« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

そろそろノート PC 用の AC アダプタ集めは辞めようかな

 この度 Dynabook EX/2513CDSTB というモデルの液晶ワレ、HDD 無という JUNK 品をゲットした。(\700)

P2280002w400_2

 液晶が割れていなければ、そこそこ本体は美しいが、CPU スペックが Celeron M とあまり魅力もないので、BIOS の起動確認を一切行わずに解体!

 メモリーは PC2700 DDR1 256MB、DVD-R/RW ドライブも PATA なので不要。

P2280003w400_2

 欲しかったのは程度の良いキーボードだけ。

 恐らく Core2 時代の TOSHIBA 製ノートで再利用可能と思われる。

P2280005w400_2

 次に利用価値があるのは、15V-4.0A の AC アダプター

 しかし、15V って電圧も今のノート PC ではあまり採用されなくなった。

P2280006w400_2  今回は、キーボードと AC アダプターが目当てで JUNK 品を購入したけど、色々なメーカー、型式用が 30個位、家にゴロゴロしている。
P2280007w400_2

 この他にも左の写真の箱にも…

 ハードオフが JUNK 品 50% OFF の日等に買い漁った結果急激に数が増えた(笑)

 ノート PC の動作検証なら、1台で各社のノート PC 用プラグに勘合するアダプタを装備したマルチ電圧アダプタを購入してあるので、此れで事が足りるのだけど…

 人にノート PC を譲るときにアダプターが無いと貰った人が困るので、確保してあるんだけどね。

 そろそろ、集めるのは辞めようかと思う(笑)

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月26日 (火)

今度は買ってしまった!Amtek タブレットPC itablet T226 - 電脳売王 (追記有)

 前回、キズや塗装ハゲが気になって購入を躊躇していたら売り切れてしまった、Amtek タブレットPC itablet T226 だが、今回は注文してしまった!!

1_001012000124

★ 市価約30万円の業務用Core2Duo タブレット。
 遊びや端末用途としての Android OS 等のタブレットとは違う、パワフルな Core2Duo CPU を採用したWindows7 でも使えるタブレット。 
 元々は業務用端末として約30万円ほどで販売されていたもの。
 使い慣れたWindowsOS ですから、ビジネスユースとしても自在に対応。
 マニアなら HDD を SSD に取り換えたり、メモリを増設したりして、さらにパワフ ルなマシンへと夢が広がります。

 ということで、今回も直ぐに売り切れると思われます!

 Windows な Core2Duo 12.1" タブレット \11,999 の記事にコメントを下さった方に依れば、「キズや塗装ハゲは、個人的には気にはならないレベルでした。」ということで、5台も購入されたそうです。

 あ!いけない。今回は前回と違って初期不良戻り品の JUNK だったわ。

 慌てて注文したので、よく文章を読まなかった(笑)

 まぁ、どんな不具合があるか判らないけど、それも楽しみってことで…

 あ~でも冷静に考えると見送るべきだったかも知れない。流石にそんなこともないとは思うけど、液晶が割れてるとか…起動しないってのは十分に有り得るし。だって、不良内容が全く不明ってのがね。

 何れにしても、どんな JUNK 品が届くのか報告します。


 とんでもない JUNK 品掴まされて笑ってやろうと期待した方申し訳ありません m(_ _)m

 なんか、凄いハズレを引く気がしたので、、、新品の初期不良ならまだしも、恐らく前回売りに出した中古の初期不良品だと思われるので、致命的欠陥があると考えました。

○銀行振込みのお客様
 ご注文を頂いてから、銀行の営業日5日以内(土・日・祝日を除く)に、
 ご入金がない場合、自動的にキャンセルとなります。

 ということだったので、やっぱりキャンセルします。電脳売王さんゴメンなさい m(_ _)m


 話が二転三転しても~ゴメンね。 どんだけ JUNK か判らないにも関わらず売り切れたこともあって、気持ちがグラグラしてます(笑)

 自分でも珍しいと思うほどの優柔不断ぶりに驚いてますwww 電脳売王にはトラウマがあるんでね…

 キャンセルをキャンセルするかも…

 兎に角、期日迄に代金を振り込まなければキャンセル。

 振り込めば注文確定ってことで…

 


 更に追記します。(2013年2月27日追記

 自分の場合、疑問があってモヤモヤするときは直ぐに、ダメ元で質問してしまう性質(たち)なので、電脳売王さんに質問してみました。

質問内容:

「[ジャンク扱い]Amtek タブレットPC itablet T226 (ACのみ付)
/Core2Duo L7400 1.5GHz/1GB/80GB/光学無/12.1タッチパネル/XP Tablet PC 」

を、前回、注文に間に合わず、今回メールマガジンを頂いて慌てて
注文してしまいましたが、初期不良戻り品のジャンク扱いであることを
見落としてました。

>不良内容はそれぞれ違うためまったく不明ですが、

ということですが、液晶が割れてるとか、そもそも起動しないとか
タッチパネルが動作しない場合も考えられるジャンク品ってこと
ですよね?

通電すらしない、ジャンク品を送ってくる場合も当然あるんですよね?

電脳売王さんから回答が届きました。

複数在庫につき、お客様にどの商品があたるかわからないため、
はっきりとしたご回答が出来ません


お客様のご期待に添えませんこと、誠に申し訳ございません。

商品にご納得頂けない場合には、キャンセルも承れます。
ご連絡をお願い致します。

 大変真っ当な回答だと言えます。私も某メーカーのカスタマーサポート部員ですので、同様の回答を行うでしょう。

 今回は運試しにジャンク品を購入することにしました。

 乞うご期待!

 カメラが作動しないとかの不良であることを祈る


 やっと届きました。(2013年3月5日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

貴方のデスクトップ PC より速いモバイルノート…電脳売王

 電脳売王のメールマガジンで、「◇ 貴方のデスクPCより早いモバイルノート」 とのキャッチが入ったリンクがあったので、行ってみた。(まぁ誤字は許そう)

0010020005262

★Win7Pro 64bit リカバリ付。
  (リカバリ作業は、お客様にてお願いいたします。)

【仕様】
■CPU:Core i7 2640M 2.8GHz MAX 3.5GHz
■チップセット:モバイルインテル QM67 Express
■メモリー:4096MB
■HDD:750GB
■光学ドライブ:マルチドライブ
■グラフィックスコントローラー:インテル HDグラフィックス3000
■モニター:13.3インチワイドTFT 1366×768
■無線LAN:搭載

 なるほど下手なデスクトップ PC よりも速そうだね。

 ところで、速いノート PC って皆さん何の為に使ってる?

 PC は速いに越したことはないけど、3D 動画のレンダリングとかノート PC で作業する人って、そうは居ないと思う。やっぱりデスクトップの広大なディスプレイの方が作業性もイイし…

 そう考えると自分の場合、ノート PC なら Core2 Duo 2.0GHz 辺りで十分かな?と思ってしまう。

 タブレットとなると、随分と低い CPU パワーでも受け入れられるんだから、ノートだって、そんなに高性能は必要ないと思うんだけど…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近ゲットした JUNK 品 (2013年2月25日版)

 特に面白い JUNK をゲットした訳ではないけど、日記に記しておく。

P2240002w400

 今はカメラを作ってない MINOLTA α SYSTEM  のカメラケース \42

 私の銀塩カメラはαシリーズなのよ。

 一眼デジカメもだけど…

P2240003w400

 カメラを入れないまでも、\42 じゃ、何かのケースに良いなと思って購入した。

 クリーニングすれば綺麗になる。

 JUNK 品ではなかったけど、近所のハードオフが、ガラスケース内全品 20% OFF とのことで、中古品の車載用モニターを購入。

P2240004w400

 800 x 480pix 7インチの LED バックライト液晶モニター

 リモコン、接続ケーブル、ヘッドレスト取付金具付

 ¥2,940

P2240005w400

 殆ど使用感のない中古品だった。

 コンポジット・アナログ・ビデオ信号を表示出来る小型のモニターは何台あっても良いと思っている。

P2240009w400

 映りも悪くない。

 車で使う訳ではなく、家の中で使う。

 実は、\3,150 で「トレーが勝手に開きます。CD/DVD 再生X」 という説明文が付いた値札の SHARP 製 Blu-ray レコーダの JUNK 品を買おうかどうしようか迷っているウチに他の人に買われてしまった orz

 B-CAS カード付、リモコン付だった。

 スロットインなので、本体取出口を改造する必要もあると思うが、その昔購入したアクオスブルーレイ内蔵 TV 用 Blu-ray ドライブが使えるかな?と思ったんだけどね…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月24日 (日)

このコンテンツの再生を継続するには、CyberLink PowerDVD をアップデートする必要があります

 先日、購入した CD の初回限定版に Blu-ray DISC が付属していたので、此れを鑑賞しようと PC に入れた処、「このコンテンツの再生を継続するには、CyberLink PowerDVD をアップデートする必要があります」 と表示され、無限ループに陥りました。

 この件で、調べてみると…

 上記リンクの方が書いた記事を要約させて頂くと…

新作 BD なので AACS キーが更新されているけど、現状の PowerDVD が対応できない。

本体自体の最終アップデートが 8 の場合 2010-04-23 、9 は 2011-05-18 なので、それより少し後に出た新型 AACS 搭載 BD ソフトを再生させたときにのみ問題が出る可能性があります。

一度問題が発生すると、ドライブ自体が新型 AACS に感染しているため、古い BD も含めて再生不能となる特徴もあります。

 ナント!だから、昨年末には見れていた 「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」 まで観れなくなってしまったのか!!

 Seesaa BLOG の方が書かれた記事は大変参考になりました。

 PowerDVD は、発売後2年程度でアップデータの提供がなくなり AACS 単体の更新パッチが無いため、2年でゴミ化するそうです。

 新バージョンへアップグレードする事無く、旧バージョンのまま、2年経ってから新作の BD を視聴すると、新作 BD が視聴出来なくなるばかりか、これまで観れていたタイトルまで観れなくなってしまう訳だ!!

 言い換えると、古い BD 再生ソフト使ってて問題ない人でも、新しい BD タイトルを再生した瞬間から再生ソフトがゴミとなる訳だね…

 酷い話だな。

 Blu-ray に対する知識を全く持ってなかったけど、規格上 AACS は定期的に更新されるもので、必ず更新が必要になるらしい。

W400

 こうなると再生ソフトメーカーは AACS の更新を未来永劫提供しなければならない。

 それも、メーカーにとっては大変重荷なサービスだよな?

 地デジとかさ、Blu-ray とかってサ、もう腹が立つね。

 べつに不法に入手したタイトルを鑑賞する訳でもないのに、ダウンロードやリッピング行為の罰則化をした処で、買ったタイトルが観れなくなるんじゃ違法 DL が増えるだけじゃねーの? 

コンピュータ・家電メーカーが結成した団体 AACS LA が策定した映像コンテンツのコピープロテクト規格

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PlayStation 4 の本体ってどんなデザインなの?

 PlayStation 4 の本体って、どんなデザインなのか公表されてる?未だされてないよね??

 画像検索すると、此れがヒットするけど、これって何?

M_sonyplaystation4concept

 だが、これはガセだな!

 気を衒ったデザインは素敵だと思うけど。

Controller_01w400  先日コントローラだけは発表されたけど、此れとコントローラが違うからな…

 

 CPU コアは省電力 x86-64 コアの「Jaguar(ジャギュア)」 コアが8個のオクタコア構成ってことだが、これで Windows 8 とか走ると動画のレンダリングが目茶速い PC 作れるんだろうな。

 PS4 で Windows 8 走らせたって強者が現れないかな~(笑)

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Windows 8 Pro ダウンロード版でクリーンインストール

 この度、機会があって (今となっては破格の) 1月末に \3,300 で購入した Windows 8 Pro ダウンロード版でクリーンインストールを行った。

 会社の同僚の為に、2個購入したダウンロード版の貴重なライセンスを1つ使用してしまった(笑)

 あくまで、アップグレード用なので、Windows XP か Vista、或いは Windows7 のライセンスが必要だが、Vista のプロダクト・シールが貼られた PC なので、ライセンス的にはクリーンインストールを行っても問題は無い筈。

 あ、因みにダウンロード版を購入して、別の PC へ適用出来る様に ISO ファイルからインストール DVD を作成してインストールに臨みました。

W400

 ところが、Windows8 はネットに繋ぐとアクティベーションが行われるのに、今回クリーン・インストールした Windows8 Pro ダウンロード版は、認証が行われなかった。

 なので、ライセンス認証を試みた処…

 無効なプロダクトキー とキャプションされたダイアログが表示された。

W400_2

 表示内容は ”プロダクトキーを使用しようとして、次のエラーが発生しました” コード 0xC004F061

説明:ソフトウェアライセンスサービスで、指定されたプロダクト キーはアップグレードにのみ使用できることが判明しました。クリーン インストールには使用できません

 なに~~?ダウンロード版だと、クリーンインストール出来ないのか!?

 上記記事を書いた時は、アップグレードのパッケージ品 \5,495 で、まっさらな HDD にクリーンインストールが出来た。

 結局、Windows 8 を再インストールする際に上記記事の通りインストールすべく HDD に予め Windows フォルダを作成した上でクリーン・インストールすることで問題を解決出来た。

 この辺りはダウンロード版とパッケージ版では挙動が違うんだね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

で、Robi 完成させるには幾ら掛かるの?(DeAGOSTINI 回答有)

 最近 TV CM で目につく可愛らしいロボットの 「Robi」

Mainw400  その洗練されたデザインで世界的に有名なロボットクリエイター・高橋智隆氏がこのシリーズのために設計、デザインをしたロボット、その名も〈ロビ(Robi)〉。愛くるしい動きや会話を通して、ヒトの心をなごませてくれる新時代のフレンドリーロボットだ。ロボットが家族の一員になる日がついにやってくる。シリーズは全70号で完結します。

 DeAGOSTINI の雑誌、いつものことだけど、創刊号だけは(\790)異常に安い

 創刊号だけでも買ってみようか?と思ったけど、買わなくて良かった。理由は…

 全部揃えると結局幾ら投資する必要があるの?

創刊号 790 + 1,990 x 69回 = \140,090 と計算出来るが…

 勿論途中で資金繰りが巧く行かずにパーツが揃わないと完成出来ないと思われるので、最初から資金に余裕の無い方は敬遠した方が無難ですね。

 ネットでは色々と噂があって +10万円 必要だとも…(一部記事を修正しました

 なので、DeAGOSTINI に本当のところは、どうなのか問い合わせしました。

問い合わせ内容:Robi を完成させるまでに必要な資金は幾ら掛かりますか?

創刊号 790 + 1,990 x 69回 = \140,090
更に、マイコンボード、音声認識ボードなどが付く号は特別価格 \4,990 で
隔週発売予定(+10万円)
と web で噂されてますが、本当の処はどうなのでしょうか?

約 24万円を用意する必要がありますか?

 DeAGOSTINI から回答を頂きました。

(回答抜粋)

本シリーズ価格につきましては、創刊号特別価格790円、第2号以降価格1,990円でございます。
また、マイコンボード等高額パーツの付録号が特別号となり、4,990円を予定致しております。

現時点では特別号は、複数号付録する予定ですが、刊行数は検討中でございます。
シリーズ全体で全70号総額 150,000円前後の予定 となります。

なお、マイコンボード等高額パーツ付録数での変動がございますことを、恐れ入りますが予めご容赦下さいます様お願い申し上げます。

 ということでした。

 価格の変動を認めろと言われても数万円も変動するんじゃ困るけどね。

W400_2

 また、期間も 2013年2月19日創刊号~2014年6月時下旬ということで完成するには1年以上先の話となるらしい。

 半年位経つと、様々な理由で完成を見ずに途中で諦める人が YAHOO!オークションにパーツ出品するだろうな。既にそれを狙ってる人も居る様だが、安く手に入るのだろうか?

 amazon では創刊号が既に個人出品でプレミア価格気味…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年2月23日 (土)

音が出ない筈の BOSE Media Mate を落札したら音が出てしまった

B1  「電源アダプター入れても、音声でませんでした。」 という出品説明文の BOSE Media Mate スピーカ JUNK 品を落札した。(落札価格 \1,000 送料等の経費込 \2,000弱)

 Media Mate に内蔵されている小型の BOSE スピーカが欲しかった。

 BOSE のデスクトップ・スピーカの中古品で ”ありがち” なミスは、AC アダプターを紛失したのか、社外アダプターで代用する人が居る。

 が、Media Mate の場合出力電圧 AC(交流) 12V 1.2A のアダプターが必要。

 普通 AC アダプターと言えば入力が AC-100V、出力が DC(直流) 12V を思い浮かべると思う。

 DC 12V でも容量が大きければまだ良いが、酷いと、スイッチング式 DC-12V のアダプタで鳴らしている人も居るけど、高級なオーディオアンプは電源にトランス式を採用している通り、スイッチング電源を使うと露骨に音質が悪くなる

 で、今回の出品物は AC-12V の純正アダプターだったので、音が出ないのはアンプが故障していると思われた。

P2220002w400

 届いた Media Mate を試しに、先日購入した AC アダプターで音を出してみた。

 あれ?ちゃんと音が出るじゃん!!

P2220013w400

 付属していた AC アダプタを繋ぐと音が出ない。

 が、アダプタを注意深く見ると根元で断線している!

P2220004w400

 更に、左スピーカのプラグも根元が断線仕掛かっている。

 なので、ジャックに挿したブラグを動かすと左スピーカの音が出たり出なかったりする。

P2230014w400

 で、前回同様ハードオフの JUNK コーナーから AC-12V のアダプタを探すが、今回は見当たらなかったので DV-12V 1.0A のアダプタを購入した。 写真右 \315

 出力は DC だし、電流容量も小さいので、そこそこ音は出るだろうけど、このまま使うつもりはない。

P2230017w400  AC アダプタには珍しくネジで分解出来るタイプだったので、ハウジングだけを利用する目的で購入して来た。
P2230015w400

 先ずは、ケーブルが断線している BOSE 純正の AC アダプタからトランスを取り出す。

 分解には、ラチェットカッターを使うと簡単にケースを開ける(壊す)事が出来る。

P2230016w400

 普通はガッチリ接着されているので非破壊な分解は難しい。

 AC-12V のアダプターなので、ダイオードブリッジ等の平滑回路が無く、リード線がトランスの2次側に直接半田付されている。
P2230018w400

 さて、買ってきたアダプタのネジを外して…

 …ネジを外しても上下のケースが、しっかり接着されていて破壊しない限り開かない様だ orz

P2230019w400

 仕方ないのでケースを半分壊してしまった BOSE の純正アダプターを修理することにした。

 断線している部分を切って、ケーブルを詰めるだけ。

P2230020w400

 新たにケーブルブッシュを入れて断線しない様にする。

 しかし、色んなパーツを持っている物だと自分でも関心する(笑)

P2230022w400  壊してトランスを抜き出すつもりだったので、ケースの接合部にはキズが沢山出来ているが、此れを接着剤で再び固定する。
P2230023w400  貼り合わせただけだと、接合部のギザギザ傷が気になるので、アルミテープを接合部に貼って美観を保ちたい。
P2230024w400  なかなか素晴らしい修理上がりだと自画自賛(笑)
P2230026w400  左側スピーカ・プラグの半断線は、美観を無視してケーブルを繋ぎ合せて熱収縮チューブでの処理とした。

 音が普通に鳴ってしまった以上は本来の目的 (スピーカユニットを取り出す) で使うのが勿体無いので、息子の PC 用デスクトップスピーカとして使って貰うことにする。

P2230030w400

 因みに息子が使っているディスプレイは高級な nanao の 24.1ワイド液晶 FlexScan S2411W

 パーツ取りの目的で落札した JUNK 品が思いの外、まともに動いてしまってパーツ取りが出来なくなることってあるよね?

 嬉しい誤算なのだろうけど、本来の目的を達成出来ないジレンマが…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JUNK な HP p6120jp をゲット

 ここ最近 JUNK な PC をゲットしても実用に耐えない、或いは起動しない PC ばかりをゲットしてきたが、今回も動作未確認 JUNK 品 (HDD無し) をゲットして来た。

P2220003w400

 外観はキズも少なくて綺麗なので、クリーニングをすれば見違えると思う。

 ケースに貼られた model 名は p6120jp と書かれていた。

G210w400インテル® Core™2 Quad プロセッサー Q8300 2.5GHz
インテル® G33 Express チップセット
4GB(1GB x 4)
DVDスーパーマルチドライブ(LightScribe 対応)
NVIDIA® GeForce® G210

 というスペックだった。

P2220006w400  早速通電すると、何の苦労もなく BIOS が起動!

 i5 や i7 ではないけど、Quad コアなので、まだまだ現役で使えると思うから勿体無い。

W400  手持ちの 500GB の HDD に Windows8 評価版 64bit をインストールしてみた。
W400_3  特に問題なくインストールが終わる。
V400

 デバイス・ドライバも Windows8 標準のドライバが全て当たってくれたので、面倒がなくてイイ。

 DVD ドライブの読込、有線 LAN、サウンド出力の動作に問題がないことを確認出来た。

 この PC は欲しい人に譲りたいと思う。

 ありがとうございました。会社の同僚に譲りました (2013年2月24日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年2月22日 (金)

DELL 30インチ液晶モニタ 3007WFPt 中古 \31,999 電脳売王

 自分は 2007年に DELL 3007WFP を2台購入し、今でも使っているけど当時は新古を1台9万円程で購入した。

Kn_37wzen

30インチ液晶モニタ
3007WFPt(デュアルリンクケーブル付き)

【詳細】
★解像度WQXGA(2560x1600)の30インチ液晶モニターです。

★ノングレア(非光沢)パネル。

★入力端子はデジタル(DVI)x1のみとなっています。
  そのため、デュアルリンク DVI 出力とケーブルが必要となります。
  DVIケーブルは付属します。
    出力グラフィックが高解像度デュアルリンクに対応しているか、
  御確認ください。シングルリンクの場合、1280x800解像度となります。

 ということで、電脳売王で中古が \31,999 で売られている。

 中古の相場価格はイマイチ判らんけど、解像度 2,560 x 1,600 モニターが欲しかった人はチャンスかも?

 


 それから、こんな物も売ってる!

0250050003482

【詳細】
★本機を使うと
HDMI機器の映像を手軽に移動、複製
 編集等が可能になります。 
 HDMIなので劣化なしにハイビジョン映像をそのまま出力できます。

★テレビに映るものをキャプチャしたい時にも
 この機器を使えば問題なし。
 たとえば、録画機能(外付HDD含)付テレビに録画した番組を
 バックアップしたい!
 録画した番組をスマホ等のモバイル機で見たい!
 BDレコーダー内HDDのデータのマスターをバックアップしたい!
 ゲーム画面をキャプチャーしたい!

 すげーな、コレ \15,000 位だったら欲しかった。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スピンアップしなくなった HDD のデータを救いたい

 会社の同僚から、故障して動かなくなった外付けの HDD からデータを救って欲しい…と要請を受けた。

Cimg3487w400

 USB 接続の外付けドライブ (buffalo HD-250US) だが、なるほど電源を入れても HDD がウンともスンとも言わない。

 で、内蔵している HDD を取り出す。

Cimg3492w400

 左が故障しているドライブ WD2500 (IDE)

 右がたまたま手持ちだった同型のドライブ…しかし、SATA インターフェース

Cimg3489w400

 ドライブ自体はどうみても同じ形だし、インターフェースが P-ATA(IDE)、SATA の違いはあるものの、データが読めれば好として制御基板を入れ替えてみました。

 電源を接続すると…

 スピンアップしました!

 が、”カコーン、カコーン” と HDD 故障時の典型的な音が数回したと思ったらスピン回転が止まりました。

 これでは、データを読む処ではありません。

 過去にも、スピンアップしない HDD の制御基板を交換することで、データを救ったことがある。この時は容量や型式が違うものの基板交換にて見事にデータ救出を行うことが出来た。

Cimg3493w400  故障したドライブと同時期の Western Digital 製 P-ATA の HDD がないか探すと、やはり buffalo の外付けドライブに内蔵されてました。
Cimg3495w400

 左:動作に問題の無い WD3200

 右:故障しているドライブ WD2500

 どちらもインターフェースは P-ATA だが、容量が若干違う。

Cimg3494w400  制御基板もデザインが異なるが、HDD 本体とのコネクタ部がコンパチなので、ダメ元で制御基板を入れ替えて電源を入れてみた。

 やはり、スピンアップするものの、”カコーン、カコーン” を繰り返し最後にスピン回転が停止してしまう。

 結論:誠に残念ながら、HDD 本体の故障で制御基板を交換してもデータの救出は出来ませんでした m(_ _)m

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2013年2月21日 (木)

リフロー修理した NEC PC-LL370SG で問題再発

 先日、どうにも画面表示が成されない NEC PC-LL370SG をリフローで修理したが、問題が再発した。

P2200001w400

 今回も、電源ランプが点灯しているものの、画面が真っ暗のまま…

 リフロー修理に依って問題が再発する確立が 1/4 位になってしまった orz

 3ヶ月位で再発することが多いかな?

P2200002w400_3  一度分解暦があると、二度目はあっと言う間にマザーを取り出すことが出来る。
P2200003w400  今回もリフローするのは nvidia のチップ。
P2200004w400  バラックで組み上げて、nec ロゴの表示を確認!
P2200006w400  う~ん、なんかまた問題が再発しそうな気がする…

 ともあれ、少し様子見だね。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

起動しない acer ASPIRE one 521 をダメ元でリフローしてみる

 上記の記事にコメントを頂いたので、ダメ元でリフローしてみました。

私の考えですが、起動しない理由はおそらくビデオチップが半田割れしているからだと思います。
こんなに機密性の高いマシンですので可能性はあります。(特にAMDチップは不良率高し)
直す方法はリフローすればいいと思いますが、ヒートガンなどが必要になります。
ではでは。

 私の此れまでの経験では、電源ランプも点灯しない状態の不起動 PC は GPU やチップセットをリフローしても起動出来たことがない。

 なので、リフローを敢行しなかったが、どの道、ダメ元でやってみる価値はある。

P2200001w400_2  いつもの様にマザーを取り出して、ヒートシンクを取り払う。
P2200002w400_4  グラフィックチップと、直付された CPU も念のためリフローしておいた。
P2200004w400_2  AMD RADEON の GPU
P2200007w400  やはり、起動出来ませんでした。

 普通 GPU 半田不良不具合の場合、起動する気配ってものがあるけど、この PC の場合は電源スイッチ押しても CPU ファンが回るでもなく起動する気配を感じない。

 やはり起動しない PC の GPU をリフローしても起動する可能性は低いのではないか?と思える。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

あれ?PowerDVD で Blu-ray 再生出来なくなってる…

318lexbnarl

 MAMI KAWADA BEST BIRTH (Blu-ray付初回限定盤) [CD+Blu-ray, Limited Edition]  を購入した。

 川田まみ 初のベストアルバムだ。

 川田さんの歌声もまた、KOTOKO 系かな?

 実は、動画鑑賞用 PC の Blu-ray ドライブは、壁に貼り付けてあるのよ…

P2200002w400_2

 PC 本体は、壁の向こうの収納庫に隠蔽してあって、光学ドライブを eSATA で延長してある。

 机上にドライブを置くスペースがないので、壁にドライブケースを貼り付けてしまった。

 いや、そういう話ではなくて…

1w400

 Blu-ray を PC で鑑賞しようと思って、Power DVD 8 で再生しようとすると…

 「このコンテンツの再生を継続するには、CyberLink PowerDVD をアップデートする必要があります。」 と表示されるので、アップデートを行った。

2  「プレイヤーアプリケーションのアップデート
 アップデート完了」 と表示されたので、改めて Blu-ray を再生しようとすると…
3w400  再び、アップデートが必要…を繰り返して全く再生出来なくなってしまった orz

 普段動画の視聴には、PowerDVD 9 を使っているが、Deluxe 版の為 Blu-ray の再生には対応していないバージョンなのよ…

4w400_2

 なので、Blu-ray 再生の為だけにドライブにバンドルされていた PowerDVD 8 を使っている

 昨年末頃は再生出来てたのに…

 試しに、実績のあるタイトルを再生してみても同じ現象…

 CyberLink から PowerDVD 用のパッチを DL して適用すると、Blu-ray 再生に対応してないバージョンみたいなことが表示される orz

 最近、CyberLink MVP プログラムへご推薦頂いたので、PowerDVD の最新版が貰えるか?と思ってたけど貰えてないのよ(笑)

 レビューしますから、CyberLink さん、PowerDVD 12 Ultra を下さい(笑)


 この件について調べてみました(2013年2月25日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

今更だが、佐藤かよ って男だったんだ…

 今日一番驚いたこと。

 妻と TV を見ていたら、「この子男の子だったんだよね」 と言うので、え?と思って web を調べてみると本当だった。

D0aea51e00b7e42ecc49338bc9e799acv40

 こういう話には疎いので、へ~知らなかったんだ…と思われても仕方ないけど、肩紐姫も男だったし

 いや、ただそれだけの話なんだけどね…

 驚いたんでね…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タッチパネルを割ってしまった orz

Winpad

 (2013年)1月に購入した JUNK な Winpad P100 の問題が解決出来ないものだろうか?と、ケースを再び開けた際にタッチパネルを破損してしまった!

 問題点は2つあった。

  1. タッチパネルが正しく動作しない。
  2. バッテリーが充電出来ない。
P2180002w400  1度開けた事があるので、全く慎重さを欠いていた orz
P2180006w400

 お陰でタッチパネルには諦めがついた。(未練有)

 バッテリーも充電出来ないことだし、Atom な壁埋め込み PC にでもするしかないな…

 しかし、壁埋め込み PC となると、やはりタッチパネルが欲しくなる…

 SSD を2個も購入する等と、\10,000 出費しているだけに、他に巧い活用方法はないだろうか?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

水冷式 CPU クーラーの掃除は意外と楽

 息子の PC が調子悪いというので、メンテナンスを行った。

 ついでにケース内部の掃除をしようと思って中を開けて驚く…

P2170001w400

 水冷式 CPU クーラーのラジエターに、これでもか!という程の埃が付いている。

 グラボの基板も埃で全体が白くなってる。

 これじゃ調子も悪くなるだろう…

 水冷式って以外に掃除楽なんだよね。ラジエターの埃は簡単に掃除機で吸えるのでね。

 ラジエターファンは外へ排気する風向なので、ファン自体の汚れは殆どない。

 空冷式だとファンの羽根一枚一枚掃除するの結構面倒だから…

 PC の素人に中を開けて掃除しろと言っても難しいかも知れないけど、”ものぐさ” の人には水冷式って楽かも?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

最近ゲットした JUNK 品 (2013年2月17日版)

 正月の半額セール等で良さげな JUNK 品が無くなってしまったのか判らないけど(笑)、ここ最近、面白いお買い得感のある JUNK 品を入手していない

 それでも、まぁ JUNK 漁りには余念がないので、ここ最近ゲットした JUNK 品を日記に記しておこう。

P1110030w400  FM ラジオの緊急地震速報を受信して警報を発する装置 \525
P1110029w400  ラジオはちゃんと受信出来たけど、イサという時に鳴ってくれるか不明。
P2170001w400

 SATA ケーブルの短いもの。 \200

 自作したケーブルが長すぎて、短いものが欲しかった。

P2080002w400

 PC 連動テーブルタップ \315

 ハードオフの場合、テーブルタップって変色してたり汚れが酷いものでも新品買った方が余程安いことが多い中、破格の値段だったので購入。

 結構綺麗だし…

P2080006w400

 電源の 3P プラグってご家庭では無用の長物だよな…

 アダプター付けると、プラグの背が高くなってコンセントから抜ける可能性高いし…

 アース端子がネジで抜けるタイプなら面倒も無いけど…

P2080005w400

 で、こんな時は金ノコでアース端子をブッた切るに限る。

 そもそも、PC には必ずアースしろって取説に書いてあるけど、アースなんか接地したことねーよ。200台以上 PC 作ってきたけど一度も問題起きたことないわ!

 エアコンや洗濯機じゃあるまいし…

P2080007w400

 過去、近所に落雷があって家の 2台の PC のメモリが壊れたことがあるけど、その時は UPS 使ってて、アース接地してたけど、サージノイズには効力が無かったし…むしろアースしてなきゃ壊れなかったかも?

 で、PC に連動して電源入る回路がリレーだと、接点が寿命でイカれてることもあるので、中を見てみる。

P2080009w400  おぉ!SSR 式の高級品だった。
P1200013w400

 小型のスピーカー \315

 PC の動作検証時、音出し確認に使う。

 このテのスピーカ幾つか買ってある筈なんだけど、イザ使いたいときに何処にしまったか忘れちゃうんだよね

 ということで、自慢できる様な(笑)面白いものはゲットしてない。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

acer ASPIRE one 521 が起動しない原因を探る

 先日入手し起動しなかった acer ASPIRE one 521 だが、ダメ元で起動しない原因を探ってみたい。

P2160001w400  分解に当たっては裏面のネジは8本しかないが、キーボードを外してから10本以上のネジを外さないとマザーボードが拝めない PC だった。
P2160002w400  しかも1本は、裏面スピーカ近傍に配置された無線 LAN のアンテナ線の下に1本 7.5mm の長いネジ(写真中央)が隠れていて少し苦労した。
P2160003w400

 外装の天板はむき出しで保管されていた為か、キズが多数あるけど、内部は異常に綺麗で、CPU ファンに埃が全く付着していない。キーボードの手垢も皆無だし…

 HDD があれば実稼動時間が (CrystalDiskInfo とかで) 判るのだけど、恐らく 20時間未満ではなかっただろうか?

P2160005w400  バッテリーを装着して AC アダプターを挿すと、充電ランプは点灯する。
P2160006w400

 赤枠部分が電源スイッチ。

 これを押しても起動する気配がない。CPU ファンも回転しない (CPU が冷えている時は回転しないのかも知れないけど) し、液晶のバックライトも点灯しない。

 試しに CMOS バックアップ用と思われる Li バッテリーをショートして CMOS クリアを行っても起動しない。

P2160008w400

 マザーボードを取り出して目視確認。

 非常に綺麗なマザーで、水を溢した形跡もなく、起動しない原因を外観から判断するのは難しい。

P2160009w400

 因みに CPU はシングルコアの AMD V105 だが、ソケットの装備がなく、基板に直付けだった。

 TDP 9W と低消費電力が売りなのだろうが、クロックが 1.2GHz なので YouTube の HD 動画再生は辛いんじゃないかな…

 という訳で、私のスキルでは全く起動しない原因を特定することは出来ませんでした


 記事にコメントを頂いたので、リフローしてみました。 (2013年2月20日追記

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

削除対策の為 YouTube に新規アカウントを登録

 【踊ってみた】 動画を YouTube にうpすると、レコード会社に依っては著作権侵害の申し立てに依り動画が削除されることがある。

 動画の削除だけならまだしも、アカウントが削除されてしまうと、此れまでに Upload してきた動画も全て削除されてしまう。自分にとっては()作品のデータベースでもあるので、削除されてしまうとブログの記事を失ってしまうこと同然、大変悲しいことになる。

 今回はテスト的に別アカウントで動画を Upload して問題がないか様子を見たいと思う。

 …対して最近のニコニコ動画は無法地帯ではないか?と思える。

 これは、ニコニコ動画へ Upload する際の動画情報で、他のユーザが音声のダウンロードを利用出来るか/出来ないかを選択する項目が増えたことが功を奏している様だ。

Sound

この動画の音声ファイルを他のユーザーがダウンロードできるようになります

( ) ダウンロードOKにする

※注意:他人の著作物を許可なくダウンロード可能にすることは犯罪です。
この動画が以下のいずれかに当てはまるか、確認した上で「ダウンロードOKにする」を選んでください。

この動画の音声や動画サムネイルはあなたが創作したオリジナルのものですか?
音声やサムネイルに他人の著作物や声が含まれている場合、作品をダウンロードさせることについて著作権者や話者の許可を得ていますか?

(○) ダウンロードできないようにする

 上記の選択は、「(○) ダウンロードできないようにする 」 を選択し、さえすれば、音声やサムネイルに他人の著作物や声が含まれている場合であっても Upload すること自体は違法ではないと言っている様だ

 少なくとも、【踊ってみた】 動画を Upload する人は自作の曲で踊る筈もないので、何方様も 「 (○) ダウンロードできないようにする」 を選択している筈である。

 当然ながら、技術的には音声をダウンロード出来ない訳もないので、音声が欲しい人は動画を DL した後音声を抽出してしまえば良いのだけれど…

 その様な訳で現状、「この動画に関しては他のユーザが音声をダウンロードすることが出来ません。」 とした大義名分に依って、ニコニコ動画に於いては堂々と楽曲を二次利用出来てしまっている。勿論動画削除の憂き目にも遭わない。

 YouTube も表向き、「この動画の音声はダウンロード出来ません」 ってオプションを追加して 【踊ってみた】 動画の楽曲二次利用を容認して貰えると嬉しい

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

マジックで ”×” と書かれた動作未確認ノート PC は起動しないと思って間違いない

 ここ数日は動画の作製が忙しくてブログの更新も行ってなかった…

 実は今も動画作製中でレンダリングの合間に記事を書いている。

300x2251200x900_1

 今日は、動作未確認本体のみ HDD なし JUNK の acer ASPIRE one 521 をゲットして来た。

AMD V Series processor V105 (512 KB L2 cache, 1.20 GHz, 800 MHz FSB, 9 W)
AMD M880G Chipset
Single-channel DDR3 SDRAM support with one soDIMM module
10.1" SD 1024 x 600 (WSVGA) pixel resolution, high-brightness (200-nit) LED-backlit TFT LCD
Mercury-free, environment friendly
Super-slim design

 動作未確認とは言え、入手した時点で、この PC は動かないと確信していたので、動くことを期待していなかった。

P2150002w400  普段は入手すると、綺麗にクリーニングするのだけれど、今回はガムテープが貼られたまま動作確認することにする。
P2150004w400

 起動しないと確信した理由は、裏面に ”×” のマークがマジックで書かれているから…

 前のオーナーなのかショップが書いたのか、誰が書いたかは判らないけど、こんな風に”×” マークが書かれている JUNK 品は長年の経験上、起動しないんだよね…

P2150003w400

 やっぱり起動しませんでした orz

 容易には消せないマジックで本体に直接 ”×” と書くからには相応の理由ってものがあるからね…

 BIOS が起動しないノート PC って治せたのはコレ位なので、今回は部品取りに使うしかなさそう。

 ただ、ネットブックの場合 CPU が直付だったりするので、部品と言っても 1GB の DDR3 メモリ位しかないので、価値を見出すとすると Windows 7 Starter のプロダクトシール位か?

 また、atom のデュアルコアみたいな物かな?と思ってたけど AMD V105 って CPU は Single core / Single Therad なので、起動した処であまり面白い PC ではないけど。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

アップルの次の新製品は「iウォッチ」?…とのことだが

(CNN) 米アップルが、iPhone や iPad と同じ携帯端末向け基本ソフト(OS)「iOS」 を搭載した多機能腕時計の開発を進めているという。米紙ニューヨーク・タイムズが10日付で伝えた。

同紙はアップルの内情に詳しい複数の人物の話として、この時計、通称 「iウォッチ」 には、丸みを帯びたガラス製の画面が搭載される予定だと伝えた。アップルにも11日にコメントを求めたが、返答はなかった。

 ってことだけど、iWatch なら過去約1年前に 「Appleが時計を作ったら?というコンセプトモデル「iWatch」が登場」 という記事を見たことがあるぞ!(因みに今は 2013年2月12日

01  「丸みを帯びたガラス製の画面」 ってことなら、正にコレって感じだけど…
02

 たしかに Apple が作るなら、こんな感じの時計になるだろうね…と思っていたが、本当に発売されるのだろうか?

 電波時計でないのは残念。

 ただ、メーカーってものはコンセプトモデルを作っても、発売するとは限らないので、過度な期待は禁物。

 過去、カメラや、Apple 製の自動車、Apple TV といった噂はあったが、実際に登場したという話は聞かない。

 恐らく、カメラは単独で商品化しても数が売れないと判断したと思うし、自動車は所詮イロモノ…

 小型テレビは可能性あるけど、iMac で TV が見れるなら、似た様なデザインの TV 単体が、どれだけ売れるか?と疑問も残る。

 個人的には iWatch は可能性高いと思うけど…

 番外だけど、「i’mWatch(アイムウォッチ)」 ってのもあったな。

03

 iPod nano (2010年)第6世代に、リストバント付けた様なデザインだったけど、これって何処のメーカー製だったの?当時この写真見たとき Apple が作ったと思ったけど

 更には、本当に iPod nano を腕時計にするリストバンドも発売された。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

またまた動画製作中

 ブログを更新しないと文句が来るので(笑)内容のない更新をしますが…

 今日も動画(振り付け)の製作中の為、更新記事はありません m(_ _)m

 一つ懸念があります。

Img_renaiw400

 先日、 「恋愛リプレイ」 の O.P. 曲 KOTOKO の リスタートが気に入って、踊ってみたいと記事を書きましたが、この曲の Full コーラスをうpされた方が、やはり…というか、この動画に関連付けられていた YouTube アカウントは、著作権侵害に関する第三者通報が複数寄せられたため削除されました。ということで、アカウント削除の憂き目に遭ってます。

 私は試作動画として30秒程度を試しに Upload しましたが、ワンコーラスを Upload すると、同じ目に遭うかも知れません。

 …なので、徐々に振り付けは進んではいますが、YouTube に Upload 出来ないとなると、どうしたものかな?と凹んでしまいます。

 いちおう、曲全体のピッチ変更と歌声をフォルマント変換してオジリナルとは別物にするつもりではありますが…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

絵が出なくなった SONY VAIO VGN-FZ52B2 をリフロー修理

 昨日、動作未確認状態で入手した JUNK な SONY VAIO VGN-FZ52B2 は、BIOS の起動を確認後、Windows 8 評価版をインストール途中で画面が乱れて以来、BIOS の表示さえ二度と表示が出来なくなってしまった

 で、いつもの様にリフロー修理を行う。

P2090011w400  このマザーは裏面カバーを外すと、グラフィックチップにアクセス出来るタイプだったので、このままリフローしたい衝動に駆られたが、バームレストを溶かすのも嫌なので完全にバラしてマザーを取り出した。
P2090012w400  CPU と GPU にヒートパイプがタンデムでファンと繋がっているオーソドックスな冷却方法だ。
P2090013w400  ヒートパイプを外すと、NVIDIA GeForce 8400M GT が現れる。
P2090015w400  こいつをリフロー処理する。
P2090017w400  今度は、最後まで Windows 8 の評価版がインストール出来た。
P2090019w400

 しかし、バッテリー充電ランプが高速で点滅している。

 如何にもエラーを訴えている感じ…

Bat_3

 Windows 8 から、バッテリーが検出されないバルーンが表示される。

 たしかに、AC アダプタを数時間繋いだ状態でも、バッテリー駆動が全く出来ない。

 バッテリーそのものが故障しているのか?充電回路が故障しているのか?

1w600

 Windows 8 がドライバを殆ど当ててくれたので、無線 LAN、サウンド、等 PC としての機能は動作確認が出来た。バッテリー以外には問題がなさそうだが、ノート PC でバッテリーに充電が出来ないとなると、その価値は極めて低くなる。

 また、以前も VAIO の JUNK 品に Windows 8 をインストールした際に HDMI に繋いだディスプレイが認識されないことがあったけど、今回もドライバーの問題なのか? HDMI に画像出力出来なかった。(Geforce のドライバをダウンロードしてみよう)

 そんな訳で JUNK 品として売りに出してしまおうと思っている。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

JUNK な SONY VAIO VGN-FZ52B2 をゲット

 今日は、SONY VAIO VGN-FZ52B2 の JUNK 品をゲットした。

45538199

CPU :インテル Core 2 Duo プロセッサー T7500 2.20 GHz
チップセット:モバイル インテル PM965 Express チップセット
DDR2 SDRAM、DDR2 667対応
OS:Windows Vista Home Premium 正規版
グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce 8400M GT GPU
HDMI 画面出力

 動作未確認 JUNK 品で、HDD なし、AC アダプター無し

P2080015w400  いちおう、BIOS の起動は確認出来ました。

 幾度と無くノート PC を綺麗にする方法を紹介させて頂いたけど今回ちょっと、おさらいします。

P2080014w400

 品物は、全体的に汚れが目立ち、キーボードの手垢が酷い状態。

 当初は、”ひでのクリーニング技術” www で相当綺麗に出来ると踏んでいたけど…

P2080012w400

 写真だと、それでも綺麗に写る。

P2080016w400

 今回も \100 ショップで購入したオレンジオイルで全体的な汚れを落とす。

P2080018w400  キーボードの酷い汚れが殆ど落ちます!
P2080019w400  バームレストのテカリは、プラスチック消しゴムで若干ではあるものの、消すことが出来ます。
P2080020w400  SOFT99 プラスチック・クリーナーで細かいキズと汚れを落とします。
P2080021w400

 但し、このクリーナーは研磨剤が配合されているので、銀色の塗装面で使うと、激しく塗装が剥げるので注意!

 この様に黒く塗装剥げが雑巾に付きます。

P2080022w400  液晶画面も、オレンジオイルで汚れが落ちますが、白く曇った様に皮膜が残ってしまうので…
P2080023w400  液晶画面クリーナーを使って皮膜を落とします。

 結局、キーボードのキートップのテカリと銀色の天板のキズやへこみは修繕出来ませんでした。

 その後、Windows 8 評価版をインストール中に画面に激しくノイズが現れました。

 グラフィックチップの半田接合不良だと思われます。

 リフローに依る修理を敢行したいと思いますが、Web の修理事例を探してみました。

特にVGN-FZ92S、VGN-FZ90HS、VGN-FZ70B、VGN-FZ71B、VGN-FZ51B、VGN-FZ52Bの故障が多いです。

 やはり、故障多発商品みたいですね。

 修理の記事は後ほど…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

久々に振り付けがしたくなった。

 夜中のアニメを見ていると矢鱈と耳につく曲がある。

 一度は目にしたことがある CM だと思うけど…

 KOTOKO の声に似てるなと思ったら、本人が歌ってるの今日まで知らなかったwww

 最近アニソン歌う人 KOTOKO の声に似た声が多いから…

 で、急にこの曲を踊ってみたく(躍らせてみたく)なったので、amazon お急ぎ便送料無料で注文してしまった。

 ただ、YouTube にこの曲で 【踊ってみた】 動画 up すると、即効で国内視聴ブロックされそうだし、下手するとアカウント無くなるかも知れないからな~

 KOTOKO の歌声が好きになったのは…もう5年も前なんだね。(因みに今は 2013年)

Hayate  ハヤテのごとく!の o.p. だったダンサブルな、この曲がお気に入りだった。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

おぉなんかタメになったわ

 ミクパのように、近年のイベントでは“ミクがステージに立つ”ことは珍しくない。DILAD(ディラッド)という高透明スクリーンボードに、プロジェクターで投影する手法は有名だ。ただし、DILADは高価なため、ニコニコ技術部では以前から代替技術の研究が進められていた。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

YouTubeが課金制サービスに着手…だって

YouTubeが定額制の課金サービスを準備中であると、Ad Ageが報じた。

 関係者によれば、YouTubeはサイト内の人気チャンネルの制作サイドに、課金制チャンネルのための企画案を出すように依頼。視聴料金は、1カ月あたり1ドルから5ドルのあいだになる予定だという。

 一瞬驚いてしまった。ニコニコ動画みたいに無料会員は低速、低画質サービスとかになってしまうのか?と思ってしまったけど、有料コンテンツの動画配信するということらしい。

 これまで、どの様な形態の動画であれ、無料で視聴出来た訳だから有料コンテンツを配信しても、期待する程の視聴契約が取れるか判らんけどね。

 有料でニコニコのアニメを視聴している人とかが YouTube の高速高画質動画に流れるかな?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

HDMI セレクターがぶっ壊れた

 リビングで使っている HDMI セレクターがぶっ壊れた。

 選択状態を表す LED が 1~5 を流れる様に点滅して、出力が成されなくなるという故障だ。

660930_w200

 高機能でありながら \1,999 とお値段も安くて重宝していたが、寿命も1年半と短かった。

 まぁ値段が安いから仕方ないなってことで、同じものを再び購入しようと思ったが、5系統入力出来るモデルがどの店でも完売となっていた。

 自室でも同じ物を使っていたので、これをリビングで使って、3系統入力のものを自室用に購入した。

51kqfcwajilw400

 入力が5系統から3系統に減っただけで、見た目も全く同じ。リモコン受光部が少し大きくなって切り替え動作が少し安定したか?

 ゲゲ!今、カスタマーレビューをみたら、「2ヶ月で使えなくなった」 と書いてる人が居るわ。

 2年位もってくれれば、この値段なら御の字だけど…

 リビング用の5系統が再び壊れたらどうしようか?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「正義のハッカー」全国大会、アキバで腕試し…だそうで

 優勝したのは、都内の情報セキュリティー会社に勤務する技術者4人で作るチーム「Agent4」。メンバーの1人(25)は「これまで“ハッカー”は悪いイメージだったが、国が重い腰を上げて正義のハッカーの腕試しの場を設けてくれたのは非常にうれしい」と語った。

 まぁ、アレだね。男性4人が誤認逮捕されたパソコン遠隔操作事件も解決出来ず、懸賞金 \3,000,000 を掛けた facebook を掲載したりと、技術ある優秀な民間人と協力したいんだろうね。

 日本企業では馴染みもないと思うけど、セキュリティー強化の為に Google なんかではハッカーを積極的に雇っているんだよね。

 近い将来、就職したい企業にハッキングを掛けて技術を誇示した結果、雇って貰う…なんてスタイルが成り立つのかも知れないね。

 (権限のないコンピュータ資源へのアクセスを行うことは犯罪です。念のため)

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

Windows 8 のライセンス移管について Microsoft に問い合わせた

 Windows8 って最初にインストールした PC 1台に限り有効なの?という都市伝説もあって、検索でいらっしゃる方が多いので、出来ない筈がないと判っていながらも、いちおう Microsoft に真偽を確認すべく電話しました。

 要点抜粋

:PC の自作が趣味で、Windows 8 をテスト的にインストールしては、別の PC に Windows 8 をインストールしたくなることがありますが、Windows 8 はライセンスの移管が出来ないとネットで話題になっています。

:例え、\3,300 の Windows 8 Pro ダウンロード版であっても、使用許諾の範囲でライセンスの移管(別の PC へライセンスを譲渡)することは出来ます。

 A という PC から、B という PC へライセンスを移管する場合、A という PC から Windows 8 をアンインストールすることが必要です。

:クリーンインストールした OS の場合はアンインストールすることは出来ませんが HDD をフォーマットすれば良いですか?

:フォーマットはアンインストールしたと同義に考えて良い。

:Windows 7 では可能だったネットでの再認証が Windows 8 では出来ないと聞いてますが

:Windows 8 からアクティベーションの猶予期間が無くなっただけで、ネットで再認証出来ない訳ではありませんが、出来なかったときには電話認証して頂くことになります。どういった条件で電話認証が必要となるかといった技術的内容については、この場ではお答えできません。

 但し、使用許諾にも書かれている通り、パッケージ OS が付属しない、プリインストール版 (PC をお買い上げ頂いて Windows 8 がインストールされた状態のもの) に関しては OS の移管は出来ません。

 以上

 ということで、自作 PC マニアが Windows 8 をインストール&フォーマットを何度繰り返してもライセンス移管は可能だということですが、際限なく可能かどうかは判りません。

 所定のインストール回数を越えると、電話認証の際にオペレータと直接会話することになると思われます。

 ただ、Windows 7 までは、インストールしっ放しでもアクティベーションを行わなければライセンスを消費することもなかったので、Windows 8 は自作マニアにとって、面倒な作業が増えることになります。

 自作 PC にテスト的に Windows 8 をインストールするなら、評価版を使えばライセンスを消費することもありません。

 しかし、Windows 8 評価版も、2013年8月15日までにライセンス認証を完了する必要がありますから、8月以降は \3,300 で安く購入したライセンスでも使って使いまわす必要があるでしょう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

動画作製中

 動画作製中の為、ブログの更新が出来ませんでした

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 1日 (金)

20年目の車検

 普段、ひでのブログで車を話題にすることはないのだけど…

3w400_2

 この度、20年めの車検(初度登録 H.5.7)を迎えた愛車 εfini MS-9 V6 3,000cc 走行 91,000km (MAZDA で言う SENTIA) が戻ってきた。

 ディーラーからは車検の度に、25万~30万を投資するなら、中古車でもイイから年式の高い車に替えませんか?と勧められるが、乗りたいと思う車が全く無い。

 13年を越える車は税金も高い。燃費も 4.9km/ℓ と、大変悪い(笑)

 今回も、「プーリー・クランクシャフト破損してます!」 と言われた時は、ドキっとした。え?それってエンジンパーツだよね!?…その他ガスケット・ヘッドカバー等、安くない部品の交換が行われた。

 昔からゴキブリの様に平べったい4ドア・ハードトップ・セダンな車が好きなのだが、今の車はワゴンばかりで、美しいと思える車が全く無い…

4v400

 気に入っている理由は沢山ある。

 バブリーな時代に作られた車である為、シートが総革張りな点。

1w400

 車速感応型 4WS

 後輪に舵取り機構があって、時速 35km/h 以下では逆相に、35km/h 以上では同相に機能する。

2v400

 ステアリング連動フォグランプ

 ステアリングに連動してフォグランプの照射方向が変わる。

 等等…

 過去に事業を倒産させたとき、妻の親御様が 「子供を連れて帰って来い」 と促した際に 「それでもこの人に着いていきたい」 と言ってくれたこと、会社の設計部を異動することになったとき、妻が支えてくれたから今の自分があると思っている。

 そんな妻とは勿論生涯を共にしたいと思っていて、MS-9 にも同じ想いを抱いているが、妻とは違って車の寿命は然程長くない様で、恐らく今回が最後の車検になるだろう、とディーラーには釘を刺された。

 寿命が尽きる前に、気に入る車と出遭えればイイが…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »