« 余ってるメモリーが捨てられない… | トップページ | HAL5 が気に入ってしまったので、初音さんに着用して貰った »

2009年3月23日 (月)

ロボットスーツ HAL を開発したサイバーダイン(株)社名の由来は映画ターミネーターだった

 機動戦士ガンダムと言えばモビルスーツだ。ウェアラブルなメカを装着して人の動きを増幅するのがロボット・スーツ。ガンダムのソレとは少し違う。他にはパワード・スーツ、パワード・アシスト・スーツ等と呼称される。

 士郎正宗のコミックを基に、2004年に製作された3DCGアニメーション「アップルシード」や、2007年に公開された「EX MACHINA-エクスマキナ」に登場する ”ランドメイト” がロボット・スーツに近い。

Rb1

2008/5/8 米軍需大手のレイセオン社は4月28日、ソルトレークシティーに開設した新研究施設で研究開発を進めている軍用パワードスーツ「エクゾスケルトン(Exoskeleton)」を公開した。

Dsc_6380v300

アップルシードでデュナン・ナッツが搭乗するランドメイト

 そんな中、量産され本当に我々の生活現場で活躍しているロボット・スーツ HAL5CYBERDYNE(株) に依れば世界初のサイボーグ型ロボットということだ。

Thumb_230_0416hal1_2 CYBERDYNE株式会社は、筑波大学山海研究室で誕生したサイバニクス(CYBERNICS)技術を応用して製作されたロボットスーツHALを、医療・介護・福祉分野、労働・重作業分野、エンターテイメント分野等、人間生活に役立つ領域で展開することを目的として、筑波大学教授である山海嘉之がCEOとして理想実現のために起業した大学発ベンチャーです。

  「ROBOT SUIT」 も同社の登録商標なので、他の企業が ”ロボット・スーツ” と呼ぶことは出来ない。

1133534505_2  サイバーダインという会社名も SF に映画に登場しそうな名前でカッコ良いと思っていたが、事実サイバーダインという社名は映画~「ターミネーター」の製造メーカー名から取ったらしいが、HAL は 2001年宇宙の旅のスパコンが由来ではなかった。(Hybrid Assistive Limb 但し下の URL のインタビューでは ”ハイブリッド・アシスト・ドリーム” だと山海教授は話している Dream ? "L" じゃないじゃん)

 HAL5 の値段だが \5,000,000 程度だということで、少年の頃見たガンダムに憧れたモビルスーツの時代が本当に到来したということだな。

Photo
Photo_2

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 余ってるメモリーが捨てられない… | トップページ | HAL5 が気に入ってしまったので、初音さんに着用して貰った »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロボットスーツ HAL を開発したサイバーダイン(株)社名の由来は映画ターミネーターだった:

« 余ってるメモリーが捨てられない… | トップページ | HAL5 が気に入ってしまったので、初音さんに着用して貰った »