« iMac G4 の Windows PC 化計画(5) | トップページ | PlayStation(R)Store で初音ミクのライブ映像を無料でゲット »

2009年7月13日 (月)

「初音ミク~Project DIVA~」 ミクのモーションは13歳の女の子:小倉唯がやっていたらしい

「初音ミク~Project DIVA~」 ミクのモーションは13歳の女の子がやっていたらしい はちま起稿

ミクのモーションからたまに「ロリ的な何か」を感じることがありましたが、謎が解けました。なんだか今、とてもすがすがしい気持ちです。

 そ~なんだ!知らなかった。イヤ、皆知ってたんだと思うけど、小倉 唯さんって、13歳ながら特技がクラシックバレエ・水泳・ジャズダンス・タップダンス…だもの。

 hatimaki73 が仰る様に、DIVA のミクって快活なステップ、大人の女性では出せない躍動感を持ってますよね?例えが思いつかないけど、幼稚園児のお遊戯みたいな何か…きっと満面の笑顔でダンスに臨んだのでしょうね。(追記

Yuiw300 小倉 唯 Official web site

 独りで全部の曲踊ったの?振り付けは誰が?実際にモーションキャプチャしてる姿を見てみたい…


 話が変わって、「初音ミク -Project DIVA- の PV を PC で鑑賞したい」の記事にコメントを頂いて、「Dance Mixer」ってソフトの紹介を受けました。間もなく Dance mixer のキャラクターデータに「初音ミク」がダウンロードコンテンツとして利用出来るらしい。

 そもそも「Dance Mixer」 は、曲に合わせてバーチャル・キャラを踊らせ、ステージをプロデュース。ダンス、ステージ、エフェクト、カメラワークなどを組み合わせて、自分だけのステージを演出…ってソフトなわけよ。

 『Dance×Mixer』用ダウンロードコンテンツの情報が解禁! その第一弾を飾るのはVOCALOIDシリーズでおなじみの初音ミクのキャラクターデータだ。運営委員会では「初音ミクを忠実に再現した驚きのクオリティ」と謳っており、その再現性は必見ですよ。具体的な購入方法や使用に関するガイドラインについては、『Dance×Mixer』公式サイトでチェックしよう。
『Dance×Mixer』用
ダウンロードコンテンツ第一弾
初音ミク キャラクターデータ

公開時期:未定
価格:未定(ポイント制を予定)
※『Dance×Mixer』ユーザーサイトのショッピング内にて発売予定

Dance_mixerw300_2

「初音ミク」は衣装エディタでの着せ替えはできません。また「初音ミク」の衣装を他のキャラクターに着せることもできません。

 Dance Mixer のキャラは自分でカスタマイズ出来るとはいえ、デフォキャラにイマイチ萌えを感じなかったが、初音ミクのキャラ・データとあらば、飛びつく輩(自分も?)も多いだろう。

 初音ミクのデータ販売は Dance Mixer にとって間違いなく吉だろう。


 小倉 唯さんご本人が踊る動画ありました!(2009年7月15日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« iMac G4 の Windows PC 化計画(5) | トップページ | PlayStation(R)Store で初音ミクのライブ映像を無料でゲット »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

>モーションキャプチャ
全身黒タイツに各関節と、その中間に球を付けて、黙々と。。。いえいえ。
ダンスは歌の作者さんがYouTubeなどに投稿する時、MMDで作った物だと思っておりました。
たまに、それでは不思議な踊り・場面があったりと疑問に思っていたのですが。。。
バレエ少女で収録だったのですね。。。納得。

>DIVAをMP4へ変換(別スレ)
“Cocoa”をカイト兄で収録。。。違う世界でした。ボツ。

投稿: ハイド | 2009年7月13日 (月) 20時50分

ハイドさん、まいど~

>全身黒タイツに各関節と、その中間に球を付けて、黙々と。。。

実際には、そういったスタイルでキャプチャされたのだと思いますが、
ご本人のダンスが見たいですよね。DIVA のミクとは随分と
違った印象となるのではないかと思います。

>“Cocoa”をカイト兄で収録
兄貴シリーズになってしまいますかね(笑)やっぱり。


投稿: ひで | 2009年7月13日 (月) 21時40分

ひで様。度々、こんにちは。

>Dear cocoa girls
カイト兄が男装少女に見える不思議。顔が女性的だからかも知れませんが。

>躍動感
腕を回すモーションや指先まで届いている「大きく魅せる」モーションなど。
そして、オーバーアクションにならない&破綻しない関節・各部の動き。

はたして?どの位トリミングされているのか??
などと思ってしまうのですよ。

一曲目の“ワールドイズマイン”ですが、初プレイの際に「何これ?」と思いました。
先にも書き込みましたが、MMDで作られた踊りをSEGA社の方でプロダンサーを使ってリメイク。
その辺りまでは気付けました。
指先・足先まで大きく魅せる動きをしていますので、てっきりキャッツで有名なダンサーさん辺りかなと。
ちょっと「可愛いらしい動き」が多い気もしてましたので、失礼ながら「若作りダンス」などと。
確かに恐らく、満面の笑顔で踊ったのでしょうね。そのような動きをしていますし。

>ご本人のダンス
確かに見てみたいですよね。普段着な方で!?
いえ。セクハラかも知れませんが、水着とか。。。あ。本職らしく?レオタードで。


小倉嬢と振り付け師とモデルエディット(プログラマ)さん達のやり取りも含めて舞台裏を見てみたいですよね。
特に“手の平から先”の動きを求めた&実行したのが誰か??凄く気になります。
#水着にしまして“四肢の先”。特に“爪の向き”を見ていますと。。。ああ、気になる。。。

投稿: ハイド(たぶん、フェチじゃないです) | 2009年7月13日 (月) 22時48分

たぶん、フェチじゃないです さん(笑)

あぁ、兄貴じゃなくて男装少女系ですね!ならOK(笑)です。

>水着にしまして“四肢の先”。
これは自分も、見てました。つま先のそれは、やはり”バレリーナ”
ですからね。表現すべき先を向いてます流石ですね。

投稿: ひで | 2009年7月13日 (月) 23時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「初音ミク~Project DIVA~」 ミクのモーションは13歳の女の子:小倉唯がやっていたらしい:

« iMac G4 の Windows PC 化計画(5) | トップページ | PlayStation(R)Store で初音ミクのライブ映像を無料でゲット »