5230 ですがアップデート検索してもKB959772が表示されません、モザイクが出たのはマ○○○ーZでした
DRMホルダーを捨てて再構築しました、結果マ○○○ーZ再生するとWPMエラーが発生して、winのUPサイトに誘導されて
そこの指示のあったUPバッチをあてるとエラーはなくなりましたが、モザイクは直りませんでした、そこで drmdbg を
DL保管ホルダーに移動してショートカットをデスクに置いてしましたら、OKでした。
11.0.6000.6324(New)構築が20年2月でした、11.0.6001.8000が今日です、IndivBox.Keyの変更で前のVerとのかね合いで
不具合が生じたのか?KB959772プログラム追加削除の中探してもないので、再度winアップデートでカスタムで探しました
表示されず?不思議です
(1)と(3)はKB959772適用でもOK
(2)付いては、良く解りませんが、私の方はOKです。
どうも Bチャンネル何かあるようです。
投稿: yuya | 2009年5月 3日 (日) 21時09分
yuya さん、たっちゃん さん、いつもありがとうございます。
マ○○○ーZ って マジンガーZ?
懐かしいな(笑)
>(2)WMP11.0.5721.5230→KB959772適用でNG
なるほど、そういう報告があるのですね?
いずれ纏めが出来る段階となったら記事にさせて
頂きたいと思います。
投稿: ひで | 2009年5月 3日 (日) 22時05分
>yuyaさん
>~~~DRMをDLホルダーに移動したらバン○○もブロックはなくなりました。
この一文が理解できなかったのですが、「drmdbg.exeをdrm2wmv.exeと同じフォルダに移動したら」という事ですか?
>KB959772プログラム追加削除の中探してもないので、再度winアップデートでカスタムで探しました
>表示されず?不思議です
「KB959772」は3月11日以降「重要」に格上げされ、Microsoft Updateの[高速]の方に入っているはずです。設定次第では「自動インストール」されます。
インストールされていれば、[更新履歴の表示]で確認できますし、コントロールパネルの[プログラムの追加と削除]でも確認できます。但し、[更新プログラムの表示]にチェックを入れておかないと表示されません。
>ひでさん
スレ違いの上に今更ですが、Automate unDRMの事とか、ここに書き込んじゃダメですか?
Automate unDRMのスレってありますか?
投稿: たっちゃん | 2009年5月 4日 (月) 16時29分
>たっちゃんさん
drmdbg.exeとdrm2wmv.exeを動画ダウンロードフォルダに移動したらブロック消えました
コントロールパネルの[プログラムの追加と削除も、確認し更新プログラムの表示]にチェックも入れてますので
いつも確認UPデートしてますので、間違いはないと思います。
すいません文章の組み立て苦手で、うまく伝える事難しいです、ご了承下さい。
投稿: yuya | 2009年5月 4日 (月) 17時27分
たっちゃん まいど~
>Automate unDRMの事とか、ここに書き込んじゃダメですか?
構いませんが、Automate unDRM を今でも使っている人って
居るのでしょうか?自分は使ってたりしますが(笑)
今度アンケート作ってみようかな何使ってるか…の
投稿: ひで | 2009年5月 4日 (月) 19時49分
ひでさん、こんばんは。
>Automate unDRM を今でも使っている人って居るのでしょうか?
ハ~イ、ここにも一人。
実は先日、FairUse4WM1.3fix2で???な事がありまして、やはり一番信頼できるのがAutomate unDRMかなと。
(drm2wmv.exeにはバグがあるようですが)
それに、元ファイルを右クリック、[Automate unDRM]をクリックのわずか2クリックで解除できる簡単さは◎!
で、本題です。
Xp SP3を入れてから、Automate unDRMの振る舞いが変わりました。
具体的には、本来なら次々と開いては閉じるWMP10やウィンドウが閉じなくなり、最終的には「応答なし」になります。
この対処法ですが、
(1)drmdbgの「Success」ウィンドウが出た直後、[Ok]を連打して閉じる。
(2)タスクバーの「Success」ウィンドウを右クリック、もしくは[閉じる]をクリック。
これで「Success」ウィンドウが閉じれば、以降は通常動作になります。
(3)全てのウィンドウが開いたまま「応答なし」になった場合は、タスクマネージャからWMP10を強制終了。
いずれの場合でも、解除そのものは正常に行われています。
ということで、ウチではいまだにバリバリの現役です。
投稿: たっちゃん | 2009年5月 4日 (月) 21時01分
>最終的には「応答なし」になります。この対処法ですが、
外れかも知れませんが、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
フォルダを削除して直りませんか?
自分は、DecryptIt! に複数の動画ファイルを放り込んで [ Start ]
ボタン押してバッチ処理するのが便利なので、此方を使ってます。
たまに日本語のファイル名で文字化けするけど…
投稿: ひで | 2009年5月 4日 (月) 21時53分
ひでさん、こんばんは。
結果報告です。
ひでさんを信じて、フォルダだけ残して中身をバッサリ!
結果は、残念ながら解決しませんでしたが、Cドライブの残容量が何と1.5GBも増えてしまいました。
作業用の一時的なフォルダのはずが、こんなに容量を食っていたとは。
行儀の悪いソフトのせいか、或いはWindowsの管理不行き届きか。
とりあえずAutomate unDRMの方は対処法がありますので、こちらの方が嬉しい結果になりました。
余計な書き込みをした甲斐がありました。
本当に有難うございました。
投稿: たっちゃん | 2009年5月 5日 (火) 18時38分
たっちゃん さん。
Temp フォルダの件はダメでしたか orz
しかし 1.5GB ってのも尋常じゃないですよね(笑)
DRM 関連の話は多くの方が参考になっていると思われます
今後とも宜しくお願いします。
投稿: ひで | 2009年5月 5日 (火) 22時36分
はじめまして。drmdbg.exe(2009/03/03版)でWMAのDRM解除を試みていますが、うまくいかずに悩んでおります。助けてください。。。
状況は、4/25 04:55のtkykさんと同じ状態のように思えます。
KID/SIDの抽出→[NoDRM]ファイルの作成までは何のエラーも無く完了するのですが、再生すると音楽にならず数秒で再生が止まり、WMPが強制終了してしまいます。
たっちゃんさんのtytkさんへのアドバイスから、動画で試してみました。結果、5つ試して、4つが正常に終了し[NoDRM]ファイルも問題なく再生できました。1つはdrm2wmv_eのプログレスバーが100%までいった直後にエラーが出て強制終了してしまいました。[NoDRM]ファイルは出来ていたので再生してみるとただ再生するだけなら問題なく最初から最後まで動くのですが、特定の場所から再生開始しようとすると、最初に戻ってしまうという状態でした。WMVファイルは全くダメという訳ではなかったので、それなりに動いているのだと思いますが、WMAファイルは全くで。。。
たっちゃんさんの「~~~ZIPファイルを解凍したらdrmdbg.exeをdrm2wmv.exeと同じフォルダに移動しておく~~~」も試してみましたが、変わらずでした。
環境はXP Pro SP3、 WMP11.0.5721.5230、IndivBox.keyはv11.0.6001.8000で、KB959772はアンインストール済みです。
以上、アドバイスいただけるとありがたいです。。。よろしくお願いいたします。
投稿: しゅう | 2009年5月 7日 (木) 00時44分
しゅう さん、はじめまして
WMA に関しては詳しい方がフォローして下さることを期待します。
>特定の場所から再生開始しようとすると、最初に戻ってしまうという
シークが巧くいかない原因の殆どは DL 時にあると思われます。
元々のファイルはシーク出来るのでしょうか?
恐らくストリーミング動画なのでインデックスが付加されて
いないとのだと思います。
DL 時のツールが GetASFStream であれば、「個別項目1」
で [v] DL 完了時に完全な Index を付加するをチェックして
DL すればシーク可能になると思われます。
DL してしまった後でシーク可能とする方法もあります。
「シーク可能とする」の検索フレーズで検索してみて下さい。
>drm2wmv_eのプログレスバーが100%までいった直後にエラーが出て強制終了
この問題は私も良く経験しますが、PC を再起動すると大体
直りますし、[NoDRM] ファイルの出来に問題がないので
気にしてません。
動画に関しては、ほぼ問題なさそうなので、Windows Media AUDIO
にだけ起こりうる問題なのですかね?
投稿: ひで | 2009年5月 7日 (木) 01時05分
ひでさん、早速の返信ありがとうございます。
元々のファイルはシーク出来るのでしょうか?
>>元ファイルではシークに問題はありません。また、シークに問題が発生したのはエラーが出たファイルのみでした。
動画に関しては、ほぼ問題なさそうなので、Windows Media AUDIO
にだけ起こりうる問題なのですかね?
>>そのようですね。今のところ、WMAのみで発生する問題のようです。どなたか、詳しい方が応援していただけることを祈っております。
投稿: しゅう | 2009年5月 7日 (木) 01時33分
報告です、イメージバックアップソフト購入到着待って、sysバックアップして検証してみました
(2)WMP11.0.5721.5230のPC、「KB959772」SP3、IE8、後パッチ全部間違いなくあてました結果
WMP11.0.5721.5260にアップされました、バージョン変わりました
解除に支障ありませんでした、(2)WMP11.0.5721.5230を検証するつもりでしたが出来ませんでした。
投稿: yuya | 2009年5月 9日 (土) 11時22分
yuya さん、いつもご報告ありがとうございます。
5230 と KB959772 の組み合わせは検証できなかたのですね。
5260 に WMP のバージョンが上がったのは、何故でしょうかね?
投稿: ひで | 2009年5月 9日 (土) 22時13分
私も不思議です、たっちゃんさんに聞かれたとき間違いなく 5230 でしたのね
KID/SIDの抽出が停滞しなくなりました、その点は良くなったみたいです。
投稿: yuya | 2009年5月 9日 (土) 22時25分
はじめまして。
いろいろと参考にさせてやってみたのですが,なかなかうまくいかないので質問させて下さい。
drmdbg.exe(2009/03/03版)を使用してKID/SIDを抽出し,drm2wmv.exe のショートカットへDRM付きWMVファイルをドロップしたところエラーなく完了して[NoDRM]が付いたファイルが作成されたのですが,実際に再生してみると、モザイク状態のままです。
「drmdbg.exeをdrm2wmv.exeと同じフォルダに移動」も試してみましたが同じでした。
環境はXP Pro SP3 + WMP11で,IndivBox.keyはv11.0.6001.8000です。
WMP11.0.5721.5260→KB959772済みです
ネカフェ環境でネットカフェのストリーミング動画なのですが、これがまずいのでしょうか?
何かお分かりになりましたらアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします
投稿: えんかん | 2009年5月10日 (日) 03時53分
はじめまして youです
drmdbg友の会って今みれないですよね?
drmdbg.exe(2009/03/03版)が入手できない。。。
投稿: you | 2009年5月10日 (日) 10時53分
えんかん さん、you さんこんにちは
友の会のカキコに依ると、11.0.6001.8000 は一つの KID に対して
複数の SID を吐き出す仕様になっているようで、一度に複数のファ
イルをスキャンさせてから drm2wmv にかけてもモザイク状態になり
ます。その場合は、一旦 DRM2.key を削除しないとずっとモザイク
状態で、削除後、動画を1つづつチェックさせていけば問題ありま
せんでした…とあります。
因みに自分は MULTI SCAN を使いません。
drmdbg.ini の削除、DRM2 フォルダの削除等も試してみては如何で
しょう。
----------------------------------------------------
友の会では、スパム業者と思われる投稿が始まった為に、
osakakita.osaka.ocn.ne.jp
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
p-osaka.nttpc.ne.jp
以上のリモホの方は弾いているそうです。
drmdbg.exe(2009/03/03版)ですが、仰るとおり今日現在 DL
出来なくなってますね。
投稿: ひで | 2009年5月10日 (日) 12時17分
ひでさん回答ありがとうございます
おっしゃるとおり、DRMフォルダー削除後もやったのですが、Key?がない為
KID/SIDがうまく吐き出してくれなかったような気がします
どこかで色んなサイト見るとKeyが作成されると見たのでやってみましたらKeyが作成され
一つずつスキャンしたのですが・・・・ダメでした、全部削除しても問題ないはずですよね?
やり方がどこか違うのかな;;
投稿: えんかん | 2009年5月11日 (月) 00時59分
えんかん さん
[NoDRM] のファイルが作成された…ということですよね?
>KID/SIDがうまく吐き出してくれなかったような気がします
ちょっと事態が把握出来ません m(_ _)m
投稿: ひで | 2009年5月11日 (月) 18時48分
スミマセンややこしくて
[NoDRM] のファイルが作成されるのですがモザイク状態
DRMフォルダーを削除するとKeyが作成されずKID/SIDが取得できません(いろんなDLサイト見ると作成されますが)
再度Key作成後動画ファイルクリック&ドロップすると[NoDRM] のファイルが作成されますがモザイク状態
DRM付きファイルをdrm2wmvにですよね;;
>一度に複数のファイルをスキャンさせてから drm2wmv にかけてもモザイク状態になり
ます。その場合は、一旦 DRM2.key を削除しないとずっとモザイク
状態で、削除後、動画を1つづつチェックさせていけば問題ありま
せん
複数とは違う動画をスキャンするって事ですよね・・?
投稿: えんかん | 2009年5月11日 (月) 20時59分
>DRMフォルダーを削除するとKeyが作成されずKID/SIDが取得できません
フォルダを削除すると、IndivBox.key が無くなってしまうので、
DRM 保護された動画配信サイトへ行って動画再生を行うと、
「このファイルを再生する権限がありません。コンテンツプロ
バイダの Web ページにアクセスし、必要な再生権限を取得
する方法を確認してください」と促される筈です。
次の記事は Windows VISTA の例を挙げていますが、XP で
も同じことなので、DRM フォルダの再構築方法を、もう一度
確認して下さい。
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/drm_91a9.html
DRM2.key を削除しないとモザイクが直らないという意味は
DRM フォルダを削除するのとは別の話で、DRM2.key は削除
しても drmdbg を起動すれば新たに作成されます。
DRM2.key は DRM フォルダには入っていません。
DRM2.key は、インストールした環境に依ってフォルダの場所
は人に依って異なりますので、検索する等して見つけてくださ
い。
えんかん さんの状況は、モザイクな状態であっても key を
抽出出来ていたのに、DRM フォルダを削除した為に key の
抽出が行えなくなったのだと理解しますが、そういうことでは
ないでしょうか?
なので、もう一度チャレンジされたいのであれば、DRM フォ
ルダを削除して、動画配信サイトへ行って正規の手順で WMP
コンポーネントをアップグレードして、ストリーミングの動画が
視聴出来る状態として、改めて動画を DL 保存し、DRMDBG
を起動してから DL した動画をダブルクリックして key を抽出
したら、drm2wmv のショートカットへ放り込む。
先ずは、複数の動画を DL して MULTI SCAN せずに1本
DL したら解除してみて、モザイク等の問題がないかを確認
しましょう。
この状態でモザイクが発生する様なら、今度は DRM2.key
だけを削除してみましょう。
それでもダメなら、drmdbg.ini(このファイルの場所も人に
依って違いますから検索してね)と DRM2.key の削除を行って
それでもダメなら(苦笑)このスレでコメントして下さっている
たっちゃん さんや、yuya さんの方法を試してみて下さい。
投稿: ひで | 2009年5月11日 (月) 21時42分
えんかんさんもひでさんも、「Key」と書かずに、IndivBox.keyとかKID/SIDとかDRM2.keyとか書いて下さい。
話が見え辛くて。
投稿: たっちゃん | 2009年5月11日 (月) 22時18分
>「Key」と書かずに、IndivBox.keyとかKID/SIDとかDRM2.keyとか書いて下さい。
(笑)key と言えば、KID/SID を指します。それ以外自分は
ファイル名を略してはおりません。DRM2.key、IndivBox.key
と記載してますね。
投稿: ひで | 2009年5月11日 (月) 22時52分
もう一度ネカフェに行って;;
最初から試してみます、有難うございました。
投稿: えんかん | 2009年5月12日 (火) 02時15分
ノートPC、いつの間にかWMP11.0.5721.5260に変わってました?
IndivBox.key11.0.6000.7000維持してます
2008.1.2バージョン使ってます、2007年にインストールしたシステムです
参考にはならないと思いますが、
環境XP Pro SP3 + IE8+WMP11.0.5721.5260で,IndivBox.keyはv11.0.6001.8000ですが、drmdbg.iniはデスクトップあります
DRM2.keyはdrmdbgの置いてる同じホルダー内にあります、一度に複数のファイルをスキャンしてもOKです
環境の違いとかはよく解らないのですが、一度ブロックになりましたが、DRM フォルダを削除して再度構築でOKでした。
こんな報告いいのか解りませんが^^;
投稿: | 2009年5月12日 (火) 11時51分
↑名前入れ忘れました、すいません yuyaです
投稿: yuya | 2009年5月12日 (火) 11時53分
yuya さん、いつもありがとうございます。
>いつの間にかWMP11.0.5721.5260に変わってました?
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/windows_media_p_8c41.html
WMP の自動更新を無効化することがどこまで環境を維持
出来るかよく判らないですね。
>一度ブロックになりましたが、DRM フォルダを削除して再度構築でOK
drmdbg 3月3日 を使う限りは、DRM フォルダの再構築で殆どの
問題が解決出来るみたいですね。
投稿: ひで | 2009年5月12日 (火) 18時00分
いまネカフェで作業中
環境XP Pro SP3 + IE7+WMP11.0.5721.5230で,IndivBox.keyはv11.0.6001.8000
KB959772は無し
DRMフォルダー削除
http://drmlicense.one.microsoft.com/Indivsite/ja/indivit.asp
でコンポーネントをアップグレード(これでIndivBox.key v11.0.6001.8000獲得)
サイトへ飛んでDLする動画再生、そしてGetASFStreamでDL
DLした動画とdrmdbgをdrm2wmv.exeとおなじフォルダーに入れdrmdbg起動
KID/SID 取得(3つぐらい表示)
drm2wmv.exeにDLした動画ファイルドロップ、[NoDRM] ファイル完成→モザイク
DRM2.Key削除→モザイク
drmdbg.ini削除→モザイク
再起動が無理なためどうやら手詰まりのようです、、
ネカフェのは特別なのでしょうか?><
投稿: えんかん | 2009年5月14日 (木) 03時12分
えんかん さん、お疲れ様でした。
----------------------------------------------------
友の会のカキコに依ると、11.0.6001.8000 は一つの KID に対して
複数の SID を吐き出す仕様になっているようで、一度に複数のファ
イルをスキャンさせてから drm2wmv にかけてもモザイク状態になり
ます。その場合は、一旦 DRM2.key を削除しないとずっとモザイク
状態で、削除後、動画を1つづつチェックさせていけば問題ありま
せんでした…とあります。
----------------------------------------------------
この状態に関係があると思われます。
自分は複数の SID を吐き出す動画を経験したことがないので、
差し支えなければ動画ページの URL か、どのサイトのどの動画
とか指定頂ければ検証してみます。
動画は有料サイトのモノなのでしょうか?
投稿: ひで | 2009年5月14日 (木) 07時55分
回答有難うゴザイマス
>一度に複数のファイルをスキャンさせてから drm2wmv にかけても
これは複数の動画って事ですよね?
動画はひとつだけに絞ってやっているのですが・・・・
いったんDRMフォルダー削除後にコンポーネント獲得したあとDRMDBG起動、
マルチスキャン押してSID獲得
DLした動画をdrm2wmv にかけてるのですがダメでした。
サイトはネカフェ専用動画サイトなので;;(シネマチャンネル)
投稿: えんかん | 2009年5月15日 (金) 12時44分
えんかん さん、こんにちは
イヤ、友の会のカキコですと、1つの KID に対して複数の SID を
吐き出す動画があるらしいのですよ。
ですから、1本の動画でも例えば SID が2個とか3個とか出すと
すると、正しく対応した SID を与えないとモザイクになるのだと
思います。
…なので、drm2-y.key に手動で
<KID>ZS8RRLErYk6xsGBGQkMwRg==</KID>
<SID>xwE/ZmKCLyNXhoPIi/JTokzT0cU=</SID>
等とメモ帳等で、記述すれば解除出来るのだと思いますが、自分
の環境では再現出来ませんので、カラクリを全然理解して
ませんけど…
(文字化けするので、<全角を使ってますが本来は半角の <)
それから、
>いったんDRMフォルダー削除後にコンポーネント獲得したあと
>DRMDBG起動、マルチスキャン押してSID獲得
上の方法ですが、DRMDBG 起動した状態で DL した動画を
ダブルクリックすると SID 取得出来る筈なので、動画1本しか
ない場合でも [ MULTI SCAN ] を使わない方法ではどうでしょう
か?
自分は[ MULTI SCAN ] を使って問題を経験して以来、全く
使ってません。
投稿: ひで | 2009年5月15日 (金) 14時36分
有難うございます
ということは残りの2個はダミーて事なのかな? チラッと頭をよぎったのですが実行しませんでした
ためしに自宅で他のサイトのDRM付き動画をDLしてやったところ、SIDは一個しか出ず問題なく解除できました
次回はDRMDBGに出たSID3つを、メモ帳などで書き換えてやってみます。
投稿: えんかん | 2009年5月15日 (金) 20時19分
>ということは残りの2個はダミーて事なのかな?
複数の SID を吐き出すってどんな風に出るの?見たこと
ないんで想像が付きません。
ずらずらっと3個表示されるの?
----------------------------------------------
友の会の掲示板には、
ダウンロード後Windows Media Playeで再生しないで、キー
取得するとモザイク画像になります。再生後であれば、モザ
イクには、成らないようです。
ひとつの動画に対して複数のKID/SIDが出力されますが、
そのうちひとつで解除することができました。
というカキコもあるので、どれかでOKなんでしょうね。
-----------------------------------------------
それとネカフェにも行ったことがないんで、ちょっとお聞き
したいのですが、HDD は GoBack とかのデータ復旧ソフト
でお客が利用する前に初期化されるんでしょ?
…で、再起動すると毎回元に戻っちゃうの?
投稿: ひで | 2009年5月16日 (土) 00時52分
初めて書き込みさせていただきます。HALと申します。
私自身えんかんさんと同じ状況で困っていた所だったんですが
こちらのサイトの情報やコメントの書き込み等を利用させてもらい
モザイク画像を解消する事ができました。
サイト運営してくださっているひでさん他、情報を頂いた皆様ありがとうございました。
サイト運営大変かと思いますが、この様に有効な情報いただけるサイトが
これからも続いていきます様お祈りしております。
それでは再度ながらお礼申し上げます、ありがとうございました。
投稿: HAL | 2009年5月24日 (日) 00時45分
HAL さん、こんにちは
問題を解決出来て良かったですね。
出来れば他の方々の為に、解決方法を伝授頂けたら…
と思います。
また、遊びに来て下さいね。
投稿: ひで | 2009年5月24日 (日) 11時23分
こんばんは、ネカフェに行く時間がなく
今日いけたので結果から・・・・いけました!
>複数の SID を吐き出すってどんな風に出るの?見たこと
ないんで想像が付きません。
ずらずらっと3個表示されるの?
はい、3ついっぺんに表示されます
>ひとつの動画に対して複数のKID/SIDが出力されますが、
そのうちひとつで解除することができました。
まさにそのとおり
3つのKID/SIDをメモを取り、だめだったらもうひとつのKID/SIDとDRM2.keyを書き換えてやったところ、そのひとつがHitしました
長かった・・・><
>…で、再起動すると毎回元に戻っちゃうの?
はい、再起動するとインストールしたものすべて消えます(ネカフェが最初に設定したのに戻ります)
これでネカフェいく楽しみが増えました、ありがとうございます。
投稿: えんかん | 2009年5月26日 (火) 02時42分
えんかん さん、お疲れさまでした。
>はい、3ついっぺんに表示されます
>そのうちひとつで解除することができました。
なるほど~~。
やはり、そういうことなんですか。
>再起動するとインストールしたものすべて消えます
再起動しないと使えないソフトとかはインストール出来ない
訳ですね。まぁ当たり前と言えばそうなのでしょうけど…
>これでネカフェいく楽しみが増えました
ともあれ、良かったですね。
また遊びに来て下さいね。
投稿: ひで | 2009年5月26日 (火) 18時14分
こんばんわ
drmdbg.exe 別にあった、ダウンロードサイト友の会にURL貼り付け、された後消えてますね
最強だけに不特定多数、作者さんが嫌ったのかもしれませんね
http://koukokutou-club.com/gyao/drm7.html
残念ですが、次バージョン出ることなったとき私も困りものです。
友の会入れない一人ですので^^;
今の環境大事にします。
投稿: yuya | 2009年5月30日 (土) 19時52分
yuya さん、こんばんは (^ ^)
>最強だけに不特定多数、作者さんが嫌ったのかもしれませんね
そうですね。自分も作者さんを尊敬こそすれ、迷惑をお掛けする
つもりはないのですが、紹介させて頂くだけでも、ご迷惑を掛けて
いないか心配です。
投稿: ひで | 2009年5月30日 (土) 23時09分
ひでさん
Windows7RCx86のWindows XP ModeでFairUse4WM-fix2でDRM解除が可能
情報ありました、私環境作ってないので検証出来ませんが^^;
>そうですね。自分も作者さんを尊敬こそすれ、迷惑をお掛けする
つもりはないのですが、紹介させて頂くだけでも、ご迷惑を掛けて
いないか心配です。
問題はないと思います、個人での使用はいいと思いますし
紹介だけですので、出来ない人の参考になればいいと思います
drmdbg 2009年3月3日バージョンをダウンロード出来ないからと
自力で探さないのはちょとね、
私も作者さんを尊敬しています、2007年初めて知って始めました
うまくいかなくて、検索で、ひでさんのサイトにたどり着いたしだいです
これからも宜しくお願いします。
投稿: yuya | 2009年5月31日 (日) 11時48分
DRM付きの動画は解除できるのに、napsterのwmaの解除ができないのはなぜでしょうか。
Xp SP2+WMP11+Indivbox.key11.6001.8000環境で、3月3日版のdrmdbgとdrm2wmvの組み合わせでやってみたのですが。
投稿: やまだ | 2009年6月 7日 (日) 07時16分
やまだ さん、こんにちは
どの様に解除出来ないのでしょうか?
複数の SID が吐き出されるタイプなのですかね。
投稿: ひで | 2009年6月 7日 (日) 13時46分
KID/SIDは抽出できて、それを使えばdrm2wmvでファイルは生成できるのですが、そのファイルを開くと耳をつんざくような音が流れてきます、、
投稿: やまだ | 2009年6月 9日 (火) 00時16分
>KID/SIDは抽出できて、
複数抽出されるということはないのですか?
投稿: ひで | 2009年6月 9日 (火) 00時26分
『WMP10でGya○のワー○ーを見る その1』
wmp10→アップデートと出たらok→途中でキャンセルをして【再起動しないで】「プログラムの追加と削除」から、wmp11をアンイストール。
再起動してからGya○再生後、FairUse4WM fix-2で「kid」&「sid」が読める。
投稿: 通りすがり | 2009年6月 9日 (火) 18時28分
通りすがり の方、コメありがとうございます。
が、申し訳ないのですが、意味が理解できません
でした m(_ _)m
投稿: ひで | 2009年6月 9日 (火) 21時10分
抽出されるのは1種類のkid/sidです。おそらく。。
何度かdrmdbを使ってみましたが、同じものしか出てきませんでした。
投稿: やまだ | 2009年6月 9日 (火) 22時53分
友の会でも、WMA が巧くいかないとおっしゃる方は
多いですね。
>抽出されるのは1種類のkid/sidです。おそらく。。
>同じものしか
毎回同じものですか?やる度に違うキーだったり
しないのかな?別の PC で試してみるとか環境が
変わってもダメなら、特別な細工が施されたりして
るのですかね?
あとは、キーが出ない場合の対処なので、全然
的を外してるかも知れないけど友の会のカキコの
>再生が始まったらファイル/プロパティ/メディア使用権限
>タブを選択してみたら・・・・・
ってのも試してみるとか…
投稿: ひで | 2009年6月 9日 (火) 23時08分
『WMP10でGya○のワー○ーを見る その1』 補足
リカバリー後、wmp10でGya○のワー○ーを見るとコンポーネントのアップデートする指示あり(たしかwmp11が強制インスト)その後wmp11をアンイストール(ソフトをインストール時に再起動するものだがあえてしない)後、Gya○のワー○ーダウンロードしてFairUse4WM fix-2で解除可能(キーだけ11に成っている)
要はロールバックの手間を減らすだけですが、、
投稿: 通りすがり | | 2009年6月14日 (日) 16時37分
通りすがり さん、まいど~
強制的に WMP11 がインストールされるが、これをアンインストール
して再起動しない訳ですね。判りました。
その時は FairUse4WM fix-2 で解除出来たとして、その後に電源を
落として、再度起動した場合にも問題が出ない訳ですよね?
投稿: ひで | 2009年6月14日 (日) 23時08分
皆様はじめまして。
Xp SP2+WMP11+Indivbox.key11.6001.8000環境で、
ただ、現象としてはえんかんさんと同じで3つのキーが表示されます。
今まではFairUse4WM.を使っていたのですが、動画の中で、
「DirectShow フィルタ グラフに存在しないピン」というエラーが出るものがあり、
WMV11では問題なかったので移行を試してみました。
ただ、WMV11にすると「FairUse4WM」が使えなくなるので、
drmdbgにも乗り換えようかと試していました。
ただ、一気に複数本を変換するのは、drmdbgでは難しいのでしょうか。
DRM2.keyに毎回3つのキーを一つずつテストしてはやり直し、で。
重さも結構な重さあるので、時間もかかってしまい。
FairUse4WMであれば一気に何本もしこんでおいて、適当に時間を潰しておいたら全部できている、
という状態だったので、効率的でした。
これはWMV10にロールバックして環境を古いままにするか、
もしくは他の方法があるのかどうか。
ご教授願えればと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿: なお | 2009年6月15日 (月) 14時27分
なお さん、こんにちは
複数のキーが抽出される動画の場合は、私の知る限り
どうしたって drmdbg で1本、1本根気よく試すしかないと
思いますが…
>FairUse4WMであれば一気に何本もしこんでおいて
FairUse4WM でも複数キーには太刀打ち出来ませんよね?
>DirectShow フィルタ グラフに存在しないピン
この辺りが参考になりませんか?
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=140588505472
http://maroon.way-nifty.com/welfare/2009/04/nhk-b696.html
投稿: ひで | 2009年6月15日 (月) 18時44分
ひでさん
drmdbgはそうなんですね。。
だとかなり大変そうですね。。
FairUse4WMだと、複数の動画を一度に変換ができました。
どうやってDRM2.keyから抜き出すはわかりませんが、バージョンに依存だと思いますが、
複数本で問題ありませんでした。
ただ、drmdbgの3つのキーも、
同じサイト上の動画ならば、そのキーを使い回しができるなら、
試す価値はあるかもしれないですね。
ちょっとロールバックと、キーの使いまわしがきくのかどうかで
試してみたいと思います。
それから、DirectShow フィルタに関してはありがとうございました。
こちらもあわせて試してみたいと思います。
お手数をおかけしてすいませんでした。
(不要・不適切であれば削除してください。)
投稿: なお | 2009年6月15日 (月) 23時44分
>どうやってDRM2.keyから抜き出すはわかりませんが、
>バージョンに依存だと思いますが、複数本で問題ありませんでした。
え?FairUse4WM だと1つの動画で複数のキーが抽出される
場合でも解除出来るの?
勿論、キーが1つの動画を複数本処理出来るのは判るけど
だとすると、やはり FairUse4WM が捨て難いですよね…
>同じサイト上の動画ならば、そのキーを使い回しができるなら、
>試す価値はあるかもしれないですね。
動画毎にキーは違う筈ですから、使いまわしは出来ない
ですよね。
また、遊びに来て下さいね。
投稿: ひで | 2009年6月16日 (火) 00時04分
初めて書き込みさせいただきます。
超初心者なもので、色々調べたのですが、それでもよく分からず・・・
教えて頂きたく書き込みいたしました。
よろしくお願いしますm(__)m
環境はXP_Pro-sp3・WMP11・IE7(IE8の更新がきてますが、これはしてもいいのでしょうか?)
Indivbox.key v11.0.6001.8000
drmdbgはこちらから雛祭りバージョンのDLから取らせて頂きましたm(__)m
ありがとうございます。
GetASFStreamでギャ○などの.asfはDLしてWMP11で見る事は可能でした。
その後、drmdbgを起動したらWMP11が起動します。
そしてGetASFStreamのrootフォルダにDLした.asfを、WMP11にドロップ&ダウンしたら
エラーがでてどうしてもできません。
drmdbgのウィンドウすらまだ見たことがありません(WMPがエラーでたらそのまま閉じられてしまうので)
エラーウィンドウのwebページからのヘルプをみたら
「You've encountered error message C00D11B1 while using Windows Media Player. The following information might help you troubleshoot the issue. 」というメッセージから始まるページが開きます。
アプリケーションエラーは0X80000003でした。
調べてはみましたが、よく理解できないままで・・・(;>_<;)
KB891122 KB909993 は更新プログラムにありませんでした。
KB959772は削除しました。
DLした動画はD:\Free\getasfstream2300b\rootにあり
インストールしたものは
C:\Program Files\Automate unDRM\drmdbg
C:\Program Files\Automate unDRM\drm2wmv
にあります。
超初心者なもので、今の状態も含めいきずまってしまいました・・・
どうかよろしくお願いします。
投稿: ひよこ | 2009年7月29日 (水) 17時39分
ひよこ さん、はじめまして
私は VISTA でこの問題に遭遇して、OS を再インストールしました。
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/media_player_c0_5da3.html
文面を拝見する限り、特に問題のある環境ではないですよね…
しかも、WMP で再生可能な訳ですからね。どうしてでしょうね?
例外 0X80000003 エラーとなると簡単には直らないと思います。
実は、一番の早道はOSの再インストールかも知れません。
お力になれず、申し訳ありません。
投稿: ひで | 2009年7月29日 (水) 20時24分
ひでさん、初めまして。
2か月ほど前にひでさんの記事を参考にDRMの解除に成功したのですが、久しぶりに試すと手順をすっかり忘れてしまったので、自分のブログでまとめてみました。
うちはXP SP3+WMP11(IndivBox.keyは11.0.6001.8000)、DRMDBGは探し回って見つけた3月3日版です。
同じKIDに複数のSIDが出力される場合や取得する度にSIDが変化する場合にも、ある程度対処できたと思います。
でも、今後IndivBox.keyのバージョンがさらに上がったら対応できなくなりそうで、少し怖いですね(笑)
投稿: 山善 | 2009年7月30日 (木) 05時33分
ひでさん、お返事ありがとうございますm(__)m
OSの再インストール、ちょっと見当してみます。
(沢山ソフトやデータいれてるので、再インストールが大変だなぁ~と
ちょっと迷っております(^◇^;)汗)
でもそれしか道がないのなら、前向きに検討してみますm(__)m
ありがとうございました。
また色々勉強させてください。よろしくお願いしますm(__)m
投稿: ひよこ | 2009年7月30日 (木) 13時13分
すみません・・・ひとつ質問なのですが
このサイトの
「Automate unDRM を入手してインストールする。
ttp://v8turbo.heteml.jp/download/undrm.zip って」2009/3/3
バージョンですよね?
readmeには By2006とあり
プロパティには2006/04/21と作成日時がでるのですが・・・
初歩的な質問で申し訳ありませんm(__)m
投稿: ひよこ | 2009年7月30日 (木) 14時07分
山善 さん、こんにちは
丁寧に解説しているサイトは少ないので、山善 さんのサイトは
皆さんの参考になるかと思います。
投稿: ひで | 2009年7月30日 (木) 20時03分
ひよこ さん。
いわゆる drbdbg の3月3日バージョンは当サイトではリンクを
貼ってませんので…
>drmdbgはこちらから雛祭りバージョンのDLから取らせて頂きましたm(__)m
もしかして勘違いされてませんか?
Automate インストールすると付いてくる drmdbg は3月3日
バージョンのモノとは違います。
>その後、drmdbgを起動したらWMP11が起動します。
2006年4月21日のバージョンだと、イキナリ WMP が起動します。
…なので、WMP11 での解除は出来ません。
OSを再インストールする必要もありません。
3月3日バージョンの drmdbg を何処かで探してください。
勿論、私は持ってますが、転載許可を貰っている訳ではない
ので、何処かにうpする訳にもいきません…
投稿: ひで | 2009年7月30日 (木) 20時12分
勘違いしておりました。
すみません。
書き込みしてから頑張ってググたらありました。。。゛(ノ><)ノ嬉しかったです。
あるとこにはあるのだと感激しました。
その後もエラーやモザイクに悩まされながらですが
先ほど無事できました。
ご親切に対応して頂き、本当にありがとうございましたm(__)m
またわらかない時は、ご質問させて頂くかもしれませんが
その時は、よろしくお願いいたしますm(__)m
お世話になりました。
投稿: ひよこ | 2009年7月31日 (金) 13時22分
ひよこ さん。
見つかって良かったですね。
自分はモザイクに悩まされたことないのですが、結構
モザイクに苦しんでる方いらっしゃるのですね。
兎に角、解決出来て何よりです。
また、遊びに来て下さいね。
投稿: ひで | 2009年7月31日 (金) 13時37分
ひでさん、こんにちは。
今日は、「雛祭りバージョンもこれまでか!?」というお話です。
ひでさんも御存知かも知れませんが、アノ板で08/14頃から雛祭りバージョンで解除不可能になったという書き込みが3件ありました。
IndivBox.keyのバージョンは11.0.6001.8015。
一見正常に解除されたように見えても、モザイクになるそうです。
それ以前は正常に解除出来ていたようですから、これまでの「モザイク問題」とは違うようです。
現在解除出来ている方は、バックアップしておきましょうね。
くわばら、くわばら・・・。
投稿: たっちゃん | 2009年8月17日 (月) 18時17分
PS 「KB959772」は、ウチでは全く問題ありませんでした。
投稿: たっちゃん | 2009年8月17日 (月) 18時50分
たっちゃん さん、お久しぶりです
今の処、自分は大丈夫ですが、困りましたね…
>一見正常に解除されたように見えても、モザイクになるそうです。
そうなると、解除後に再生して確認した方が良いですね。
DRM によって保護されたコンテンツがライセンスの更新を必要とする
場合に生じる可能性のあるエラーが自動的に修正…って何を
どう修正するんですかね?
投稿: ひで | 2009年8月17日 (月) 20時01分
雛祭りバージョンも、それらしい(?)KID/SIDを取得するし、drm2wmvもエラーなく終了。しかし、再生してみるとモザイク、という事のようです。
IndivBox.keyがアップデートされた「きっかけ」(何かをインストールしたとか、どこかのサイトで安易に[OK]をクリックしたとか)がある筈なのですが、それが不明なままなので気持ちが悪いというか・・・。
先日、またまたワー○ー作品が見たくなって2回目のWMP11のインストールをしました。
用済み後すぐにWMP10に戻すつもりでしたので、ついでにIE8を入れ、おまけに「KB959772」も入れてみました。
その結果、全く問題なし、という事です。今のところは・・・。
投稿: たっちゃん | 2009年8月17日 (月) 21時11分
またまたPS
WMP11は初期設定のままだと「ライブラリモード」で起動しますよね。
で、オプションを付けて「プレイビューモード」で起動するようにしているのですが、drmdbgと共に起動するWMP11は「ライブラリモード」になってしまいます。
何か良い方法をご存知ありませんか?
投稿: たっちゃん | 2009年8月17日 (月) 21時20分
>IndivBox.keyがアップデートされた「きっかけ」
そうですね。それが判らないと予防もし辛いですね。
WMP11 -> 10 と面倒ですね。こうなったら WMP11 専用
DRM 解除 PC 等と分けて用意しておくとか…(笑)
プレイビューモードは自分も同じ事を思ったことがあり
ますが、解除に問題なかったのでそのまま使ってまし
て、気がつくとプレイビューモードで固定されてます。
定かではありませんが、スキン・モードにしてアンカー
を出して固定してから直った様な気がします。
で、アンカーってどうやって出すのか調べたのですが
何故かウチの WMP11 はアンカー出す設定が無くなって
ました~
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0104.mspx
投稿: ひで | 2009年8月17日 (月) 22時18分
ひでさん、たっちゃんさん
こんにちわ
>一見正常に解除されたように見えても、モザイクになるそうです。
私も今のところパッチ全部あててますが、問題ありません
gyo、バンダイ、eo、ショウタイム、あたりでDLしてますが
異常なしです。
ちなみに、ノートPCは自動更新にしてますが、11.0.6000.7000 を維持したままです。
昨日パッチインストール後、テストしましたが、異常ないです。
投稿: yuya | 2009年8月18日 (火) 16時03分
yuya さん、まいど~
>gyo、バンダイ、eo、ショウタイム、あたりでDLしてますが
>異常なしです。
どこか特定のサイトへ行くと DRM のバージョンUPを促される
のでしょうかね。
自分もハラハラしてますが、今の処大丈夫…
投稿: ひで | 2009年8月18日 (火) 18時08分
WMP10に戻すのは簡単です。
システムごとHDDを丸ごとバックアップするツールを使っていますので、それでWMP10環境を戻すだけです。
ただ、結構時間が掛かりますが、下手にロールバックするより「火種」が残る可能性はないと思います。
「プレイビューモード」の件ですが、ショートカットから起動する場合は起動オプションを追加してやればよいのですが、今回のような場合はやはりdrmdbgからWMP11にパラメータとして渡してやらなければならないんでしょうね。
MS-DOS風に言えば、「親プロセスから子プロセスにパラメータを渡す」ように。
「ライブラリモードをデフォルトにしたのは、アップルのiTunesを意識したからだ」ってどこかのサイトに書いてありました。
ムカッ!! 「プレイヤー」だろうが、お前は!
なんちゃって・・・。失礼しました。
先日解除できるようになったばかりの「ひよこさん」も、ちゃんとバックアップしていればいいんですけどね。
投稿: たっちゃん | 2009年8月18日 (火) 22時05分
あ、なるほど Go Back とかでリストアする方が確実ですね。
WMP11 になってからは、スキンモードでは、常にアンカー
ウィンドウを表示する(O) ってオプションが無くなってしまった
みたいです。
>ムカッ!! 「プレイヤー」だろうが、お前は!
うん、言える。Quick time も起動するまでにエラく時間掛る
ようになって使い辛くなったし…
投稿: ひで | 2009年8月18日 (火) 23時17分
ひでさん、またまたこんにちは。
今日は、「マジでビックリした」お話です。
現在の環境は、Xp SP3 + WMP11 + IndivBox.key11.0.6001.8000。
ふと動画DL用のフォルダを覗いてみて、「あれ? (昨日DLしたまま)解除し忘れている」。
早速解除したのですが、再生してみると見事なモザイク画面。IndivBox.key11.0.6001.8015と同じ状況になりました。
慌ててIndivBox.keyを確認しても11.0.6001.8000のまま。
で、今まで見聞きしたことを思い出しながら色々やってみましたがいずれもNGでした。
そこで、以前からちょっと気になっていた事をやってみたら・・・。
気になっていた事とは、DRM2.keyの内容なのですが、KID/SIDのペアがズラズラ~と20組近く。(これはdrmdbgの仕様なのでしょうかね?)
これまで解除に影響がなかったので放っておいたのですが、今回それを削除。ついでにdrmdbg.iniも削除。
これで解決しました。
一応解除できているようなのですが、[ファイル]→[プロパティ]→[メディア使用権限]が通常、
「このファイルは保護されていません」
となるべきところが
「このファイルに、メディア使用権限がありません」
となっています。???
暫く様子見です。
前回の
>ムカッ!! 「プレイヤー」だろうが、お前は!
はちょっと誤解を招きそうなので、
>ムカッ!! 「プレイヤー」だろうが、お前は! 再生に専念しろ! さっさと「プレイビューモード」で起動しろ!
に訂正です。(^_^;)
投稿: たっちゃん | 2009年8月19日 (水) 19時29分
DRM2.key に溜まったゴミについては、確かに自分も経験があり
ます。
モザイクの経験はないのですが、削除して解除出来たことはあり
ます。
8015 とは別の問題だと思います。
毎回使用する前に削除しても問題ないので、履歴を残す必要も
ないかと…
>さっさと「プレイビューモード」で起動しろ!
少なくとも、自分はその意味を理解してますよ。
[ファイル]→[プロパティ]→[メディア使用権限]
「このファイルのメディア使用権限はまだ有効ではありません」
ってのは見たことがあるけど、これは配信前の URL を一定の
法則から推理して DL を試みた場合でした。
ファイルは指定した URL にあるけど、ライセンスの発行が未だ
だっただけで…
通常、「このファイルに、メディア使用権限がありません」とは
DRM 解除前に別の PC で再生を試みると出ますよね!?
投稿: ひで | 2009年8月19日 (水) 21時16分
元動画はDLしたまま、別PCどころかフォルダ移動もしていません。
でもまあ、
(1)エクスプローラーで[保護]欄が「いいえ」になっている。
(2)右クリック→[プロパティ]で[ライセンス]タブがなくなっている。
ことから、解除は成功と判断しています。
お騒がせしました。m(_ _)m
投稿: たっちゃん | 2009年8月19日 (水) 23時09分
>右クリック→[プロパティ]で[ライセンス]タブがなくなっている。
>解除は成功
それはそうなのでしょうね。
「このファイルに、メディア使用権限がありません」ってのは
確かに気になります。
また動きがあったら、教えて下さいね。
投稿: ひで | 2009年8月20日 (木) 22時28分
今日からGyaoが変わりましたね。GyaO!ですって。
Yahoo傘下に入っちゃったんですね。
早速Yahoo IDを取得して、試そうと思ったのですが・・・、
「映像の取得に失敗しました(9011)」
とエラーを吐いて視聴すらできません!
現在問い合わせ中です。
投稿: たっちゃん | 2009年9月 7日 (月) 18時54分
たっちゃん さん、毎度~
>「映像の取得に失敗しました(9011)」
Silverlight インストールしてないとダメみたいです。
検証したんだけど、一度も DRM 動画視聴したことない PC
だったので、8015 にバージョン UP してしまって純粋に
新生 GyaO! が問題なく解除可能かどうかのテストは
出来なかった。
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/gyao-drm-4f4f.html
投稿: ひで | 2009年9月 7日 (月) 22時45分