« 壁面タッチパネル用の PC を再構築 | トップページ | 0x80248014 と出て Microsoft Security Essentials の定義が更新出来ない »

2012年11月12日 (月)

Funmoods Toolbar をアンインストールしたい。

 未だウイルス対策ソフトもインストールしていない新規にセットアップした PC に VLC Media Player をインストールしたいと思って、Google から VLC… を検索すると、VLC Media Player(メディア プレイヤー) が最初にヒットした。

1v400  VLC Media Player(メディア プレイヤー) の文字の上に大きな 「 Download 」 ボタンがあるので、此れをクリックすると
2v400

 Free FLV Player のページに飛ばされた。

 押すたびに連れて行かれるページは変わる様で、Media Player for VISTA だったり、AVI Player のページだったりする。

 で、ページ内にはまたまた大きなアイコンで 「Download」 と書かれているので、これを押してダウンロード&インストールしたら、VLC Media Player とは違うソフトをインストールしてしまった。

 これ等は名称こそ同じ様ではあっても似て非なるソフトなのである。

 実は、過去にも同様の間違いを犯したことがあるが、直ぐに気付いてアンインストールして事無きを得たが、今回も VLC Media Player でないことに気付いてアンインストールを行った。

 何をインストールしてしまったか正しく記憶していないのだが、 Free FLV Player って奴をインストールしてしまったらしい。

 インストール時にはオプションがあって、ツールバーを拡張するか否かを選択出来たので、全てチェックを外してインストールしたにも関わらず…

Bar

 ブラウザに上記の様なツールバーがインストールされてしまった。  該当ツールバーの表示から [v] チェックを外しても、再起動でしつこく現れるのでもの凄く煩い。

  Funmoods Toolbar を検索すると、有名な迷惑アドオンらしい。

この Funmoods Toolbar は、ブラウザのデフォルト検索エンジンや起動時に開くホームページが Funmoods Search になり、『いつの間にやら知らないうちに勝手にインストールされたっ! (;ω;)』という評判のようです。

5w400  既にプログラムはアンインストール済みで、アドオンを無効化したけど、これだけで大丈夫かな?
3w400

 上記リンクから DL した VLC Media Player のインストーラ ( installer_vlc_media_player_2_0_4_Japanese.exe )は問題ありませんでした。

 迷惑ソフトのインストールへ誘導すんの辞めて貰いたいぜ。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

|

« 壁面タッチパネル用の PC を再構築 | トップページ | 0x80248014 と出て Microsoft Security Essentials の定義が更新出来ない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Funmoods Toolbar をアンインストールしたい。:

« 壁面タッチパネル用の PC を再構築 | トップページ | 0x80248014 と出て Microsoft Security Essentials の定義が更新出来ない »