« CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 1 | トップページ | 電脳売王で RAID 対応 SSD 240GB \9,999 »

2012年10月14日 (日)

CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 2

 CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 1 の続きです。

 PowerDirector 11 を使って編集作業を行ってみたいと思います。

 自分は 【踊ってみた】 で踊り子さんと 3D キャラクターがコラボする動画を作ることがありますが、これまでクロマキー合成には Corel VideoStudio 12 を使ってきました。

【踊ってみた支援】 kiss×sis エンディング Our Steady Boy で作った振り付けを ”フェイ子” さんが踊ってくれた動画に初音ミクを合成してダンスのシンクロを図った動画です。

 PowerDirector 9 にもクロマキー合成機能はあったのですが不慣れな為に使ってませんでしたので、今回は PowerDirector 11 でクロマキー合成してみたいと思います。

 今回ビデオ編集する動画は、2年前(2010年8月)に ”フェイ子”(現在 aira*) さんが踊った 【フェイ子】Gravity=reality踊ってみた【奈々ちゃん】 と、モーションキャプチャされた MMD データを D/M へ移植され私が踊らせた 【Gravity=Reality】me_to_me 西園寺雅(歌:立花ミカ)を合成してフェイ子さんとのコラボ動画を作ってみたいと思います。

 コラボするに当たって、別段取りでクロマキー合成用のカメラ固定動画を Dance × Mixer で作っておきます。

Custom

 また、me to me 西園寺雅 というキャラクターは THE IDOLM@STER のイラストを手掛けている杏仁豆腐さんがデザインした 3D キャラクターですが、等身を上げてフェイ子さんと吊り合う様に少しスマートに変更しました。

 PowerDirector 11 でのクロマキー合成は非常に簡単だった。

1w400

 ビデオトラック 1 と 2 にそれぞれ、フェイ子さんのダンス動画、クロマキー合成用(背景が青)動画を置いてトラック2に置いたビデオファイルをダブルクリックすると、「PnP デザイナー」 ウインドウが開くので、プロパティ・タブを選択します。

 予め2人の立ち位置は調整する必要があります。

2w400

□ クロマキーを有効にする をクリックして [v] チェックを入れます。

スポイント型のアイコンをクリックして背景の青色を指定します。

3w400_2

 必要なら、強度の許容量/色相の許容量スライダーを調整します。

 強度の許容量が低いと背景の青味が残り、色相の許容量が高いとキャラクターの輪郭が消えてしまいます。

 2人を合成した動画なら以上の手順だけで、簡単に作れてしまいます。

4w400

 私が特筆したかった機能を紹介します。

 冒頭に置いた YouTube 動画、【踊ってみた】 フェイ子&初音ミク Our Steady Boy シンクロ率向上版 ではフェイ子さんと初音ミクを左右対称でダンスを躍らせました

 この時は初音ミク側の動画を外段取りで左右対称動画を作りました。

5w400

 PowerDirector 11 「PnP デザイナー」 には反転 [v] フリップオブジェクトを有効にする (O) 左右逆 という機能があるので、わざわざ外段取りで左右反転動画を用意せずとも、反転動画を作ることが出来ます。

 【踊ってみた】 動画を作る私には大変ありがたい機能です。

 自分の場合は純粋に踊りを評価したいので下手なエフェクト等を画面に混ぜない方が好きなのですが、ダンスに興味が無い人が動画を見た場合にカメラさえ動かない ”つまらない動画” となってしまいますので、PowerDirector 11 のエフェクトの機能を使って動画を少しエフェクトで飾ってみたいと思います。

 今回は、クロマキー合成機能について書かせて貰いました。

CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 3 へ続く


 番外編

 Adobe の After Effects CS5 ~に 「Video SnapCut」 という機能があって、踊り子さんの背景 (室内のカーテン等) を綺麗に消すことが出来ます。

 これがあれば、家の中で踊ったダンスを、例えば日本武道館のステージで踊る動画を作ることが出来るので、私としては死ぬほど欲しい機能です。

 After Effects は非常に高価 (\100,000 程度) で素人には中々手が出せないソフトです。

 この機能だけを \20,000 で販売してくれるメーカさんがあったら、即買います!

 過去にお金が掛からない方法 (AE を購入しない方法) で実現出来ないか試行錯誤しましたが、ダメでしたね。


 サイバーリンク様依り以下の連絡を頂きました(2012年10月22日追記)

ご指摘いただきましたプレビューウィンドウの位置がソフトを再起動するとデフォルト状態に戻ってしまう件につきまして開発担当に申し送りをしたところ、本年末にリリース予定の修正パッチにてウィンドウの位置を保存するように改善をすると回答を受けました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。

開発担当より Video SnapCut の機能ですが、弊社ビデオ用の色補正ソフト ColorDirector と PowerDirector 11 を利用することで同じような効果を得られるとのことです。
具体的な編集手順につきまして確認をしました上、再度ご案内申し上げます。

 なんと!!ウィンドウの位置の保存を実現してくれるということで、ありがとうございます m(_ _)m

 更には、Video SnapCut の機能も実現出来るということなら、もう AE を買う必要も無いじゃないか!!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 1 | トップページ | 電脳売王で RAID 対応 SSD 240GB \9,999 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 2:

« CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 1 | トップページ | 電脳売王で RAID 対応 SSD 240GB \9,999 »