« 絵が出ないノート PC のグラフィックチップをリフローで修理 | トップページ | ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償配布…らしい »

2012年10月21日 (日)

CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 3

 CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 2 の続きです。

  PowerDirector 11 が持つパーティクル・ルームの編集機能を使って動画を作ってみたいと思います。

  ”フェイ子”(現在 aira*) さんが踊った動画と、私が踊らせた 【Gravity=Reality】me_to_me 西園寺雅(歌:立花ミカ)を合成した動画を作る予定でしたが、その後急遽踊り子さんを変更しました。

 実は、ω・`)ノわたさんはニコニコ動画でお互いを 「お気に入りユーザ」 に登録している間柄ですが、動画使用許可を申請中で承認を未だ頂いていません

 【わた】Gravity=Reality踊ってみたた。【夏】

 PowerDirector 11 のパーティクルエフェクトを使って2人の合成動画に即興でエフェクトを付けてみました。


CyberLink PowerDirector 11 パーティクルエフェク... 投稿者 hidekyan
未完成動画なので DailyMotion にうpしました m(_ _)m

 パーティクルとは粒子の意味ですが、パーティクルは PowerDirector 11 のエフェクト機能の中で人気の機能だそうです。

Particlew400  デフォルトで用意されたパーティクルは種類も少なく、希望するエフェクトがありませんでした。
Directorzonev400_2

 DirectorZone というサイトから無料でパーティクルを初めとした色々な追加エフェクトをダウンロード出来ます。

 ダンスのアクセントに合わせて光る ”閃光” や ”彗星” といったパーティクルをダウンロードしてみました。

A1w400_2 A2w400
A3w400

 これ等のエフェクトも専用のタイムラインがあって、”閃光” が光るタイミング等を緻密に設定することが出来ますし、動作パス(道筋)を設定することも出来ます。

 今回のテスト動画ではあまり考えずに、お手軽にエフェクトを付けてみたかったので、細かい設定は行っておりません。

B1w400

 キーフレームを打って正確にタイミングを図れるエフェクトは良いのですが、プレビュー画面でタイミングやエフェクトの大きさを合わせても、実際にレンダリングして得られた動画には大きさやタイミングに若干差異が生じます。

(白い炎の様なエフェクトが少し大きく表現されて、閃光のタイミングが遅れてます orz)

 レンダリングするとタイミングが変わるのは、Dance×Mixer でも同じことなので、レンダリング後にタイミングを合わせることが必要な様です。

 この程度のエフェクトなら僅か1~2時間程度で、編集出来てしまいますから、パーティクル・エフェクトが人気の機能であることが頷けます。

 まだまだ完成には程遠いですが、最適なパーティクルを探して、もう少し細かく軌跡等を設定すると良いアクセントになると思います。

 ビデオ編集が楽しくなる機能だと言えますね。

 動画は完成に向けて鋭意作成中ですが、”わた” さんの振りと ”雅” の振りのタイミングが合わない部分も多々あるので、D/M 側のクロマキー用動画も調整する必要がある…

 それから、CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 2記事に追記しましたが、サイバーリンク様から記事中に書いた要望事項について改善頂ける旨解答頂きましたのでご報告致します。

 いや~、PowerDirector 11 をモニターさせて頂いて良かった  自分の使い易い様にカスタマイズして貰ってるみたいで…

 次回は、ビデオ編集ソフトの基本的機能である、トランジェント機能 (シーンの繋ぎ目加工) について書きたいと思います。

 今回は、パーティクルを使ったエフェクト機能について書かせて貰いました。

CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 3 (その2)に追記しました。(2012年10月30日追記

サイバーリンク 【HD動画編集ソフト】 PowerDirector 11は64bit OSネイティブ対応 & 新動画処理エンジン第3世代 TrueVelocityで快速!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« 絵が出ないノート PC のグラフィックチップをリフローで修理 | トップページ | ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償配布…らしい »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CyberLink PowerDirector 11 ULTRA を使ってみる - 3:

« 絵が出ないノート PC のグラフィックチップをリフローで修理 | トップページ | ソフトイーサ、遠隔操作ウイルスによる冤罪防止ソフトを無償配布…らしい »