PC ケースの入れ替え
M-ATX の PC ケースが届いたので、ケース内の PC パーツを載せ換えしている。
![]() |
左の ASUS Vintage から 右の Silver Stone SST-GD05B に中身を移し変え中! |
![]() |
ケースが狭いので内蔵する電源はプラグイン式を入れることにした。 |
![]() |
ドライブは 2TB の HDD WD20EARS と 64GB の SSD が2個(HDD の下に SSD が1台隠れている) |
![]() |
奥行が短いので机の下の棚に綺麗に収まった。 |
先日 Windows 7 Home Premium DSP版 + USB3.0 のインターフェース・ボードを \9,980 で購入したばかりだけど、実はもう1つ購入した。
既に同じものは売り切れだったので、web を探すと Amazon で JUNK なメモリとのセットでそこそこ安く売られていた。
![]() |
Vista が色々と腐ってるので、折角の i7 なシステムなので Win7 を使うことにすますた。
で、コレもインストール中!
![]() |
因みに付属していた JUNK なメモリは BUFFALO の PC133U-333-542-Z 256MB 133MHz CL3 という今時使い道がない PC133 の SD-RAM だった。 JUNK とは言えちゃんと動きそうだけど、動作させる PC が家には無い。 |
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
ひでさんこんばんは
WINDOWS7もSP1発売で無印の安いのないかなと探しましたら
Ultimate ENGLISHが12000円……アマゾンなんですがポチるか思案中
正規版ならお買い得なんだけどな
投稿: むぎゅ | 2011年4月17日 (日) 19時00分
むぎゅ さんこんばんは
週末から歯が痛くて色々と活動停止してます
Ultimate 必要ですか?Vista の ultimete は要らない機能ばっかりだと
思ったけど…
Home premium じゃダメ?
>正規版ならお買い得なんだけどな
Amazon で正規版じゃないのって有り得るのかな?
投稿: ひで | 2011年4月17日 (日) 22時52分
ひでさんこんばんはです
7 Professional 64bitを探してたのですが中々安い(1万円くらい)の見付からなくて12000円ならUltimate ENGLISHでもいいかなと…
流石にオクの500円だ777円の7Ultimateは怖いですし
先月はそこそこ安いのあったから安心してたのが敗因なんだろうな
投稿: むぎゅ | 2011年4月18日 (月) 00時09分
え? \500 とか \777 とかのがあるの?
買ってみる価値ないかな?
投稿: ひで | 2011年4月18日 (月) 21時57分
安いのが全部怪しいとは断言できないけど
http://www.youtube.com/watch?v=ejTg3PU-fHw&hd=1
多分最近の海賊版はこの辺のことは対策済みかも知れないけど…
投稿: むぎゅ | 2011年4月18日 (月) 23時48分
おぉ!それと全く同じパッケージが出品されてますね~
>多分最近の海賊版はこの辺のことは対策済みかも知れないけど…
¥7,000 位なら海賊版も不要になるんじゃないかと…
ま~何台も PC 持ってると安いに越したことはないけど
投稿: ひで | 2011年4月19日 (火) 00時02分