PowerDirector 9 速くてイイわ
今年(2011年)5月に買ってからあまり使ってなかったビデオ編集ソフト CyberLink PowerDirector 9 を最近使い始めたんだけど、速くてイイよ!
- 連休4日目は出社 PC 環境の改善(メモリ増設) 2011年5月2日
先週(2011年6月26日~)は動画作りが多忙でブログの更新もサボってた
なんで速いのかって言うと
ということだと思う。 |
これまで Corel VideoStudio 12 を使っていて、まぁこれでも大きな不満はなかったんだけど、60fps の動画編集がまともに出来なかったのと、H.264 の動画出力がグレードの高いバージョンでないと利用出来なかったことかな?
動画編集用の PC は Windows 7 64bit でメモリを 12GB 搭載しているから、PowerDirector 9 だとメモリを搭載した分だけ仕事してくれる。i7 の 4コアも無駄なく使ってくれるし。
自分の作る動画はダンスの振り付けを見せたいだけだから、折角エフェクト等の機能が多々搭載してあっても全然使わないので、専ら H.264 へのエンコード目的で使うことになる訳だけど、エンコードも目茶目茶速いので待ち時間が苦にならない。
- Dance×Mixer 2台目のレンダリング専用 PC を構築中 2011年5月
こんなに速いなら、レンダリング専用 PC を構築することもなかったかも知れない orz
エンコが速くて綺麗な H.264・MPEG-4 AVC が出力出来る。 | |
高速ビデオレンダリング技術 - ハードウェアビデオエンコーダが使えるので、更にエンコードが速くなる… と思われたのだが、ハードエンコードでもソフトエンコードでもこの度作った動画に関してはエンコ時間が全く変わらなかったけど?? | |
1,280 x 720 pixel 1分31秒の AVI を2分36秒でエンコ完了 |
YouTube への投稿なら特に問題もないけど、ニコニコ動画の場合はこのままだとビットレートが 10Mbps なので、更に 1Mbps 程度へ落とす必要もあるので、この場合は、これまで通り Automen を使って更にエンコードする。
YouTube は回線が遅い等の理由で高いビットレートで視聴出来ないなら、解像度を落として視聴することが出来るからイイね。
Dance×Mixer や MMD で AVI 出力された動画を最初に CyberLink PowerDirector 9 で H.264 にエンコードドして、ニコニコ動画用に更に Automen でビットレート 1M まで落とすのに掛かる時間はほんの1分程度。エンコードが速い割りに画質は悪くない。
なので、今後エンコードはこの方法で暫く運用していこうと思う。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント
ひでさん お久しぶりです
そのPowerDirector 9って、以前ひでさんに教えてもらったAutoMenのようにTVTestで録画したTSファイルを
H.264にエンコードできるんですか?
もし出来るなら、GPGPUや搭載した分のメモリを使用できるからAutoMenよりも高速に出来るので使ってみたいんですが
以前、TSファイルをH.264にエンコード出来ると聞いて、WinFast PxVC1100というハードウェアエンコーダーを使ってみたんですが、
エンコードは速いんだけどどうやっても音声が出なくて結局ゴミと化しました。
未だに動画関連のことはわけがわからなく苦手で、どのソフトやハードが自分の用途に適応しているのか解らないんですよね
ひでさんのように動画作成などの高度な作業をやるわけでなくPT2で録画したTSファイルをH.264にエンコードできるだけでいいのに・・
そういえば SandyBridgeのハードウェアエンコードは使っていないんですか?
記事に出てないところを見るとあまり使えないのかな
投稿: デコラ | 2011年7月 4日 (月) 21時24分
デコラ さん、お久しぶりです
TS files の編集したことないです~
音は出ないかもしれないな。VideoStudio 12 では音出なかったし…
NAS から1番組 HDD へ持ってくるだけで数分かかるので、直ぐには
実験出来ませんが、いずれ、AutoMen でやった時と同じ、「刀語」辺りを
エンコしてみます。
>SandyBridgeのハードウェアエンコードは使っていないんですか?
HD6870 の方がスペックが高いので全然使ってません。
投稿: ひで | 2011年7月 4日 (月) 23時39分
やってみました。TS file 普通に編集出来ます。音もちゃんと出る。
CM カットも割りに簡単だった。
今エンコ中!
明日記事にします。
推定残り時間表示に依れば、1時間の 「刀語」 が 25分程でエンコ出来るみたい。
投稿: ひで | 2011年7月 5日 (火) 00時26分
>TS file 普通に編集出来ます
本当ですが? 楽しみにしてます (^^)
投稿: デコラ | 2011年7月 5日 (火) 07時51分
ひでさんこんばんは
PD9かなり使いやすいみたいですね私も買おうかな
TSの音声もOKとは使えるソフトですね
TS5.1chは無理とは思いますが機会がありましたらレビューお願いします
>ハードエンコードでもソフトエンコードでもこの度作った動画に関してはエンコ時間が全く変わらなかったけど??
GPUエンコードはCPUの価格が高かった時には魅力的でしたが今はCPU安くなったから小回りがきくCPUの方が無難ですよね
多分CPUの方が画質よいかなと思うし…
投稿: むぎゅ | 2011年7月 8日 (金) 20時09分
むぎゅ さん、こんにちは
TS5.1ch ですか、データ持ってないな…BD とかのデータだと 5.1ch なのかな?
>小回りがきくCPUの方が無難ですよね
思いの外 Sandy と i7 の CPU 能力が高いってことですかね?
投稿: ひで | 2011年7月 9日 (土) 10時07分
ひでさんこんにちは
GPUエンコードは264の複雑な計算がまだ十分にできないのでビットレート下げられない感じですね
CPUエンコードより分岐計算は基本的には向いてるはずなのですが
GPUエンコードで2PASS以上のエンコードができるようになると話はかわってくる可能性はありますね
私は3PASSまでしか試したことないけど50PASSぐらいまでは+10PASS増えるごとに画質が全く違う物になるらしいです
ただ3PASS以上を利用するとビットを無理やり引き出す為に絵がオリジナルからかけ離れる傾向にあるので必ず綺麗になる訳では無いですが…
投稿: むぎゅ | 2011年7月 9日 (土) 13時51分
なるほど、エンコ時間がたいして変わらないので CPU で当面エンコ
することにします。
投稿: ひで | 2011年7月 9日 (土) 21時14分