« ピッチ変更すると微妙に曲の長さが変わるのか… | トップページ | DELL Inspiron one 19 の CPU を Quad へ換装 »

2014年1月 4日 (土)

JUNK な DELL Inspiron one をゲット

 某所で、DELL の一体型 PC Inspiron one W01B をゲットした。

 ショップ側で確認の際 BIOS が起動したものの、苦労して HDD を取り外したら起動しなくなったという JUNK 品。

Inspiron_one_w01bw400

Inspiron one W01B (2009年モデル?)

CPU:Core2Duo E7500 2.93GHz
チップセット:G41 Express
メモリ:4GB(2GB×2)
HDD:なし
ディスプレイ:18.5”WXGA(1366×768)
光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
グラフィック:GMA X4500

 18.5”WXGA(1366×768)マルチタッチ対応のモデルもあるらしいが、ゲットしたのはタッチパネル非搭載。

 Windows 7 のプロダクトシールだけでも価値があるので動かなくても OK というつもりで値切って (価格は書きませんけど) 購入!

P1040001w400  通電させると、電源ランプは点灯するものの、液晶に全く絵が出ない、バックライトも作動していない。
P1040008w400  ケースの裏面にはネジが全く無いので、フロントベゼルから分解するらしい…
P1040010w400  当たり!
P1040011w400  裏蓋をごっそり外す。
P1040012w400

 シールドに覆われたマザーが出現する。

 「苦労して HDD を取り外したら」 と言っていたが、たしかに苦労するな…

P1040022w400

 シールド外すのが面倒臭い。

 メモリモジュールはこの中に入っているので、素人ではメモリの増設も出来ない設計となってる。

P1040016w400

 マザーボード上の LED は点灯している。

 CPU ファンも回っているしチップセットが暖かい。

 CPU 自体は動いている様な気がする…

P1040013w400

 外部モニター端子を装備しない PC なので、内蔵の液晶に出画させる以外に使い道は無い…

 液晶もバラして試行錯誤する。

P1040017w400

 メモリーが怪しい気がした…

 手持ちのメモリーと交換して1枚だけ挿してみる!

P1040021w400  おぉ!BIOS 起動するじゃんか!
P1040023w400

 CPU が Core 2 Duo E7500 2.94GHz であることが此の時点で判った。

 メモリの不良で液晶のバックライトすら反応しないんだね…

P1040031w400  元々 Win 7 のプロダクトシール付なので適当な HDD を用意して Windows 7 をクリーンインストールしてみると…
P1040030w400  あっさりインストール出来た!
Dtpw400  DELL の PC なので、OS のインストールだけで勝手にライセンス認証が行われているのが助かる。

 ショップ様が HDD を抜く際にメモリーを静電破壊させたのでは?と思う。

 冬場は電子部品の取り扱いに注意したいね…

 と、言いながら自分は何の対策も採らずに作業してるけど(笑)静電気防止リストバンド等を使った方が良いだろう。

 SONY の VAIO の様な格好良さはないけどシンプルな一体型 PC で、電源が内蔵で AC アダプターを必要としない点が評価出来る PC だな。

 JUNK な水冷 PC をゲットに入ってた Core 2 Quad Q6600 に換装出来ないかな?

 G41 Express チップセット自体は、1333/1066/800 MHz システムバスの Quad core に対応しているけど、Inspiron one のラインナップに Quad core が無いから BIOS が対応してないかな?

 2014年1月5日追記DELL Inspiron one 19 の CPU を Quad へ換装 しました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ピッチ変更すると微妙に曲の長さが変わるのか… | トップページ | DELL Inspiron one 19 の CPU を Quad へ換装 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ひで様

おお、ええ感じのゲットしましたねぇ。
解像度もいい感じに広いすね。エクセルも使えそうだわ。

ぜひ Core 2 Quad Q6600 に換装してみてください。

投稿: n.river | 2014年1月 5日 (日) 21時00分

n.river さん、まいど~
換装しました!

投稿: ひで | 2014年1月 5日 (日) 22時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUNK な DELL Inspiron one をゲット:

« ピッチ変更すると微妙に曲の長さが変わるのか… | トップページ | DELL Inspiron one 19 の CPU を Quad へ換装 »