\2000 の JUNK デスクトップ PC
今日は \2,000 で JUNK なデスクトップ PC をゲットした。
どうやら、この PC だったみたい。 |
Faith のケースに入った HDD 無しの動作未確認 JUNK 品 Core 2 duo のシールが貼られていて、Faith の PC なら 3GHz 程度の Core 2 が搭載されているに違いないと思った。 |
|
マザーボードは ASUS P5E ハイエンドマザーだったので、I/O パネルには VGA 端子やオーディオコネクタは存在しない。 グラボ、サウンドカードを別途使用が必須のマザーだった。 メモリは 1GB x 2 |
|
電源を入れると BIOS が普通に起動した! CPU も思惑通り Core 2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz と表示されているので、CPU クーラーの下は E6850 が搭載されているのだろう… |
|
グラボは ZOTAC の GF8800GT もう少し新しい GPU かと思ったけど… |
|
Sound カードは、PCI バスの Sound BLASTER X-Fi Xtreme Gamer (SB0730) / Creative | |
AcBel の 607W (607 ってハンパな数字だな)ATX 電源 個人的には、この電源が一番嬉しかったかな?今 ATX 電源の手持ちが少なくなったので… |
何れも7年も前 (因みに今は 2013年1月) のパーツ達だ。
ノート PC では 2GHz 以上のクロックなら未だ需要もあるけど、流石にデスクトップ PC では Core 2 Duo の時代は終焉していて、Core 2 な PC 欲しい?と聞いても欲しいという人も居なくなった。
まぁそれでも 3GHz の Core 2 なら未だ持ってても何かに使えそうだし…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
コメント
> まぁそれでも 3GHz の Core 2 なら未だ持ってても何かに使えそうだし…
所がどっこい
全く使う事がなく、M/Bの山が出来る事になったとさ…
えぇ…私の家の事です。はい
投稿: 日向夏 | 2013年1月18日 (金) 18時19分
ウチの JUNK マザーの山は、明日にでもハードオフに持ち込んで
処分しようと思ってますwww
投稿: ひで | 2013年1月18日 (金) 21時41分