Dance × Mixer 徐々にキャラが巨大化する不具合
実は、「夏色のナンシー」 動画を作っていたときに、Dance × Mixer で初音ミクが段々巨大化する現象が発生した。(2009年11月15日現在)
ニコニコにうpした動画はカメラで悟られない様に誤魔化したが、カメラ固定でプレビューを行うと徐々に体が大きくなる(笑)不具合が判ると思う。
トリミング機能を使ってモーションを切った貼ったしているのが影響していると思われる。
本来ドライアイス(地面の青い煙の様なモノ)よりも脚が下に位置するはずが、時折氷の上を歩くかの様に浮上してますね。脚が上がった状態でモーションをトリミングするとこの様になってしまうのか?
今回も極めて迅速なメーカー回答が得られたので報告します。
お問い合わせの件について回答致します。
お送り頂いた動画、データを確認させて頂きました。
お問い合わせには『キャラクターが徐々に大きくなる』とありましたが、
現象としてはキャラクターの位置(y座標)が上に
ずれてしまっているものと存じます。
こちらはトリミング、またはステップ途中の足に対して固定補完が
設定された場合、座標情報(y座標)の値が地面以外の場所へ
固定された状態で次のステップの再生が行われてしまい、
結果ずれが発生してしまう為に起きる現象です。
縦方向(y座標)の座標変更は現状の仕様では変更不可能の為、
防止方法としては、浮いている側の足に対して
固定以外の補完を適用頂けますでしょうか。
なお、今後追加を予定しております
『途中からの立ち位置変更』機能の実装後は
縦方向(y座標)の座標の変更も可能となるよう検討を致しております。
詳しくは今後の機能についての告知をお待ち下さい。
ということでした。やはり モーション途中で固定補完した為に Y 位置が変更され、大きくなった様に見える現象でした。今後は、浮いている側の足に対して固定以外の補完で対策しようと思う。
ダンスミキサー運営委員会 サポート様にはいつもお世話になってます。迅速な回答ありがとうございました m(_ _)m (2009年11月16日追記)
- Dance × Mixer を 10月28日バージョンアップしたら酷いメに遭った 即効で問題解決してくれました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
コメント