PowerDirector 12 のクロマキー合成機能を使う(その2)
PowerDirector 12 のクロマキー合成機能を使う の続き…
PowerDirector 12 のクロマ・キーは 11 に比べて精度が向上したらしい。
しかし、我が家の環境に限定して良いか判断の難しい処だが、PowerDirector 12 のクロマ・キーで問題が生じた。
髪の毛が透過して背景 (木の葉) が見えてしまっている!!
クロマキー調整用のスライダーを、どの様に設定してもこれを回避出来なかった。 |
PowerDirector 11 までは、この様なことが無かったのだが…
キーとなる背景色を変えて検証してみた。
キー | 色見本 | PowerDirector 12 での透過具合 | 結果 |
濃青 | × | ||
青 | × | ||
ピンク | ○ |
濃青は、以前からずっと使ってきた色。
何故、クロマ・キーで普通に使われる ”青” ではないかと言うと、PowerDirector を使う前に Corel VideoStudio を使ってきた際、初音ミクの緑とも青とも言えない衣装の色がキーの色に被って透明化してしまう問題があった為。
明るい青を使えば髪の毛の透過現象を駆逐(笑)出来ると思ったが、標準的なクロマ・キー色である青で問題を解決出来ないのは少々問題かも知れない。
ピンクであれば、透過しないことを確認出来た。しかし、一部リボンにピンク色が載ってしまって [輝度の許容量]、 [エッジのシャープネス] スライダーを使って調整すると、今度は細いリボンそのものが消えてしまう orz
試しに PowerDirector 11 ではどうだったかを調べてみた↓
キー | 色見本 | PowerDirector 11 での透過具合 | 結果 |
濃青 |
これまで使ってきて問題がなかったので、 今回は未検証 |
○ | |
青 | ○ | ||
ピンク | ○ |
ということで PowerDirector 11 では上記3色を使う限り問題は無い。
さて、髪の毛が透過してしまう 3D モデル(西園寺雅)だが、R-G-B を 0~255 段階で示すと R:17 という色設定で、ぱっと見は黒髪だけど、ハイライト部が濃紫という設定である。 |
|
髪の毛の色を変えてしまうというテもある訳だが… ひでのブログに対する質問へ回答 (その1)でも書いた通り、西園寺雅のモデルを自分好みに、頭を小さく、体を細く、色を白く、胸を小さく(笑)はしたものの、目の色、髪の毛の色は弄っていない。 |
透過してしまうのが、西園寺雅の髪の毛だけならば良いが、他の色でもこの現象が発生するのかは判っていない。キーとなる色を変えてしまえば回避出来る訳だけど…
そもそも、クロマ・キーを使う PowerDirector ユーザは非常に少ないらしいので、我が家だけの問題なのかも知れない。
今回は、[輝度の許容量]、 [エッジのシャープネス] スライダーも追加されて精度の高いクロマ・キー編集機能を評価したいところだったが…
上記の記事で作った様な動画を作成する際には、PowerDirector 12 のクロマ・キー精度の向上や [輝度の許容量]、 [エッジのシャープネス] スライダーといった新機能が有効活用されるのかも知れない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント