« ファンレスな小型 PC を落札 | トップページ | Core i5-2500 でグラボ無し PC を構築 »

2011年5月26日 (木)

Link Theater LT-H90DTV が壊れた

 2年前(2009年2月)に購入した buffalo のメディアプレーヤー機能付地デジ・BS・CSチューナ LT-H90DTV が突然壊れた。

Lth90dtv_hd_bww400

 なんだかんだと、リビングで毎日妻が torne に次いで2番目に愛用していた地デジ・レコーダなので、未視聴の録画データがゴミになることの他、friio で録画した TS ファイル視聴用プレーヤとしても使っていたので壊れたとなると痛い。

 故障の症状は、後面の AC プラグを挿すと REC/PLAY ランプが青く薄暗く点灯して電源を投入出来ない。

P1

中を開けてみる

P5260007w400

決定的な根拠とも言えないけど、電源基板上のコンデンサが少々膨らんでいるので、電源を交換してみることにした。

Hdhsu2_bww300 このテの 5V-12V 電源は製造時期が同じ頃なら HDD ケース等でも使われているのと同じだろう。
P5260002w400

正に同じ電源が搭載されていたので、使っていない抜け殻の HDD ケースから電源を拝借して交換することにした。

P3 電源を交換してみたら、ものの見事に電源を投入することが出来た!

 そもそも、この LT-H90DTV は、やたらと筐体が熱くなるので、夏場は強制空冷して使っていた位だから、コンデンサがドライアップしたものと思われる。

 メーカさん!サーマルデザイン不良じゃないのか?

 これから暑い夏を迎えるに当たっては、ケースに穴を開けて 3cm ファンでも取り付けた方が良さそうだな…

 あぁ良かった…余計な出費を免れた。


   電源はコンデンサの交換で修理可能と思われます。(2011年12月5日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ファンレスな小型 PC を落札 | トップページ | Core i5-2500 でグラボ無し PC を構築 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

Link Theater LT-H90DTV が壊れた:

全く同様の故障となり困っていましたが、ググってこのサイトを見つけました。これまた同じHDDを使用していたので動いているHDDを分解脱着して見事にLink Theater LT-H90DTV復活です!助かりました。感謝です。改めてネットのすごさを再認識です。本当に助かりました。

投稿: Moto | 2012年10月 7日 (日) 09時37分

Moto さん、こんにちは

>LT-H90DTV復活です!
それは良かったです!!

また、遊びに来て下さいね。

投稿: ひで | 2012年10月 7日 (日) 20時13分

LT-H90DTV(改)が、ある日突然起動しなくなり
買い直し(オークション等で)か
修理となやみましたが
偶然にもこのページをみつけまして
全く同様の手立てで復活できました。

ありがとうございました。
感謝 感謝です

投稿: taka3 | 2015年2月 9日 (月) 10時14分

taka3 さん、コメントありがとうございます

お役に立てたのであれば幸いです。
また遊びに来て下さいね。

投稿: ひで | 2015年2月 9日 (月) 21時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Link Theater LT-H90DTV が壊れた:

« ファンレスな小型 PC を落札 | トップページ | Core i5-2500 でグラボ無し PC を構築 »