« 古めの Internet AQUOS をゲット | トップページ | USB 地デジチューナ DY-UD200 購入 »

2009年7月27日 (月)

キオ式:GUMI Ver1.0 が公開された

 六角大王 Super6 用のキオ式メグッポイド:モデル・データ GUMI Ver1.0 がキオ式アニキャラ 3D act.3 で公開された。

Photo

初音さんの Ver.1.5 と並べてみた。

GUMI 可愛いね

ゆうき さんの絵より断然可愛い!こんなに可愛くてイイのか!

六角の仕上げ表示で、初音さんの顔黒くなっちゃった  GUMI と同じ条件だけど…

Photo_2

すいません m(_ _)m

キオ式のデータ貰うと、どうしてもキャストオフしたくなるんです。

Gumi2_3

キオさんが仰るにはに…

顔の表情は他のモデルよりコミカルな表情が出来るようになってます。
六角を持ってる方はお試しあれ。

たしかに、色々な表情が作れる、寄り目とか(前からあるか…)、手の形も「きらっ☆」とか…

ミクは表情を作り辛いので、GUMI の様なモーフがあると嬉しい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 古めの Internet AQUOS をゲット | トップページ | USB 地デジチューナ DY-UD200 購入 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

お、さっそく脱がしてますねw

同じ条件でミクの肌が黒っぽいのは肌の表面材質設定で自己発光が0になってるからです。
GUMIには自己発光 8 の設定がしてあります。
材質設定や仕上げ設定はまだまだ試行錯誤中ですね~

投稿: キオ | 2009年7月28日 (火) 00時54分

キオ さん、お久しぶりです。

マジ、すいません。キオ式をキャストオフするのは楽しみの一つ
なんです~

>ミクの肌が黒っぽいのは肌の表面材質設定で自己発光が0
自己発光設定というものがあったのですね。ウチのミクモデル
にも設定してあげようっと。

それから、熱中症は死に至ることもあるので気をつけて下さいね。

投稿: ひで | 2009年7月28日 (火) 01時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キオ式:GUMI Ver1.0 が公開された:

« 古めの Internet AQUOS をゲット | トップページ | USB 地デジチューナ DY-UD200 購入 »