PC のスペック当てクイズ~結果発表
ひでの予想:Intel Core 2 Duo E8400(3GHz)、チップセット Intel G43 Express、メモリ 4GB PC2-6400 DDR2 SDRAM、、グラボ NVIDIA GeForce 9800 GT 1GB、起動しない原因は、マザーボードの故障と推測。
実際は…2009年4月頃発売されたマウスコンピュータの PC NG-8550SDGT だった。
●マウスコンピューター Core 2 Duo E8500搭載ゲーミングPC NG-8550SDGT 74800円(税込送料無料) ★メモリ 4GB、HDD 500GB搭載の小型ゲーミングPC |
ケースが気に入ったので落札したのだけれど… | |
普通の ATX 電源搭載可能 M-ATX ケースだと思ったら、300W SFX 電源だった!! このオーナーは喫煙者だったらしく、タバコのヤニでべったり orz | |
「BIOS 起動しません」って説明だったけど、普通に起動したし! ラッキー | |
兎に角タバコのヤニが凄い! 自分も喫煙者だけど、PC の前ではタバコ吸わないからな… | |
グラボは GF-9800GT の予想が外れて ECS GF-9500GT (N9500GT-512MX-F)だった。 このグラボのファンもヤニでべったり… | |
CPU は Core 2 Dup E8400(3GHz) の予想が外れて Core 2 Duo E8500 ( 6MB L2キャッシュ / 3.16GHz だった。 2011年5月現在 E8500 は中古でも \10,000 程度で売られているからな! | |
メモリは PQI DDR2-6400 2GB x 2 の 4GB だったのは幸い。 | |
マザーボード ECS G33T-M2 (V1.0) チップセット Intel® G33 & ICH9 |
ということで、HDD さえ繋げば普通に使えてしまう Core2 duo マシンだったので、総額 \8,950 でゲットした JUNK 品としてはお買い得だったと思える。
SFX 電源のケースはあまり使いたくないので、綺麗にレストアして売却してしまうかな…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント