« 初音ミクの顔ってどれが本物? | トップページ | 床下から配線してコンセントを増設 »

2010年2月18日 (木)

USB 接続の石?

 この方のブログで面白い USB グッズが紹介されていた。

うーむ・・・オチもなにもない、タダの石。
USBに挿しても認識すらされないという思い切りのよさ。(何のためにUSB端子がついてる?)

 素晴らしい!なんというアイデアだろうか!

 万一この様な商品がヒットでもしてしまおうものなら、これを真似して色々な USB グッズが登場するに違いない(笑)C208_usb_pet_rock_inhandw300

  • They are the greenest USB products ever created, as they draw absolutely no electricity.
  • They are compatible with Windows (7 and lower); Mac (all OS's); Linux; and all other past, present, and future operating systems - no drivers needed!
  •  ドライバー不要!使用 OS 不問! 糞ワロタwww

    Usbw300

    USB ネギ!

    なんか…光物系が UFO キャッチャーの景品で実在しそうだな。

    W300

    USB こけし!

    これも、電動物が実在しそうで怖い

    ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

    |

    « 初音ミクの顔ってどれが本物? | トップページ | 床下から配線してコンセントを増設 »

    パソコン・インターネット」カテゴリの記事

    コメント

    コメントを書く



    (ウェブ上には掲載しません)




    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: USB 接続の石?:

    « 初音ミクの顔ってどれが本物? | トップページ | 床下から配線してコンセントを増設 »