JUNK な HP Pavilion dv2 をゲット
画面が真っ白で起動しない…という代物の HP Pavilion dv2 をゲットした。
|
ゲットしてから知ったけど、AMD Athlon™ Neoプロセッサ MV-40 ってシングルコアだったんだね!? 知ってたら買わなかった orz Atom N270 よりも非力ってことだし。
動いた処で Atom シングルコアのネットブックよりも性能が低いみたいなので、実用には耐えないと思うけど、動かせなかったのは残念。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
コメント
某掲示板のジャンクノートスレで画面が真っ白になったPCだけは手を出すなと聞きました
修理が極めて難しく非常に厄介な故障ばかりらしいです
投稿: トホホ | 2014年1月10日 (金) 22時14分
>画面が真っ白になったPCだけは手を出すなと
そうだったんだ!
トホホ さん、ありがとう
投稿: ひで | 2014年1月11日 (土) 00時52分
もっと早くこの板を見ていれば・・・マザボまで取り寄せて交換してみたけれどやっぱり真っ白。で、ディスプレイパネルのコネクタ(左側)を外してモニターにつなげると表示されました。どうもディスレイパネルのドライバが死んでいる模様です。パネルをつけずモニタつなげば使えそうです。
投稿: R2D2 | 2014年12月15日 (月) 23時15分
R2D2 さん、コメントありがとうございます
VGA 出力するにも内蔵パネルを外さないとダメだったのですかね??
投稿: ひで | 2014年12月16日 (火) 18時32分