« ニコニコドラマってどーよ! | トップページ | フェイ子さんが【きしめん True_my_heart】踊ってくれた~ »

2010年4月10日 (土)

2015年には15歳未満の半数以上がタッチスクリーン式PCを利用 ?

米Gartnerは現地時間2010年4月7日、タッチスクリーン式デバイスの普及に関する調査結果を発表した。それによると、2015年には15歳未満のユーザー向けに販売されるパソコンは、タッチスクリーン搭載機種が半数以上を占めるようになる。

 ガートナーは米国に本拠地を置く業界最大規模のICTアドバイザリ企業らしいが、そもそも、15歳未満のユーザー向けに販売されるパソコンってなんだろう?教育現場ではそういった PC が存在するのだろうか?
 2010年の今、チャイルド或いはローティーン向けを明確に謳ったメーカー製 PC って、それ程存在しないと思うけど、あと5年も経つとそういったユーザ向けの PC が発売されて、更にタッチスクリーンを装備した UI が半数以上を占めるということだろうか、それとも iPad の様な PC を想定しているのだろうか?

Tb  幼児向けエデュテイメント・ソフト等の文字入力やマウス・クリックする機会が少ないソフトなら、直接画面に触れた方が操作し易いかもしれないけど、これまでのデスクトップ PC 用ディスプレイの様に垂直に立ち上がった画面で指を画面迄持ち上げる行為はマウスを操作するのに比べて重労働だ。

 話、脱線すると…

Ch2

 人型のパソコンは少なくとも自分が生きている間に民生化するとは思えないけど(つか実現する前に人類は滅亡していると思われ)

Kokuw300  大型タッチパネル・ディスプレイなら近いうちに登場しそうだ。

 10年先のディスプレイは机の上に垂直に立つスタイルでは無くなっているかも知れないね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ニコニコドラマってどーよ! | トップページ | フェイ子さんが【きしめん True_my_heart】踊ってくれた~ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ちぃは無理かもだけどすももならいけそうな気がしますね
ちぃサイズだと重量が…問題だよね

投稿: むぎゅ | 2010年4月11日 (日) 02時05分

むぎゅ さん、こんにちは
すもも の方が小さいだけに難しいと思うのだが…ww

投稿: ひで | 2010年4月11日 (日) 09時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年には15歳未満の半数以上がタッチスクリーン式PCを利用 ?:

« ニコニコドラマってどーよ! | トップページ | フェイ子さんが【きしめん True_my_heart】踊ってくれた~ »