« 久々に 「気になった検索フレーズ」 2011年10月17日版 | トップページ | 内蔵 HDD が IDE のノート PC を SATA HDD に交換 »

2011年10月19日 (水)

中国: ひき逃げの2歳児を18人が放置…だったらしい

中国広東省仏山市の路上で今月13日、2歳の女児が車にひき逃げされたのに、通りかかった18人が助けようとせず、女児は別の車にひかれてしまった。

 非常に残念な事故だった。

 なんと言っても衝撃なのは、車に轢かれた瞬間を防犯カメラが録画していたということではなくて、18人もの人が素通りして誰も助けようとしなかったことである

 世界中から中国人とはなんという人種なのだろうか?と非難を浴びたに違いないが、この事件の裏には、南京市で 07年、つまずいて転倒した老婆をある男性が助けたところ、逆に男性に突き飛ばされたと老婆から訴えられ、数万元もの慰謝料を請求される事件が起きたり、転んで気を失った老人を病院へ運んだタクシー運転手が、意識を取り戻した老人から訴えられ、賠償請求されている事件があった。

 こういった事件が相次いだお陰で、善意で人を助けても後で、災難が待っている…として「触らぬ神にたたりなし」風潮が定着してしまった為である。

 助けたくないのではなく、助けられない。助ければカネを取られるかもしれない…という強迫観念が中国国民の現状だとするなら、国家主席は今こそ国民に正義を訴えるべきだと思う。


 こんな動画もありました。

 こちらも…轢かれた人を誰も助けないんですね。


 19人目で、最初に助けた女性にとある企業から、約 120万円相当の報奨金が支払われました。(2011年10月22日追記)

1

 この企業の行為に対しては、良くないことだと批判されていますね。

 報奨金目当てで自作自演する人達が現れるからだと言われています。

 ”日本文化チャンンル桜” に依れば、そもそも中国には人権 (人助け) という概念はなく、今に始まったことではないと言っています。 少し言いすぎでは?と思えますが、事故に遭ったのが子供でなければ持ち物を略奪されたに違いないとさえ言っています。

日本文化チャンンネル桜とは…

国家権力やあらゆる外国勢力 政党 宗教団体 大企業 組合等から、一切資金を受取っていない、日本で唯一の独立不羈と報道の自由を貫く草の根国民テレビ局

…ということです。

 日本文化チャンンネル桜は、フジテレビの講義デモを唯一報じたテレビ局でもありました。


 賠償金を考えると、轢き殺してしまう方がイイとさえ運転手は言っているそうです。殺してしまえば1万~2万元(約12万~24万円)ですが、生きていれば、死亡時の十倍という中国の法律も考え直す必要がある様です。(2011年10月24日追記)

 被害者の女児は現地時間21日未明に死去されました。ご冥福をお祈り致します。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 久々に 「気になった検索フレーズ」 2011年10月17日版 | トップページ | 内蔵 HDD が IDE のノート PC を SATA HDD に交換 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この18人に見捨てられた女児の話にはもう少し続きがあってですね…
助けたおばちゃんに対して"売名行為だ"や"有名になりたかったからやったんだろう"と一部で言われているという…
流石中華思想と言わざる得ないですね

投稿: 日向夏 | 2011年10月20日 (木) 00時45分

中国には幾度も出張で出掛けましたが、車のマナーはたしかに酷いけど
人間味に欠ける様な人達ではなかったけどな…

投稿: ひで | 2011年10月20日 (木) 01時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国: ひき逃げの2歳児を18人が放置…だったらしい:

« 久々に 「気になった検索フレーズ」 2011年10月17日版 | トップページ | 内蔵 HDD が IDE のノート PC を SATA HDD に交換 »