« 誤ってフォーマットしてしまった HD を無料ソフトで復旧する | トップページ | 福島製ガイガーカウンター MSW311 が発売 \9,800~ »

2011年11月29日 (火)

EM モードとなって落ちた Buffalo の NAS は電源故障だった

 昨日、 LS-H500(改造 2T)GL が突然 EM モードとなってアクセス不能となったが、原因は電源故障だった。

 HDD のデータを救済すべく Ubuntu を使ってデータのバックアップを行った結果、失ったデータは無かった。

 データが無事と判ったので、今度は NAS 本体を復帰したい。

 EM モードとなってしまった NAS を復帰させる方法は以前行った HDD の換装方法をそのまま実践した。

 だが、HDD のフォーマットの処でエラーが発生する!

 あれ?なんか… HDD がスピンアップしてないみたい…

Pb280002w400 写真下に見える 5V/12V 電源が壊れたんじゃ?
Pb280003w400 Buffalo の USB 接続 HDD が同じ電源を使っているので、こちらのケースから電源を抜いて入れ替えた処、HDD もスピンアップしたので、やはり電源が故障したらしい。

 以前にも、buffalo のメディアプレーヤー機能付地デジ・BS・CSチューナ LT-H90DTV が突然壊れたことがあって、原因はやはり電源故障だった。

 この時も全く同じで HDD ケースから電源を拝借して修理したが、この電源は 1~2年でぶっ壊れる率が高いと言えるだろう。

 今回の NAS の電源もコンデンサの頭が若干膨らんでいる。

 今回で、手持ちの HDD ケースが無くなってしまったので、今後またこの電源が故障するとスペアがない。

 膨らんだコンデンサを交換して直る様だったら、スペア電源としてストックして置こうと思う。

 NAS のハードが復旧したので、昨夜~Ubuntu を使ってバックアップしたデータを今夜はリストアする為に PC が連続運転となる予定。(電源が回復したので元々 NAS に入っていた HDD を NAS に戻しても EM モードで起動するので、どの道バックアップ&リストアの作業は必要だった)

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 誤ってフォーマットしてしまった HD を無料ソフトで復旧する | トップページ | 福島製ガイガーカウンター MSW311 が発売 \9,800~ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コンデンサの仕様と個数をご連絡願います。
例)16V 1800uF φ10 高さ23mm 4個 など

投稿: 同僚X | 2011年11月29日 (火) 23時42分

お世話になります m(_ _)m

2,200μF 10V、1,000μF 16V
何れもワリと小型で 10φ、H 20mm、105℃H が付いてました

投稿: ひで | 2011年11月29日 (火) 23時55分

16V 1000uF はφ10で高さ20mm以下のものはたくさんありますが
10V 2200uF はφ10だと高さ23mm
またはφ13で20mm以下になりますね。

投稿: 同僚X | 2011年11月30日 (水) 01時18分

10V 2200uF φ10高さ23mm、φ13で20mm以下
両方下さい m(_ _)m

投稿: ひで | 2011年11月30日 (水) 20時07分

当方のLS-H500GLも電源が壊れました。ここのブログを見て
電解コンを4つとも取り替えました。
2200uF 10v
1000uF 16v
47uF 200v が2個 です。
注文した47uF は250v品しかなく、ケース寸法が大きくて失敗したか
と焦りましたが、何とか押し込みました。
結果、EMモードで立ち上がり、ファームウエアアップデートで
正常復帰できました。ありがとうございました。

投稿: いのしし | 2013年3月15日 (金) 21時16分

いのしし さん、コメントありがとうございます

少しでもお役に立てたなら幸いです。
また、遊びに来て下さいね。

投稿: ひで | 2013年3月15日 (金) 22時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EM モードとなって落ちた Buffalo の NAS は電源故障だった:

« 誤ってフォーマットしてしまった HD を無料ソフトで復旧する | トップページ | 福島製ガイガーカウンター MSW311 が発売 \9,800~ »