« ぴゅん さん久々のうp | トップページ | さし絵スタジオ2 製品前テスト »

2010年5月 8日 (土)

家のプチ改造(リビングにニッチを造作-5)

 先日に続いて、リビングの東側窓壁にニッチを造作すべく作業を進めた。

P5080001w300 P5080002w300
P5080005w300

万能ステーでランプホルダーを固定する。

ランプの周囲には壁紙を巻いてあるが、この様な使い方はしてはいけません!!(良い子は真似しない様に)

P5080006w300

壁に 630mm X 350mm の角穴を開口する。

P5080007w300

断熱材が邪魔なので撤去する。

この筋違いが以前ネックとなって、施工を諦めた経緯がある。

P5080012w300 左右の壁面と下側に補強の角材を取り付ける。
P5080010w300 電気配線工事を行う。
P5080013w300 ボロボロになった断熱材の替わりに新たな断熱材を壁の中に埋める。
P5080014w300 キャビネットを取り付ける。
P5080015w300 補強した木材とネジで結合する。
P5080009w300  照明のスイッチだが 、今回使用したニッチ内照明は調光可能な Panasonic の LED 照明なので、後に調光器に取り替える。
Lc

 実は2日半前に某オークションで「埋込調光スイッチ WT 57615WK 2個を \3,400 で落札し、取引について連絡を行っているにも関わらず一向に連絡して来ない!普通に購入すると1個 \5,000 程の代物。

 早ければ今日にでもモノが届いていた筈なのに…

 出品者の評価は 165 中 非常に悪い/悪いの評価が 13 と良い評価ではなく、思いの外安値で落札されたので、ばっくれるつもりも知れない orz

E_2

 ニッチの照明としては 5.5W は明る過ぎる位で、調光して使う方が落ち着くと思う。2W もあれば足りると思われ…

 また、手で触れる程度にしか発熱しない LED なので現実的には発火の心配はないと思うが、ランプの周囲に壁紙を巻いてあるわ、断熱材はあるわで非常識な施工であることは言うまでもなく、更に発熱させない様に使うつもり。

 この LED 電球は点灯し放しだと若干発熱する。一般電球に比べれ格段に低いとは言えメーカーは断熱材施工のダウンライト等へ使用を禁止しているので、真似する人も居ないとは思うけど真似して火災が起きても責任を負えませんので、真似しないでね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ぴゅん さん久々のうp | トップページ | さし絵スタジオ2 製品前テスト »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

上手く出来てますね。

火災の可能性を考えると、
LED電球による火災ではなく、配線ショートの火災ですね。

フェイ子さんブログ止めたんですね。(^_^;)

投稿: ホロ | 2010年5月 9日 (日) 19時04分

ホロさん、いつもありがとうございます。

湿った断熱材がトラッキングを起こさない様に絶縁は
抜かりなく行いました。

フェイ子さんは、mixi の日記で毎日記事を書かれて
います。家族会議で顔出しはマズいということに
決まった様ですので、うpした動画も一部削除され
てます。

投稿: ひで | 2010年5月 9日 (日) 19時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家のプチ改造(リビングにニッチを造作-5):

« ぴゅん さん久々のうp | トップページ | さし絵スタジオ2 製品前テスト »