久々に家のプチ改造(リビングにニッチを造作-2)
先週、リビングにニッチを造作しようと、工作を進めていたが今日リビングの壁に取り付け工事を行った。
鉛筆で書いた開口線を必死で消しゴムを使って消した(笑)
折角ダウンライトを工作したニッチが勿体無いので、急遽玄関のシューズボックスに開口した壁へ取り付けることにした。ここには電源も容易に配線することが出来るし。
シューズボックス上の壁から照明のスイッチやコンセント BOX を取り外して、筋違いがが入っていないか確認してからでないと、同じ目に遭うので… | |
ファイバー・スコープを使って壁の内側を確認する。 | |
この壁は間違いなく取り付けることが出来るのを確証したので、開口穴を開ける。 良かった干渉するものは何もなかった。 | |
開口にはコレを使った。 穴は左側の柱から埋め込み寸法幅 340mm、高さ 540mm で開口し、右側の間柱との 40mm の隙間を 30x40mm の角材で隙間を埋めて、下側と右側に補強の木材を工作した。 | |
これまで取り付いていた照明のスイッチ BOX は位置を移動させる必要がある。 |
夜も更けたので、電気工事は明日に行おう。リビングの壁の穴に収まる何かを探さねば…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント
今回は残念でしたね。(^_^;)
穴部分にはINAXのエコカラットを貼るのはどうですか?
今後の為に、
図面があれば図面を見ると、筋交のしるしがあるので参考になると思います。
筋交いもそうですが、断熱材をつぶして、ニッチを埋め込むのもお勧めしません。
埋め込まない形の造作がいいですね。
投稿: ホロ | 2010年1月24日 (日) 20時05分
ホロ さん、まいど
エコカラットカッコいいですよね。ちょっと外壁っぽくて…
柱が 4.5寸 135mm あって、石膏ボードが 13mm なので
(12.5mm にパテと壁紙が貼ってあるので 13mm位?)
断熱材を潰すことなく 100mm の埋め込み代を埋めること
が出来ると計算してました。
図面上も筋違いが入ってましたが、建築中に見てた記憶
では、筋違いを避ける筈だったんです。
今思えば、どうみても筋違いが通っててもおかしくない位置
ですけどね。
折角電灯線仕込んであるので、何かを埋めることにはなると
思います。
玄関の壁にも図面上筋違いがあって、実際にも X の形に
入ってましたが壁の中央ではなかったので、避けることが
出来ました。
120mm の柱だと 100mm の埋め込み代のニッチは難しい
みたいですね。
ところで、「筋交い」が一般的だと思ってたのですが、図面
には「筋違い」と書かれてます。
基準法には「筋かい」と書かれてるし、「筋かい」と書いた
方が判り易いですかね?
投稿: ひで | 2010年1月24日 (日) 21時21分
どうなるか楽しみにしています。
ひでさんのアイデアは結構参考になってますよ。
私も何か思いついた時は、書き込みします。
筋違いでもいいと思いますよ。
建築用語は地方でも違いますし、
一般的にというなら基準法の通りになるのかな。
投稿: ホロ | 2010年1月24日 (日) 23時06分
>ひでさんのアイデアは結構参考になってますよ。
ありがとうございます。
プロのお言葉も大変参考になります。
地方かぁ~
東京なら筋交いが一般かな?大工さんじゃないから良く判らない
けど…
投稿: ひで | 2010年1月24日 (日) 23時23分