« 水冷への拘り | トップページ | 個人的にウケた »

2011年6月 5日 (日)

ファンレス小型 PC MILLINUX に WindowsXP をインストール 4

 今日は MILLINUX 用に購入した 433倍速の CF カードに Windows を再インストールした。

433

今回使った CF カードは 433 倍速 16GB のカードでネット購入 \3,280 + 送料 \200 だった。

最近は近所の電気屋とか PC DEPOT なんかに出向いても CF カードは需要が無い為品揃えが少ないばかりか、異常に値段が高いのでネットで購入する以外に購入手段はないと思われる。

 また、同僚X さんがベンチマークを採れと言うので HDBENCH 等を採ってみた。

016

先ずは MILLINUX の消費電力を測った

BIOS 画面表示の時の消費電力は 16W

013 Windows インストール後、アイドリング時の消費電力が 13W で BIOS 画面よりも低かった??
012 Windows 起動中に CF カードをバスっと引き抜いた状態だと 12W で CF カードに 1W の電力を消費している様だった。

 Windwos アイドリング時の消費電力は 10W 以下を期待したのだけれど、少しだけアテが外れた。13W でも十分に低いとは言えるけどね。

Dtpw400

この MILLINUX だけど、CPU が Celeron-M 1.0GHz の OEM らしいのだけど、L2 キャッシュが 0KB なので、Windows のインストールとか、アプリのインストールには死ぬほど時間が掛かる。

NAS から XP SP3 をインストールした時は 4時間程掛かった!!

 そんなスペックの低い CPU じゃ使い道あるのか?と思えるけど、意外と Web のブラウズなんかには L2 キャッシュを使わないのか、普通に Celeron-M の 1G かな?と思われる体感速度を得られた。

 ニコニコ動画の視聴は1秒毎のコマ送り…みたいな視聴となる。

 とにかく、今時の CPU である、Dual core とか Quad core ではないので同時に複数の仕事をさせようとすると、とんでもない時間が掛かる。

Frw400 ダメ元で friio をインストールして地デジの視聴を試みたが、流石に PC のスペックが低すぎて1枚も画像が出画しない orz

 そんなこともあって、MILLINUX は汎用 PC としての使い道は向いていない。

 ただ、アプリを一度立ち上げて1昼夜ずっと使い続けるとか、ブラウザを立ち上げ放しとかいう様な用途には向いていると思う。

 friio の視聴は無理でも RECTEST を使って NAS へ番組の録画は、もしかすれば可能かも知れない。

Hdb

HD ベンチの結果

グラフィックス性能は Pen4 時代のオンボードマザーに搭載されてグラフィックスと性能差はない。

比較対象となる PC がないので、このベンチの結果をどの様に見ればよいのか??

Crt

CrystalDiskMark の結果

433倍速の CF カードなので、カタログ通り 65MB/s の SeqRead が実現している。

 今後は MILLINUX の PC を具体的にどう使うか考えていきたい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 水冷への拘り | トップページ | 個人的にウケた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ひでさんこんばんは
CPUのTDP5.5Wだから消費電力少し多いかな?原因は多分電源だと思いますが
>インストールには死ぬほど時間が掛かる。
4Kの書き込みが0.006~8だから無理もないと思います
4Kの書き込みが0.007のUSBメモリでUbuntuのバージョンアップした時は27時間と表示が…結局あきらめて新規インストールしたけど

投稿: むぎゅ | 2011年6月 6日 (月) 00時12分

むぎゅ さん、まいど

ん?TDP 5.5W ってどこから情報を仕入れました?

投稿: ひで | 2011年6月 6日 (月) 00時41分

あれっ前回書きこんだら承認待ちとでたけど…
HTTP://WWW.PROSOFT.RU/
というサイトのPDFファイルに書いてありました
FTP://WWW.PROSOFT.RU/PUB/HARDWARE/AAEON/ECD/ECD-00-EMBEDDEDCPUSUPPORTMATRIX.PDF
撥ねられるのでURLは全角です

投稿: むぎゅ | 2011年6月 6日 (月) 01時11分

申し訳ない!スパムフィルターでコメント弾かれてました。

投稿: ひで | 2011年6月 6日 (月) 01時51分

ひでさんこんばんは
このPCの高速化は難しそうですね
MILLINUXの2次キャッシュのサイズを最適化すると効果あるのか無いのか興味深いです是非とも試験をお願いします
http://speedup-xp.com/07-03.htm
通常は増やすんだけどコレ0だしでも最適化すると効果あるかも??
あとは定番のEWFとRAMDISK導入かな

OSのドライブをCFやめてHDDかSSDにしたほうが手っ取り早いかも知れないけど…

投稿: むぎゅ | 2011年6月 6日 (月) 20時51分

意外にブラウザを使う分には遅くないですね。
もともと LAN に噛ましてセキュリティソフト動かす PC なので、NET
は GLAN だし…

http://speedup-xp.com/07-03.htm
ちょっとやってみる。

投稿: ひで | 2011年6月 6日 (月) 22時26分

Windows 2度と起動しなくなりました!! orz (T T)

まぁそんな気もしたんですがね。
また2日掛けて Windows の再インストールします。

投稿: ひで | 2011年6月 6日 (月) 22時46分

すまんですm(_)m
これは試しました?
http://support.microsoft.com/kb/307545/ja
これで駄目なら再インストールしかないです…

投稿: むぎゅ | 2011年6月 6日 (月) 23時13分

>すまんですm(_)m
いえいえ、どういたしまして (^ ^v

OSに起動が掛かる直後にハングアップして画面もホワイトアウト
セーフモードでも起動出来ないので、今再インストールしてます。

回復コンソールってテもあるかと思うけど、コマンドの手打ちも
面倒なので…

投稿: ひで | 2011年6月 6日 (月) 23時27分

ひでさんこんばんは
回復コンソールのコマンドはそんなに面倒では無いので紹介します
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=312
回復コンソールを起動ドライブにインストールしてレジストリエディタでレジストリのバックアップ(フルバックアップをお勧めします)
レジストリのバックアップ先はCドライブのルートがアクセスしやすいと思います
レジストリの改変で起動できなくなった場合F8で回復コンソールを起動してコマンドラインで
reg import "FileName"
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/015/index.html
これで大抵は起動できると思います

昨日は御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした

投稿: むぎゅ | 2011年6月 8日 (水) 01時22分

むぎゅ さん
ご心配お掛けして申し訳ありません。

今日は、ドライバーやら、SP3 やらのインスコで一日が終わりました。
再インストールは Friio とか無駄なドライバも残したく無かったので
スッキリする為にも必要でした。

>レジストリの改変で起動できなくなった場合F8で回復コンソールを起動してコマンドラインで
F8 も使えない状況ではありましたし…

CF <--> SATA 変換ボードも2枚購入したので、2台目以降は CF
カードの単純コピーでセットアップ出来ます。
未だ、CF カード2枚持ってないけど…
実は MILLINUX 5台も落札してしまったのよ!

投稿: ひで | 2011年6月 8日 (水) 01時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファンレス小型 PC MILLINUX に WindowsXP をインストール 4:

« 水冷への拘り | トップページ | 個人的にウケた »