« ★Panasonic CF-Y7 Core 2 duo 1.6GHz/250GB/2GB★ 売ります | トップページ | 裸族の頭 USB3.0 クローンプラス購入 »

2012年12月17日 (月)

初音ミク公式イラストがクリエイティブ・コモンズライセンス採用…らしい

L_sk_mikuv400
 クリプトン・フューチャー・メディアは、「初音ミク」など同社のボーカロイドソフトの公式イラストにクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスを採用し、同ライセンスに基づき公式イラストを公開した。20カ国語以上で記述されているCCライセンスの採用で世界のファンに利用してもらいやすくするのが狙いだ。

 要は公式イラストを、(1)原著作者のクレジット表示、(2)非営利を条件に、複製や2次著作物の作成などに自由に利用できる…ということだ。

 自分等はもう勝手に ”初音ミク” を散々使わせて貰っているので m(_ _)m 今更なんだかな…と言った感はある。

 で、CC ライセンスって何?

 「All rights reserved」、著作権がある状態と、パブリックドメインなどと言われる保護期間が終了したり、権利が放棄されている状態の中間に位置する権利…なのだそうだ!

 勉強になった。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ★Panasonic CF-Y7 Core 2 duo 1.6GHz/250GB/2GB★ 売ります | トップページ | 裸族の頭 USB3.0 クローンプラス購入 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初音ミク公式イラストがクリエイティブ・コモンズライセンス採用…らしい:

« ★Panasonic CF-Y7 Core 2 duo 1.6GHz/250GB/2GB★ 売ります | トップページ | 裸族の頭 USB3.0 クローンプラス購入 »