« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

gdgd妖精s が終わってしまった。

 毎週楽しみだった、gdgd妖精s が終わってしまった。

Gdgd1w400 Gdgd2w400

 ピクピクの8頭身版が見たかった~

 でピクピク8頭身を web で探していたら、こんな動画があった

最終回でピクピクだけ登場しなくて寂しいという方のご感想があったので、オフィシャルと関係なく遊びで作ってみました。 

 wwwこの動画元旦にはうp主が削除するらしい…


実は、エンディングの振り付けが密かに気に入ってます。

Gdgd0v400 ところで、gdgd妖精s 第1巻 【BD】 [Blu-ray] のジャケットって本当にコレなの?これじゃ詐欺だろwww

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月29日 (木)

ハードオフで Buffalo USB HDD のケース \100 でゲット

 先日、Buffalo の NAS が壊れて電源基板のコンデンサを交換することで修理することが出来た。

 ハードオフに出掛けたら、\100 で USB 接続の HDD ケースが売られていたのでゲットして来た。

 元は 500GB の HDD が入っていたらしい…

Pc280001w400  ケース自体はプラスチック部分が破損していたりと、\100 の値段的部分はあるのだが、自分の場合電源基板が無くて空のケースが1個余っている状態なので、この際ケースはどうでもイイ。
Pc280002w400  勿論、中身に HDD は入っていない。
Pc280004w400

保守部品として、電源と SATA ⇔ USB のブリッジ基板を残してあとは捨てる…

\100 で電源基板が手に入ったならラッキーだ。

 案の定コンデンサが膨らんでいたので、前オーナーが故障品を持ち込んだと思われる。

 後日この基板のコンデンサも交換しておこう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

SONY VAIO VGC-LA51B の CPU を CeleronM から Core duo に換装

 某所で格安ゲットした SONY VAIO VGC-LA51B typeL の CPU を換装してみた。

00102218491

リモコン(アナログ TV 用)とマウスは付属せず、HDD も消去済の代物で BIOS の起動だけが動作確認済だった。
Pc280007w400

Windows XP をインストールしてみた。

BIOS のみならず、普通に PC として使えそうな雰囲気で19インチワイド WSXGA+(1680×1050) 液晶にドット抜け等の問題もない。

Driverv400

当然だが、ビデオ、オーディオ、ネットワークと肝心な部分のドライバが当たらない。

SONY の PC は web を探してもドライバが無料で手に入ることはないので VISTA 以降の OS でドライバが当たることを期待する。

Pc280009w400

PC がまともに起動したことを受けて、CPU を換装してみたいと思う。

先ずは裏蓋を開ける。

Pc280014w400

ちょっと複雑なシールドを取り外す。

搭載する CPU は既に本体を捨ててしまった、コノ PC に付いていた。

Pc280017w400

CPU ファンを外して Celeron M 1.7GHz を取り出す。

元々搭載されていた CPU は Celeron M 430 1.73GHz/1M/533 SL92F TDP27W

Pc280021w400 換装する CPU は Core duo T2400 1.83Ghz/2M/667 SL8VQ TDP31W
Cpuidw400

この時点で通電し、CPU-Z でデュアルコア動作しているかチェック!

Genuine Intel(R) CPU T2400 @1.83GHz

Pc280022w400

Core duo 化に成功したので、Windows7 をクリーン・インストールしたいが、内蔵している HDD は 250GB とちょっと非力だ。

先日 500GB の HDD を購入しておいたのを思い出した。

Pc280024w400

WESTERN DIGITAL WD5000AAKS (500G SATA300 7200) が内蔵してあって、普通 USB の外付け HDD で使われるドライブは 5,400rpm が多いと思うが、buffshop 側で中身は入れ替えたのではないかと思う。

7,200rpm のドライブなら、これも換装してしまおう。

Pc280025w400

SONY の一体型 PC をバラして組み上げるといつもネジが3個位余る(笑)

今回も類洩れず3個余ったwww

律儀な人は何処から抜いたネジかを整理して分解するのだろうけど、そんな面倒なことしたことがない。

Vistaw400

Windows 7 Home Premium  ファミリーパック で クリーンインストールするつもりだったけど、HDD に Windows フォルダを作成するのを忘れて、VAIO を組直してしまったので 一旦VISTA をインストールした。

HDD を取り外す依りこの方が楽だった。

Win7w400

気を取り直して Windows7 を改めてインストールした。

因みにこの CPU では 64bit 版は動かないので、32bit 版の Windows7 だ。

7devicev400

結局、デバイスドライバが当たらなかったのは…

  1. RF Receiver
  2. USB2.0 Web Camera
  3. マルチメディア コントローラー
  4. 大容量記憶域コントローラ
  5. 不明なデバイス

以上5つで、ワイヤレス LAN も Windows7 が自動的にドライバを用意してくれて、普通に使えている。

1.Felica ボート、2.Web Camera はドライバが無いので使えない。

3~5 はどの様なデバイスなのか不明

Pc280027w400

iMac を捨てるときに抜いておいた core duo が役に立つとは思わなかった。

Celeron M 430 と core duo T2400 では PC を操作する上での快適さが全然違う!

Cpuz1w400

Windows 7 の下でも Core duo が正しく動作している。

あ、997MHz のときをキャプチャしてしまったけど、CPU 負荷を掛ければ 1828.8MHz とか表示する。

Cpuz3w400 この VAIO VGC-LA51B はチップセットが i945GM なので、Cocket 479M の Core(TM) duo が使える訳で、この VAIO を使っている人は Core duo への換装をお勧めしたい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

液晶が壊れたノート PC も SSD 化

 液晶のバックライトが故障してキーボード型 PC に改造し、CPU もデュアルコア化した元ノート PC も HDD から SSD に変更した。

Pc270004w400 64GB の SSD が余っていることだし、今の処全然使うアテのない PC ではあるものの CPU も換装したことだし、HDD を SSD に変更しようと思う。
Pa090012w400

小型の液晶と繋ぐとワリとお洒落で、本当にキーボード型 なのかな?と思えるスタイリングな PC なのよ。

Pc270002w400 今回は左の 100GB HDD をコピーして 右 64GB の SSD へ起動ドライブを変更。
Pc270003w400 やっぱりノート PC は SSD 化すると随分と体感スピードが上がるね…

 今日は、SSD 化したってだけの話なのだけど、液晶を失ってしまったキーボード型 PC ってのもなかなか使い道が無い。

 デスクトップ PC の様に性能が高い訳ではないから本格的に仕事させようと思うと非力だし、持ち運んだ処でディスプレイがなければ使えないしね。

 リビングに置いて調べ物する web 閲覧 PC にしても良かったけど、ノート PC を買ってしまったから…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

読込:最大:500MB/s の SSD に換装してみた

Pc250002w400  読込:最大:500MB/s という点に惹かれて、半年程前(2011年5月)に発売された SSD だけど、OCZ Agility 3 SATA III 2.5" SSD 128GB を購入してしまった。
Nikkeiw400

 PC DEPOT に DiskMark のスコアが貼られて売られていたので、”このスペックは買うしかない!” と思った訳だが…

 どうやら、ソースは下記らしい…

 同一データを連続して読み書きするテストでは、転送速度が高くなるのが一般的だ。CrystalDiskMarkでも、標準の「ランダム」ではなく「0」(ゼロ)でテストしたところ同様の傾向が得られた。Solid 3の60GBモデルでのみ順次書き込みの値が落ち込んでいるが、それ以外は順次アクセス、512KBのランダムアクセスともに400MB/秒を超えている。

 500MB/s 等と言うスピードが出る訳ないと思いつつ、同一データの連続書き込みに依るテストだとも知らずに結果騙されたって感じ…

Agility1000w400

 i7-2600 の PC でこれまで使っていた 64GB の SSD 容量が手狭になった為、倍容量の起動ドライブとして交換した。

 で、CrystalDiskMark のスコアを測ってみたら…

お、遅い orz

1000mw400

 これまで使っていた 64GB の SSD は、CSSD-SM64WJ3  でスコアは左の通り。

 元の 64GB SSD に戻そうかと思ったが、ランダム書込が随分と速くなったので、此れで好しとしておくけど、なんだか騙されたよな…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

電脳売王 から \8,999 の Core2Duo ノートに Windows7 をインストール

Pc250001w400  無線 LAN のドライバが web で見つからなかった為、FUJITSU FMV-S8245 リカバリ CD を購入してしまったが、リカバリーを行ってもドライバが当たった形跡がない!

 なんと、ノート PC のクセに無線 LAN を内蔵していないことが判明した(泣)

ワイヤレスLANIEEE                 802.11a準拠(J52/W52/W53)、IEEE 802.11b準拠、IEEE 802.11g準拠、Wi-Fi(R)準拠

赤字」で記した箇所はカスタムメイドで変更が可能です。

 なんと!工場オプションだった!

S8225_f 無線 LAN のスイッチがない訳だよ…

 無線 LAN のドライバ欲しさにリカバリ CD 買ったのに…

B1w400

 貴重な USB 端子を消費するのも嫌だし、本体から飛び出るのも嫌だけど、マウスのレシーバに並べて無線 LAN も USB 端子に挿さるタイプを、出来るだけスリムなものを別途購入してきた。

 そんなことなら、Windows7 をインストールしてしまおう!

A2w400

 折角なので SSD を 32GB から手持ちの 64GB の物に交換した。

 Windows7 で問題があった場合に Windows XP に戻す際 SSD を交換するだけで良いから…という理由もある。

 メモリも当初の 512MB から手持ちの 2GB x 2 = 4GB に変更した。

Pc250009w400

 ということで、Windows 7 Home Premium アップグレード版 Service Pack 1 適用済み ファミリーパック で、クリーン・インストールを行った。

Devicev400

 概ねデバイスにはドライバーが当たったけど、3個の不明なデバイスが残った。

 これは、指紋認証システム等で、個人で使用するには邪魔なモノだから動作しなくても全然問題ない。逆に動作させたい場合は Windows7 用のドライバは存在しないと思われるので、どの道使えないと思う。

S8225_up

このノート PC は赤枠部分に、ボタンが4個並んでいる。

機能をプログラマブルに設定出来るランチャーボタンかと思っていた。

そんなこともあって Windows XP のリカバリー CD からインストールを行えば、このボタンが利用出来ると思っていたが、セキュリティー関連のボタンらしくOS起動後に押しても何も動作しなかった。(本来の使い方を知ってる人教えて m(_ _)m )

どうせ使えない(使わない)なら Windows7 の方がイイ。

 昨日までは、キズだらけで、ホントに使うのが嫌になっていたけど、Windows7 でそこそこ快適に動作する様になったら愛着が沸いてきた(笑)ので、兎に角ボディーを磨くことにした。

A6w400

研磨剤入りのプラスティック・クリーナーを使って塗装の表層を削り取ることで、キズが目立たなくなるとイイな…

SOFT99 の Plastic Cleaner を使ってみる。

A4w400

キズだらけで、艶がなかった状態のカバー表面に艶が戻った!塗装が深くハゲている部分は白いキズとして残るけど…

ただ、あまり磨きすぎると塗装が薄くなると思う。

A3w400 バームレストも研磨し、キーボードも念入りに磨くと何とか実使用に絶える美観を取り戻した(と思う)
Pc250007w400

YouTube の高ビットレート動画も Core2 故、滑らかに再生出来るし、まぁリビングの Web 閲覧用 PC として使うわ。

昨日は売りに出してしまおうと思っていたけどね。

ゲゲっ、今気づいたけどこの PC 1024 x 768 の XGA しか解像度出せないんでやんの!!SXGA すら工場オプションか orz

 そういうことで、FUJITSU FMV-S8245  Windows XP のリカバリー CD 6枚組&ドライバ DISC が不要になったので、ご入用の方に \1,000 でお譲りしますので、ご連絡下さい m(_ _)m


 今日、同型のノート PC がヤフオクに出品されてて、先ほど落札されたけど…

  • 塗装ハゲ14.1液晶スリム・モバイル FMV-S8245 HDDなし YAHOO!オークション (URL はオークション開催中なので外しました

400x6002011122000010v400

Core2Duo-T5500(1.66GHz)、512MBメモリー
CDRW/DVD-ROMドライブ内蔵
14.1インチ1024x768液晶
※ハードディスクは入っていません。SATA仕様です。
重量約2kg 大画面軽量ノートです。
OS COAシールは、XP-Proです。
※リカバリーソフトは付属いたしません。

天板面に塗装のハゲがあります。
パームレスト部にキズ・汚れがあります。
付属品は有りません。本体とACアダプターのみです。

 落札価格は \7,000 だった

 妥当な価格だね。\8,999 は高かったと思うわ…

 あ、ゴメン \7,000 で入札なしで終了してた。\7,000 でも誰も買わないってことだね orz

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

電脳売王 から \8,999 の Core2Duo ノート交換品が届いた

 一昨日、届いた中古のノート PC があまりにも、酷い風貌だった為、交換を要求した処、快く応じてくれて、早速代替品が本日届いた。

 交換を極めて早く対応してくれて感謝している。

 返品する PC はクロネコ宅急便着払いの伝票が同梱されているので、配達員にその場で返送品を渡して、返品発送の煩わしさもなかった。

Pc230008w400 3cm x 3cm の塗装ハゲに比べれば 52倍位綺麗なのだろうけど、それでもキズだらけで気に入らない。
Pc230007w400 今回も塗装の奥深くに及んだキズがある。
Pc230009w400 キーボードの汚れも、返品した物に比べれば、46倍位綺麗だけど、個人的には納得がいかない…

 状態に拘るなら最初から中古なんか買うなよ!と怒られそうだけど、例えばオークションなら、中古ノートでも写真である程度我慢できるキズかどうか、といった判断が可能だけど、”電脳売王” のノート PC は送られてくるまで状態が判らない訳だからな

 CPU とかメモリー等のパーツとか、デスクトップ PC ならキズや汚れは気にならないけど、中古のノート PC を ”電脳売王”  から購入するのは金輪際辞めておくわ

Pc230010w400

 とりあえず、この PC 用に 32GB の SSD を確保しておいたのだけど、なんかもう、どーでもよくなってきたよ。

 WindowsXP インストールしてみた。無線 LAN ドライバ等を web で探したけど富士通の HP には有線 LAN 位しかドライバが上がってなかった。

 苦労するのが面倒だったので、メール便発送の \1,280 FUJITSU FMV-S8245 リカバリCD6枚セットを某オークションで落札してしまった。

 富士通の無線 LAN ドライバを DL してインストールしてみたんだけど、インストール中に ”デバイスがありません” 等といったエラーが表示されたので、無線 LAN 故障してるのかも知れない。リカバリ CD が届いたら判ることだけど、もうこの PC に苦労したくないな…

 メモリ 512MB → 1GB、HDD 無 → SSD 32GB、OS無し → リカバリ CD 付属ってことで動作確認後に売りに出すか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月22日 (木)

gdgd妖精sの キオ式 MMDモデルが Win100%の付録に

 私も毎週欠かさずに OA を見ている gdgd妖精s だけど、Win100%12月号 にキオ式 MMD モデルが付録で配布されているらしい。

 明日Win100%12月号 買ってくるわ。

 これで、自作アニメ作る人増えるだろうな…

  • 【MMD】gdgdおじさん【gdgd妖精s】 が凄い 2011年11月

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

電脳売王 から \8,999 の Core2Duo ノートが届いた

 先日注文した \8,999 の Core2Duo ノートが電脳売王から届いた。

 届いた、商品は かつて経験したことのない様な ”汚い” ノート PC で閉口させられる物だった。

0010040000882商品説明

 

【状態】
◆中古品につき、キズ、汚れがある場合があります。
 また付属品に欠品がある場合があります。

※画像はイメージです。

 …とは書いてあったが…

Pc210001w400_2

本体カバーに大きな塗装剥がれがある。

※画像はイメージです。 って、実物違い過ぎだろ!

Pc210003w400 キズなんてもんじゃないだろ!
Pc210004w400 開いた口が塞がらない orz
Pc210002w400 キーボードの手垢もハンパじゃない

 こんな糞 PC 売ってんじゃねーよ!ジャンク品として売れよ!恥ずかしくて持ち歩けね~だろ!

 って、ことで交換を要求するメールを出しました。以下メール本文

 商品届きました。

 閉口する程、汚い商品でした。
◆中古品につき、キズ、汚れがある場合があります。
という商品説明ではありましたが、カバーの塗装も写真の通り剥げており、
キズ、汚れの度合いを超えています。

 交換を要求します。

追伸:商品に興味を持って、注文のいきさつから下のブログにて
公開させて頂いております。

 さて、”電脳売王” は交換に応じるだろうか?

 


 ”電脳売王” からメールが届きました。以下抜粋 (2011年12月22日追記

お送り致しました商品が不具合があり、誠に申し訳ありませんでした。

本日より4営業日以内に、同商品を交換品としてお送り致しますのでご迷惑をお掛け致しますが、到着までお待ち下さるようお願い致します。

中略

不具合品の返送方法に関しましては、
交換品と共に弊社指定の着払い伝票をお送り致しますので、梱包等のご準備がお済みでしたら、交換品の受取り時に着払い伝票を使用して、御返送下さるようお願い致します。

交換商品は、本体のみ と致します。

 良かった~。ちゃんと交換に応じてくれた。結局到着は年末か…

 ただ、見てくれの良い物を送ってくれたとして、ハード的な不具合があるかも知れないから、音が出ないとか…安心は出来ないな。

 本体のみってことは AC アダプターは返却しない方がイイんだろうな!送り返して、交換品には付属しなかったら嫌だし…

 


 交換品が届きました(2011年12月23日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | トラックバック (0)

ぴゅん さんが、【きしめん】 True my heart 2011 踊ってくれました

 最初に私が Dance×Mixer で振り付けした曲を踊って下さったのが、ピカチュウの着ぐるみを着て踊る ”ぴゅん” さんでした。

 その後は、”フェイ子” さんを始め以下の方々が踊って下さったのですが…

ひでのブログ別館とは…

人が踊れることを目的として Dance×Mixer で振り付けたダンス動画を作ってます。初音ミクとか me_to_me の 西園寺雅 モデルを気に入って使ってます。

 昨日(2011年12月20日)1年振りに ”ぴゅん” さんが、 True my heart の 2011年版を踊ってくれました。

今回は私が踊ってみたにUPするきっかけを作ってくれた
ひでD様の動画より【きしめん】のNew振り付けをお借りして踊らさせてもらいました。

振り付けsm14369128 ←私と違いミクは可愛いく踊ってますw
本家ひでD様マイリスmylist/1448971

少しテンポいじってます。そのせいかラストの方音ズレしてますが・・・。
あいかわらず進歩ない踊り手ですので、いつものように生暖かい目で見守ってください。
【mylist】mylist/16364494

 いつもだと、踊り子様の為にカメラ固定動画を用意するのですが、コノ動画だけでフルコーラスの振りを覚えて貰いました。凄いね…

 ”ぴゅん” さんのお家でご不幸があったにも関わらず笑顔で踊ってくれて…涙出ます

 ”ぴゅん” さん、ありがとう!

 後日、ミクとぴゅんのコラボ動画作りたいと思います。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スリム DVD ドライブをケースから出せない…

 訳あって、ATAPI なスリム DVD ドライブが必要となったのでネットを探したものの送料込み \2,000 で見つからなかったので(またまた)ハードオフに物色に行った。

Pc180010w400

DVD±R (1層/2層)最大8倍速、DVD-RAM 最大5倍速書込み対応ということだった。 \2,100 でゲット!

今回は JUNK ではなく中古品扱い!

Pc180011w400

この際ケースは不要なので、中のドライブを取り出したいのだけれど、どこにもネジがなくシャーシもアルミ製の削り出しと高級な造りで継ぎ目がない為に開ける事が出来ない!

裏のゴム足を外すとネジが現れるのかと思ったが、ここにもない…

Pc180012w400 出来ればドライブを取り出した後もケースはいずれ使うことを想定して壊したくはなかったのだが、”-” ドライバーを突っ込んで壊した。
Pc180013w400 裏面のアルミのシールを剥がすとネジが現れるという仕組みで、どの道アルミのシールは破壊する以外にケースを開けることは出来なかった様だ。
Pc180014w400

ドライブを取り出すと OH,my God.

コネクターが SATA じゃん!古そうなモデルだったから ATAPI ドライブかと思った…

Pc180017w400

仕方ないので、現在未使用の Shuttle の X27D ベアボーンで不足していた光学ドライブとして使うことにした。

このベアボーンは Friio 録画システムの保守予備機として確保してある。

 誰か、ATAPI なスリム DVD ドライブ下さい m(_ _)m 若しくは安く売って…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

JUNK な水冷式 CPU クーラー

 またまた、ハードオフのネタなんだけど、JUNK コーナーで CORSAIR の水冷式 CPU クーラーが \840 だったのでゲットした。

 12cm ファンは付属しなかったけど、手持ちが沢山あるから好しとする。

Pc180016w400

 未だメンテナンス・フリーの水冷式 CPU クーラーが珍しい頃に購入したものと同じで、恐らく型式は H50

 いちおうポンプが作動する ”ぶしゅーぶしゅ” って音は確認出来たので動作はしてるみたい。

 ところが、マザーボードの裏面に取り付けるバックプレートが付属していないし、リテンション・リングも Intel 用 (LGA 1156 とか 1155) の物でない orz

 う~ん、どうやって使おうか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

調光器対応の LED 電球を \525 でゲット

 ハードオフに出掛けたら、レジの前に某メーカーの倉庫移動に伴って大量に仕入れたということで、調光器対応の LED 電球新品 (7.8W 540lm 60W 電球相当) が \525 で売られていた。

 普通、調光器対応の LED 電球と言うと \4,000 近くするので \525 にはそれなりに訳があるとは思ったがこの値段なら、どうしたって買い!だろう。

Pc180005w400

昼光色(白色)の電球は未だ30個程あったけど、電球色は2個しかなかったので、2個買ってきた。(私が買って売り切れです!

早速、調光器が効いているダイニングの天井に埋め込んだ(家を建築する際に自分が施工した)ダウンライトに取り付けた。

Pc180008w400

60W の電球(右)よりはるかに明るい!

…が、調光器を全開状態とすると ”ちらつき” が酷くて使い物にならないし、電球が連続的に調光出来るのに対して ”てるてるぼ~る” はボリュームを絞ってもなかなか暗くならずに、ちょっと絞っただけで急に暗くなるので調節が難しい。

箱に書かれた取り扱い説明(抜粋)に依れば…

■ 次のような調光器と組合わせて使用した場合、つかなかったり調光できない場合があります。
・ サイリスタ式調光器 ・ 人感センサー付調光器 ・ 段階光型調光器 ・ リモコン式調光器 ・ 定格500W超の調光器
・ 記憶式調光器(明かりのシーンをボタンひとつで再現できる調光器) ・ 電球用以外の調光器のついた器具(蛍光ランプ用調光器付器具など)

調光器の種類によっては、ちらつくことがあります
 → Panasonic 製はそんなことはなかったぞ!
 ・家のプチ改造(リビングにニッチを造作-4) 2010年5月
 ちらつきの発生しない調光器のメーカーと型式を教えて貰いたい。

 
■ 調光時にちらつきが発生するときは、ちらつきが発生しない位置に調光器を操作して使用してください。
 → たしかに、調光つまみの位置に依っては ”ちらつき” が発生しない orz

 まぁ安いから仕方ない!

P7180014w300  調光器を取り付けていないペンダント・ライトに ”てるてるぼ~る” を入れると ”ちらつき” が出ないし、意外にも光の指向性は弱く拡散性が高いので、電球の直下だけ明るくなるタイプではなかったし、蛍光灯型電球と比べても結構明るいのでペンダント・ライトに使うことにした。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

USB3,0 対応の USB メモリーは速いのか?

Kingmax32

 最近、PC DEPOT の日替わり特価で売られている KINGMAX の USB3.0 対応 32GB USB メモリーだが、今日(2011年12月18日)も日替わり商品だったので購入してみた。

KINGMAX ED-01 32GB AMAZON では今現在 \5,250 で売られているが、PC DEPOT で \2,997 だった。

 前評判では Seq.Read 35MB/S 程度だと聞いている。35MB/S 程度のスピードでは理論値 480MB/S の USB2.0 で十分な筈で USB3.0 にアドバンテージがあるのだろうか?

Usb3w400

USB3.0 ポートに接続して CrystalDiskMark 3.0.1 で速度を測ってみた。

Sequential Read に関していえば昔の U-ATA33 の HDD よりも速い。

Usb2w400

USB2.0 ポートに接続するとどうだろう?

USB3.0 に対して 7%程度遅くなる様だが、Random 4KB Wwite は USB2.0 の方が速いじゃんか!!

 リムーバブル・メディアとして高速な読み書きがしたいなら、SSD を USB3.0 の外付けで使った方が断然速いよね。

Ssdw400  因みに今使っている起動ドライブ SSD CSSD-S6M64NMQ のスピード

 そもそも USB メモリーの読み書きスピードってどの位が普通なんだろう?

King16

KIGMAX の 16GB USB メモリー

何時頃購入したか覚えてないが2011年中だったと思う。

16w400
Picoboost

GREEN HOUSE の 4GB USB メモリー

4年前(2007年)Windows Vista の Ready boost 機能を評価する為に購入した。

Ready boost 対応で当時 \10,500 という価格だったが、それなりに速かった。

Picow400

4年前に購入した Ready boost 対応高速 USB メモリーは1万円もしたことで、Sequential Read は速かったけど、Random Wwite は今時の USB3.0 メモリに比べると遅いが、今年購入した 16GB の KINGMAX よりも速かったんだ…と、ちょっと驚く。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

結局、電脳売王の Core2 Duo \8,999 ノート PC を注文してしまった

 結局のところ、電脳売王の Core2 Duo \8,999 ノート PC を注文してしまったwww

 なんだかんだと、年内に届かないと困るな…

【仕様】
■CPU:Core2 Duo T5500 1.66GHz
■メモリ:512MB
■HDD:なし
■光学ドライブ:コンボドライブ
■液晶:14インチTFT
■OS:無し(コアシール不問)
■付属品:ACアダプタのみ

実は、【中古】【赤札】NEC VERSAPRO VY20E/R-1

 

■CPU:Core Duo T2500 2.0GHz
■メモリ:
1024MB
■HDD:
40GB
■光学ドライブ:コンボドライブ
■液晶:15インチTFT
■OS:なし(Win XP Proコアシール貼付)
■付属品:ACアダプタのみ

 

なんて品もあったけど既に売り切れてた orz

 届いたら Windows7 をインストール予定なんだけど、ドライバ巧くインストール出来るかな?誰か購入して Windows7 インストールした人居ない?ドライバの入手先を教えて頂きたく…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月17日 (土)

Google Chrome の CM

 ちょっと好感が持てたので… Google Chrome の CM

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ノート PC をオークションに出品する際 HDD 抜くのは判るけど何故メモリも抜くの?

 某オークションの出品で、HDD をデータ消去(米国国防省推奨3回書き込み方式)を行った状態で PC の販売を行っているオークション管理者が居る。

 此れは個人情報を残して中古販売する訳にはいかないので、普通のことだと言える。 

 で、PC 本体でデータ消去で出来なかった PC に関しては HDD を取り外しての出品を行っている。此れも、外段取りで HDD のデータ消去を行って PC へ戻せば好いと思うが大量に出品する中での手間を考えれば仕方ないことだとも理解出来る。

Sodimm_2 ところが理解出来ないのは、デスクトップ PC に関しては PC 本体でデータ消去出来なかった物は HDD だけを抜いて出品しているが、ノート PC に関しては HDD と メモリーを抜いて出品している。

 そんなことをすると、価値が下がるから高値で売れなくなるのに…

 ノート PC の場合何故メモリも抜くのかオークション管理者に問い合わせしてみた。

Q1.どうしてメモリーを抜くんですか?
A1.個人情報保護の為、記憶媒体の除去を行っております。何卒、ご了承ください。

Q2.揮発するメモリーにどうやったら個人情報が残るんでしょうか?本気で回答してますか?

Q2 の質問は先ほど追加したので、回答は未だないが、恐らくオークション終了までに回答は貰えないと思う。(回答があれば追記します

 当初、メモリーを抜いて出品するのはメモリーだけを別に出品する為だと理解していたが、どうやらバッテリーを搭載しているノート PC のメモリーには個人情報が蓄積されていると思い込んでいるらしい!

 誰がそんなアホな情報をオークション管理者に教えたのだろうか??

 フラッシュメモリーや、SSD なら判るけど、S.O.DIMM に個人情報が残ると思って、何年も前から必死に外してたとすればご苦労なことだ…

 


 回答頂きました~~原文掲載出来ないので、要約します。

    1. 実際には、メモリーを取り外して発送していない。
    2. 回答は誤った認識によるもの。
    3. メモリーを除去する、という内容はシステム上表示されてしまうものであり入力後、訂正する筈が徹底されていなかった。

 ということでした。…そうだったのか、メモリー無い分安く見積もってたから、もっと気合入れて入札すれば良かったかな?(2011年12月19日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月16日 (金)

ロフトに iMac G4 が溢れている件

 ちょっと良さげな PC ケースを格安でゲットしたので、とりあえず家のロフトに置きに行った。

P9060006w300 新築の頃はロフトに物が無くてスッキリしていた
Pc170007w300 今はパパ(私)のゲーム(太鼓の達人しか遊ばないけど)部屋と化していて、使わない PC 等の物置にもなっている。

 iMac G4 がゴロゴロ置いてあって…どうすんだろ此れ?

 つい先日まで Windows PC もゴマンと置いてあったけど知人に格安で譲り渡す等して随分と整理した。

Pc160001w400

DOS/V (Windows)PC に改造或いは、ディスプレイ部分だけど使って何か作ろうと思って確保しておいた、15 インチモデル3台と 20 インチモデルが1台

G4 の裏で判り辛いけど iMac G5 の姿もある…

Pc160002w400

DOS/V (Windows)PC に改造された iMac G4 が3台

以前はキッチンと自室で1台ずつ TV として使っていたが現役を引退したのでロフトに置いてある

Pc160003w400 ここにも1台あった…
P6230010w400 2009年6月に最初の中古 iMac G4 をゲットしたときはリビングに飾っていたんだけどね(笑)

 液晶アーム部分が気に入っていて、いずれ何か家具にでも組み込んで使おうと思っているけど…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

中国製の魔改造フィギュアにドール用の衣装を着せて遊ぶ

 最近、フィギュアにドール用の衣装を着せて遊んでいる。

Pc150002w400

後日詳しく記事に書こうと思っているけど、関節を動かすことが出来ないフィギュアで着せ替え遊び(笑)して喜んでいる www

← 左の写真はその一部

 ポーズをとった状態のフィギュアに衣装を着せるのは意外と大変で、中国製の著作権無視されたインチキ・フィギュアの殆どが原材料の安いゴールドキャストが使われているので、床に落とそうものなら必ず破損します。

 ちょっと力を入れて持っただけでも髪の毛が折れたり、指が折れたり(キャー)します。

 衣装を装着する際に、何度、髪の毛や指を折ってしまったことか…


 衣装を着せたフィギュアを紹介しました。 (2012年1月5日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

理不尽に電池が減る玩具の豆電球を LED に交換する

 豆電球型の LED を購入した。

 玩具に使われている豆電球を、此の LED 電球に替えることで消費電力を削減し電池の持ちを伸ばしたい。

Pc130002w400 見た目は小学校時代に遊んだ豆電球と同じだ
Pingu

ドーム型のボタンを押すとランプが点灯するという玩具というかファンシーグッズなのだが、照明の光源は豆電球なので、測ってみると 700mA もの(6V)電流を消費していた。

アルカリ電池の場合は充電型電池と違って mAh という表記がないので寿命計算が難しいけど 700mA で使い続ければ3時間程度の寿命と推測する。(2,000mAhと想定)

Pc130007w400

右が元々内蔵されていた豆電球で、左が 6V 用の豆電球型 LED で 15mA しか電流を消費しない。

明るさは度外視して単純に計算すれば 46倍も LED の方が電池が長持ちするという訳だ。

LED で連続点灯するアルカリ電池の寿命は約1週間と推測

Pc130008w400 豆電球の方はかなり黄色い発光色
Pc130009w400

購入した LED は白色なので、当たり前だけど白色の発光色

明るさは見た目で LED の方が 1/4 位って処だろうか?

Pc130012w400 本来、豆電球に灯が燈るとドームに絵柄が投射されるという玩具なのだが…
Pc130011w400

豆電球型 LED に替えると、光に指向性がある為にドームのてっ辺ばかり明るくて絵柄が殆ど投射されないというトホホな状態となってしまった。

21021002_03w400

この辺りは ShopU の商品説明にも”指向性が強い”と書かれている。

実は何通りかの電球を購入したけど、程度の差があれど何れも前方のみを照らすタイプの物だった。

 この現象は家庭の電球型 LED にも言える事で光を拡散させる為に各電球メーカーは工夫している訳で、豆電球型 LED こそ拡散タイプをラインナップして欲しいと思う。

 指向性が高い豆電球となると、懐中電灯位にしか応用出来ないだろう。

 懐中電灯なら最初から LED 光源の安価で高性能な商品が沢山あるのだから、わざわざ昔の豆電球を使った懐中電灯をこの豆電球型 LED に替えてまで使う理由もないし…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MMD のモーションを D/M に移植する職人現る

 これまでにも、MMD のモーションを Dance×Mixer (以下 D/M)に移植した職人さんは居たけど、安定した移植を実現する方(なつDさん)が現れた。

 MMD のオリジナル・モーションは Lat式ミク のこの動画↓

 で、D/M 用の頂いたモーションで D/M の初音ミクにいつもの様に定点カメラで踊って貰った。因みにファイス・データを置いていないので瞬きもしない無表情です。

 また、D/M のミクにモーションを適用するとご覧の様に ”突き抜け” が出ますがそこは愛嬌ってことで…

 定点カメラだとダンスの ”アラ” がはっきりと現れるので誤魔化しが効かないこともあるけど、モーションが ”硬い”。D/M に用意されているモーションはモーションアクターが実際に踊ったモーションをキャプチャして作られたものだから、非常に滑らかで美しいけど元が MMD なら仕方ないか…

 兎に角 MMD のモーションを D/M に移植して下さる方が登場したのはメリットだと思うので、他力本願で申し訳ないけど、これからも頑張って下さいね。

 移植して頂いたデータはポーズ・データ、或いは短いモーションを切り出して多々使わせて貰おうと思います。これでまたダンス表現が増えて嬉しい。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月12日 (月)

今度は NAS が ファン異常を訴えた

 Buffalo の NAS LS-HXXXGL が今度は、背面ファンの異常を訴えてきた。

Fan1w400_2 NAS Navigator2 が NAS の異常を表示している。
Fan2w400

Web 設定画面を参照すると、「背面ファンが異常です」と表示されている

ファンが壊れているなら適当な手持ちのファンと交換してみよう…

Pc120002w400 仕方なく、納戸に設置した NAS を回収してファンを調べてみるが特に異常が見当たらない orz

 某オークションで Junk な NAS を落札したんだけど、電源故障以外にも問題があるのかな?

 再びネットワークに NAS を繋いでみると、警告が消えていた…

 暫く様子見とする。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

中国、子供誘拐グループ摘発

 中国で人身売買目的とみられる誘拐グループの一斉摘発が行われ、誘拐に関わったとみられるおよそ600人が逮捕され、子どもおよそ180人が救出されました。(2011年11月29日

 先ずは、誘拐グループが摘発されて良かったね。

 中国では、誘拐は「死刑」に相当する犯罪だそうだ、が、にも関わらず年間1万5千件の子供が誘拐されているらしい…

 ひき逃げもあり得ないと思ったけど、白昼堂々の誘拐もあり得ない国だな…

 酷いのはオークションサイトで子供出品してたりするらしいし。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

電脳売王 \8,999 の Core2Duo ノート!

 電脳売王 のメールマガジンを購読していて、いつも凄い価格で驚いているものの資金力が無くて購買には至らないのだけれど…

Series_s

高パフォーマンス、先進セキュリティを14.1型大画面の軽量・薄型ボディに凝縮。

2007年4月発表当時価格

希望小売価格 (税別):183,000円~
(税込):192,150円~

¥8,999

【詳細】
★HDD無しのB級品です。マウンターは付いていますので、お手持ちのHDDや、お好みの容量のHDDを用意して実装してください。

★軽量スタイリッシュボディ。
 薄型液晶、マグネシウム合金、グラスファイバープラスチックなどを採用。
 本体を徹底して軽量・薄型化。
 筐体表面は段差のない「フルフラット・サーフェス」とし、カバンなどへの出し入れの際にもスムーズに取り扱えます。

★この商品にはOS、ソフト、ドライバなどは付属しません。
またドライバなどについてのご質問、サポートはできません。
ご注意下さい。

【仕様】
■CPU:Core2 Duo T5500 1.66GHz
■メモリ:512MB
■HDD:-
■光学ドライブ:コンボドライブ
■液晶:14インチTFT
■OS:無し(コアシール不問)
■付属品:ACアダプタのみ

 うーん!手持ちの SSD 入れて、ちょっとマジで買おうかと思ったけど今回も辞めとくわ…

 

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

NAS が故障する前にコンデンサ交換

 電源故障が立て続けに起きている Buffalo の NAS LS-HXXXGL シリーズだが、現在問題なく稼動している NAS も、ダウンする前に予防としてコンデンサを交換することにした。

Pc110001w400

耐温度 105℃ の 10V-2200μF (10φx23mm) と 16V-1000μF (8φx20mm)  のコンデンサを10本づつ購入しておいた。

パンクするのは 2200μF の方が殆どだけど 1000μF の方も一緒に交換対象とする。

Pc110002w400

予防交換しておこうと思った NAS のコンデンサ 2200μF は既に頭が膨らんでいた!

Ccw400

もう暫くは大丈夫だと思うけど、近い将来電源故障で、EM モードとなって起動しなくなると考えられる。

Pc110003w400

EM モードで起動しなくなると、電源を修理しただけでは復帰出来ず、Linux での面倒なデータバックアップを行う必要があるので、今のウチに交換しておくのが良策だろう…

Pc110004w400

納戸の天井付近の棚には LS-H500GL の HDD を換装して 2TB とした NAS が3台並ぶ。(近々4台目が並ぶ予定)

 そういう訳で、2年以上 Buffalo の同型 NAS や、USB-HDD、TV チューナ等を使っている人はコンデンサ交換をお勧めする!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

YouTube のチャンネルデザインが変わった

 YouTube のチャンネルデザインが大きく変わったね。

Ytv400
Moview400

Google サービスのデザイン刷新が続くなか、YouTube も模様替えを実施しました。大きく変わったのはトップページ。個々のお薦め動画に加えて、チャンネルを前面に押し出したデザインになりました。チャンネルはカテゴリ一覧やおすすめ、見て気に入った動画などから登録でき、トップページでは各チャンネルの更新などを一覧チェックできます。

 動画のサムネイルが大きくなって、見易くなった。

 最近はニコニコよりも YouTube の方が高画質 HD 動画をうp出来るので気に入っている。


 デザイン刷新の話とは無関係だけど、(少なくとも自分のうpした動画に関して)ニコニコ動画って一旦埋もれてしまった動画が急に再生数伸びることって殆どないけど、YouTube に動画をうpすると、忘れたことに急に再生数が増えることがある。

 元々オリジナルなダンスが存在する曲に振り付けた下の動画、ニコニコではボロ糞な評価を受けているけど、YouTube では 「フェイ子」 さんとのコラボで急に再生数が増えてちょっと驚く。

振りが速すぎるとか、全然合ってないとか、オリジナルと違う(当たり前)とか…

2010年9月にうpした動画

2011年12月10日現在評価も 163 頂いた。勿論「フェイ子」さんへの評価だと言えるけど…

Fei

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

パチンコの換金屋 TUC って何の略?

 自分の場合パチンコは10年に1度遊ぶか遊ばないか程度しか嗜まないのだが、20年以上前から 「TUC」 って何の略だろう?と疑問に思っていながら、思い出しては、かれこれ30人位の人に聞いた覚えがあるけど誰一人として知っている人が居なかった。

 Web で調べてみた。東京ユニオンサーキュレーション株式会社ということだった。

東京都において、パチンコ店で出玉の交換対象となる景品の中でも、換金性の高い金地金景品を取り扱うことを主目的としている。また統一した買取を行う事業部門としてTUCを運営する。

Tuc_2

基本的には同組合に加盟する卸売業者がパチンコ店に金景品を卸し、パチンコ店は客に出玉と引き換えにその金景品を渡す。そして客がその景品を買取窓口(TUCが運営する)に持ち込むとTUCがそれを買い取り、買い取られた景品はTUCから組合を通じて卸売業者に売却される、という形でシステムが運営されている。

元々はパチンコ店の景品に関する暴力団の関与を廃することを主な目的であるとしているが、組合及びTUCの上層部には警察関係者が多く天下りしていることも指摘されており、警察とパチンコ店の癒着の温床になっているとの批判も根強い。また、警察官の再就職への求人票には「暴力団排除のため」などとしているが、「実際には暴力団はパチンコ業界にはほとんど関与していない」とする意見もある。

 ふ~ん、そうだったのか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

Buffalo の LS-H500GL ジャンク品はコンデンサ交換で稼動

 アクシデントで使った 2TB の HDD が問題を解決した為に余ってしまったので、I-O DATA の容量が小さな NAS の HDD を換装して使おうと思っていた。

 ところが、コピーした HDD のパーティション・リサイズが巧く出来ずに困っていた処、故障を修理したばかりの今使っているモデルと同型の Buffalo  LS-H500GL HDD なし、ジャンク品が某オークションに出品されていたので落札し、この NAS のケースに HDD を入れて使うことにした。

Nas

エラーインジケータが点滅し、専用のHDDが無いのでチェックすることを出来ませんでした。

という商品説明だった。

出品者は PC に詳しい人の様だし、NAS に内蔵している HDD を別に出品していた位だから、チェック出来なかったという説明文は、半分嘘だな!と思っていたが落札した。

Pwr

HDD を入れて電源を投入すると、やはりと言うか HDD がスピンアップしない!

先日この現象で NAS に保存してあったデータを復旧するのに大変だった。

Pc070002w400

電源故障と断定し、先日と同じ様に 10V 2,200μF のコンデンサを交換することで、問題なく動作する様になった。

 2TB の HDD を入れてファームウェアの転送を行う方法は、これまでに何度も経験した下の方法で行った。

 そんな訳で、I-O DATA の NAS に HDD を換装するのは一旦中止。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 6日 (火)

buffshop の ¥2,600 外付け 500GB HDD

 先日 buffshop で注文した \2,600 の 「▲徹底的にシンプルで売り切り御免の訳あり品▲外付け HDD 500GB タイプ」 が届いた。

キズ・汚れ等の使用痕あり:チェックあり
当社USB2.0用外付けHDDの筐体を利用し、ハードディスクを組み込んであります
使用している筐体は、様々で何が届くか分かりません

 ということで、どんなのが届いたかというと…

Hdd1 最近普通に buffalo が組み込んでいるプラスティック製の筐体で、電源は AC アダプタ 12V 1.5A タイプ
Hdd2

搭載されている HDD は Seagate Barracuda 7200.12 Serial ATA 500GB Product of China

STX-720012(B) 7200 RPM Serial-ATA 1.5 Gbps

…だった

Seagate のロゴ部分シールが切り取られていて、○の中に B と書かれたスタンプが押されている(B級品の意味)

 まぁ、そんなモノだな…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

iMac A1173 の液晶 LM171W02(TL) と LM171W02(A4) ピンアサイン

P8290001w400  以前、\1,850 でゲットした JUNK な Apple iMac A1173 の液晶を手持ちの液晶と交換を試みた処、ピン配列が異なる為に諦めた経緯がある。

Web を検索していたら、同じ型番でも枝番が違うとピンアサインが全く異なるそうでした

 この記事にコメントを頂いて相互ピンアサイン表を頂きましたので、こちらで掲載させて頂きます。

 私は、液晶交換に失敗した翌日にはバラして iMac を廃棄してしまいましたので、同じ憂き目に遭われた方が救われればと…

STANDARD LVDS LM171W02-TL
1 GND ORIN0-
2 VCC ORIN0+
3 VCC ORIN1-
4 V_EEDID ORIN1+
5 NC ORIN2-
6 CLK_EEDID ORIN2+
7 DATA_EEDID GND
8 ORIN0- OCLKIN-
9 ORIN0+ OCLKIN+
10 GND NC
11 ORIN1- NC
12 ORIN1+ ERIN0-
13 GND ERIN0+
14 ORIN2- GND
15 ORIN2+ ERIN1-
16 GND ERIN1+
17 OCLKIN- GND
18 OCLKIN+ ERIN2-
19 GND ERIN2+
20 ERIN0- ECLKIN-
21 ERIN0+ ECLKIN+
22 GND NC
23 ERIN1- NC
24 ERIN1+ GND
25 GND CLK_EEDID
26 ERIN2- DATA_EEDID
27 ERIN2+ V_EEDID
28 GND VCC
29 ECLKIN- VCC
30 ECLKIN+ VCC

 …ということです。ピン配置が全然違いますね。

 30本の線を根気良く繋ぎ替える半田付けの技量がないヒトは諦めましょう!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

NAS の電源故障はコンデンサ交換で直った

 EM モードとなって落ちた Buffalo の NAS は電源故障だった訳だけど、膨らんだコンデンサを交換すれば、電源基板も活きているだろうと判断して、コンデンサを交換してみた。

 頭が膨らんでいたコンデンサは、2,200μF 10V、1,000μF 16V でサイズが 10φ、H 20mm、耐温 105℃H の物だった。

Pc020002w400 会社の同僚から、コンデンサを頂いた。
Pb290001w400 電源基板のコンデンサを付け替え。

 そういう訳でコンデンサ交換しただけで、電源基板は正常に動作した!

 ただ、それだけのことなんだけど、以前 LT-H90DTV が故障したときの電源基板捨てちゃったんだよね。コンデンサ交換すれば使えたっぽいから捨てなけりゃ良かった。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

I-O DATA LANDISK HDL-GXXXX の HDD を換装する。

 2007年に購入して、容量が小さくてずっと使ってなかった NAS の HDD 320GB を 2TB の HDD に換装しようと思う。

Hdlgx320r

 これまで、Buffalo の NAS で HDD を幾度となく換装して来たけど、I-O DATA の NAS は初めて…

Pc030001w400  で、unix のコマンドとか使うの面倒だし簡単な HDD 換装の方法を web で探すと、兎に角これまで使っていた HDD のパティションを全てコピーし、その後データ領域を拡張すればよい…ということなので、今コピー中!

 unix 系パーティションのコピーは EASEUS Partiton Master を使った。

2w400 コピーには一晩かかりそうだ…、

 telnet 有効化する為、ファームウェアを更新してパーティションサイズ変更し、RAID 再構成コマンドを入力しなければならないことが判明した為、ファーム更新後に再び DISK COPY 中! orz (2011年12月4日追記


Pc050005w400 パーティションのコピーが終わったので、2TB の HDD をGParted (LiveCD) で CD ブートし、パーティション拡張を行ったのだが、「操作の適用中にエラーが発生しました」のダイアログが表示されてパーティションサイズを変更出来なかった orz (2011年12月5日追記

 Windows 上で EASEUS Partiton Master を使ってパーティションサイズ変更をしてみる。


 Partiton Master ではサイズ変更出来なかった…(2011年12月6日追記

 という訳で記事作成途中…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

buffshop の HDD 争奪戦に勝てない

 つい先日までは地デジのレコーダがなかなか変えなかった Buffshop で、今(2011年12月)は HDD を購入するのに苦労する。

 HDD はタイの洪水のお陰でどこも品薄高値安定が続いているけど、Buffshop の HDD はお買い得価格なので、カタログが更新されるとホントに ”あっ” という間に売り切れてしまう。

 17時30分前後からページのリロードを繰り返して、”更新された!” と思ったら兎に角買い物籠に放り込んで購入手続きをする訳だけど、住所や氏名をメモ帳からコピペしてる間に売切れてしまう。

 2TB の HDD を買うのは至難の業が必要と思われる。

 複数商品を一度に注文しないと都度送料が発生してしまうので、例えば3個の商品を確定して注文ボタンを押したときに1個でも売り切れがあると、カゴの中身を見るから再度注文ボタンを押す必要があって、再び注文を確定した時には全部が売り切れとなってしまう orz

 つか、ヤフオクに出品目的で買い付けるバイヤーのお陰で一般のヒトが変えないじゃんか!

1 それでも今日は、左と下の HDD を注文出来たもんね!
2

 500GB の HDD が欲しかった訳ではなくて、どちらかと言うと HDD ケースが欲しくて購入したんだけど、このケースの電源はちょっとスペアパーツとして確保しておきたいのでね。

 最近の Buffalo の HDD ケースは電源内蔵しない AC アダプターなので、このケースの方が使い勝手がイイんだよね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

プレイ動画投稿は示談金支払いで決着 

 自社ゲームの「プレイ動画」を「ニコニコ動画」に投稿されて著作権を侵害されたとして「徹底抗戦」を宣言していたゲームメーカーがこのほど、投稿者が示談金を支払うことで決着したことを明らかにした。

 半年前(2011年6月)にエロゲー作ってる新参メーカーがエロゲーのプレイ動画をニコニコにうpされて訴訟を起こそうとしているって話で、示談が成立したらしいが、一体幾らを支払ったのかは判らない。

 まぁ \100万以下の示談金だろうとは思うけど。

D8c25c1bv400

 コメントの9割は「交戦に賛成」ということだったけど、自分はプレイ動画を見てゲームを購入してしまった経緯があるクチなので…

 個人的意見だが、プレイ動画見て ”つまらん” と判断したユーザが購入しないなら最初から ”つまらん” ゲームなのだと思う。

 Aile が5年先も存在する会社であることを祈るよ…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »