« 連休初日は HP Compaq t5720 Thin Client をゲット | トップページ | 連休3日目は某オークションで落札した どーでもいい PC の検証 »

2011年4月30日 (土)

連休2日目は JUNK な iMac G5 の検証

 4月の初め頃に某オークションで落札した JUNK な iMac G5 A1058 が今頃になって届いたので動作検証してみた。

G5

オークションの商品説明

Apple A1058

電源が入る事は確認できましたが、HDD・HDDマウンタが欠品している為、ジャンク品として出品致します。部品取りなどにご活用下さい。

キーボード・マウス・リカバリディスク・電源コードは付属しません。

 まともに動けば、落札と受け取りに際した総額 \1,250 と格安なのでラッキーだと思う。

P4290016w400

中を開けてみると、いつも思うことだけど DOS/V な PC と違って Mac の基盤は美しい!

またこの JUNK 品は概観もキズが少なく中も埃等なくて綺麗だった。

商品説明通り HDD と HDD のマウンタが抜かれている。

P4290014w400

Mac のことは詳しく知らないのだが、気掛かりなのは HDD マウンタには HDD の温度を検出する小型のセンサ基板が取り付いている筈なのだが、マウンタがない為にコネクタが遊んでいる。

センサ基板に接続しなくても Mac OS のインストールや実使用に問題はないのだろうか??

P4290013w400 取り敢えず手持ちの 500GB HDD を入れて Mac OS をインストールしてみた。
Desktopw400

特に問題もなく Mac OS X 10.5 が起動した。

今の処、HDD マウンタのセンサが無くても動作には支障がない様だ…

この辺りご存知な方教えて下さい m(_ _)m

Mounter マウンターだけを購入しようとすると、中古でも \5,000 位するのに驚かされる…

 実は1年半前の 2009年末にも A1058 をゲットしていて妻が暫く使っていたのだけれど最近は  G5 の20インチ・モデルを使っているので1台目 A1058 はリビングで飾りとなっている。

Spec  A1058 だから仕様は同じだと思っていのだけれど、今回のはスタンド裏面に iMac G5 17/1.6/256/80/Combo/56K/100-120V と書かれていて CPU が PowerPC G5 1.6GHz と前回の 2GHz のモデルとは違っていた!!

Hard_2 メモリはPC 3200 512MB が増設されていて 768MB となっている。

 ということで 2.0GHz なモデルだと思っていたら 1.6GHz だったので残念だった。もっとも 2.0GHz のモデルだったとしても既に1台がリビングの飾りとなっている状況で、何に使ったら良いのかは不明だ。

 欲しい人に譲るか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 連休初日は HP Compaq t5720 Thin Client をゲット | トップページ | 連休3日目は某オークションで落札した どーでもいい PC の検証 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

|∀・)
こんばんこですぅ~。連休中如何お過ごしでしょうか?

えーとですね、iMac G5のハードディスクマウンターの謎部品ですが、
ありゃ確かサーマルセンサーでございます。
iMacさんってば、密閉されたあの中で、電熱器のG5&Radeon or GeForceが
せっせこと動いてますので、相当高温になるんですよ。

で、ハードディスクの保護の為にセンサーが付けられていた・・・と記憶しとります。
(初代とDV以外のiMacはまだまだ不勉強なもんで(^^; )

ヒートシンク廻りのキャパシタ(電解コンデンサ)と、ヒートシンクに詰まったホコリ
だけは気をつけて下さい~。マジでヤバいっすから(笑)

投稿: おとん | 2011年5月 2日 (月) 01時14分

おとん さん、おいでやす

>ありゃ確かサーマルセンサーでございます。
無くても長期運転に支障はないんですかね?
温度異常とかでファンが異常に高回転で回るとか…

投稿: ひで | 2011年5月 2日 (月) 19時20分

|∀・)
長時間の運用はしたことが無いですが、低発熱のハードディスクを積み、なおかつwebブラウズ程度の軽い作業がメインであれば大丈夫ではないかと思います。

寧ろ、本体とHDDからの発熱&排熱を考えればよいのではないかと思います。例えばHDDを2.5インチに積み替えてやるとか。(SSD搭載はS-ATAコントローラーとのマッチングの問題があるので、避けたほうが無難かと)
あとは定期的に本体の分解清掃(マザーボードユニットのシロッコファンも含め)や、ほぼ全分解になりますが、GPUの放熱をゲルシートではなく、シックネスゲージを使った上でクリアランスを計り、銅製のプレートを作成&シリコングリスで放熱を良くしてやることや、CPUのシリコングリスの定期的な塗り替え、設置場所を本体後面に余裕がある場所にするなどの工夫で凌げるのではないかと思います~。

投稿: おとん | 2011年5月 3日 (火) 03時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休2日目は JUNK な iMac G5 の検証:

« 連休初日は HP Compaq t5720 Thin Client をゲット | トップページ | 連休3日目は某オークションで落札した どーでもいい PC の検証 »