« リコール対象 SONY の BD レコーダ BDZ-RX50 をゲット | トップページ | YouTube に YouTube の動画を転載しなくたって… »

2014年3月15日 (土)

BS/110 度 CS アンテナを設置する (その4) 屋根裏にアンテナを通線

P2070003w400  先月ベランダに BS/110 度 CS アンテナを設置した。

 その後、東京に雪が降ったりと中々通線工事を行う機会が無かった。

4021w300_2 P9060020w300

 今日は 2F ダイニングの天井裏にアンテナを通線する工事を行いたい。

P3150002w400  ダイニング上の屋根裏に入ると、庇(ひさし)の方から明かりが見える。
P3150003w400  ベランダの庇部分に通気の為 ”がらり” が設けてあるので、ここから光が入っている。
P3150004w400  先ずは、がらりを取り払う。
P3150005w400

 アンテナケーブルは CD 管の中を通すことにする。

 この CD管の太さより若干太めのホールソーを使って庇に穴を開ける。

P3150008w400  ご覧の通り。
P3150018w400  CD 管を屋根裏に送る。
P3150012w400  ご覧の通り。
P3150016w400

 屋根裏に CD 管が現れた!

 アンテナの同軸ケーブルをそのまま屋根裏に上げる(或いは降ろす)ことも可能ではあるけど、屋根裏の庇の方は人が入る隙間がないので通線が困難。

P3150021w400

 CD 管はある程度硬さがあって自由な方向に持ち上げることが出来るので、これを屋根裏に入れてから、パイプの中に同軸ケーブルを入れた方が施工が楽な筈。

 CD 管は 10m 送った。

P3150020w400

 電話線の引込に使う様な BOX を防水処理するのに多用途シールを使って、防水した。

 が、軒下ということもあって、ガラリ部も防水されている訳ではないから不要だったかも知れない。

P3150023w400 P3150024w400
P3150025w400  次に、CD 管の中に通線ワイヤーを使い同軸ケーブルを屋根裏から降ろしたい。
P3150029w400  (屋根裏から)通線ワイヤーの先端に同軸ケーブルを繋ぐ。
P3150030w400  ワイヤーを 10m 程引き抜くと同軸ケーブルが下りて来る。
P3150031w400  CD 管も防水処理、というか固定の為、シールする。
P3150032w400_2  引込 BOX にカバーが付くと見栄えが良くなった
P3150033w400

 屋根裏には、ご覧の通りオレンジ色の CD 管を引き回すことが出来た。

 最終的には、このアンテナ線を、更に北側の風呂場方面に持っていく必要があるが、今日の作業はここまで。

 因みに銀色の物体は、換気扇のダクト。

 次は、電気屋さんの友人と屋根の上の VHF アンテナを撤去し、UHF アンテナと今回設置した BS/110 度 CS アンテナを混合し、各部屋で放送を視聴出来る様にする工事を行う予定。

 工事の日程は、友人のスケジュール次第なので何時になることか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« リコール対象 SONY の BD レコーダ BDZ-RX50 をゲット | トップページ | YouTube に YouTube の動画を転載しなくたって… »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

こういうの見ると、自分の住家が欲しくはなりますが
・・・まずは しょく を探さないとねぇ ( 一一)

投稿: kin | 2014年3月15日 (土) 20時54分

え?失業中なの?

投稿: ひで | 2014年3月15日 (土) 21時11分

まだ有給消化中!

投稿: kin | 2014年3月15日 (土) 21時48分

あ!ゴメン kin ちゃんって、俺の知ってる別の人と勘違いしたヨ!
KZK さんだね。
元気?

投稿: ひで | 2014年3月15日 (土) 23時24分

ちょいやることが多くて死んでます(T_T)
kinは昔っから桃鉄などのゲーム登録で使用しているので・・・
(だから実際はKZKよりKZHかな!?)
今週は今のところ飲み3日間連ちゃんになったり
まだしょく探しは後回しになりそうですが!?
(^_^;)

投稿: kin | 2014年3月16日 (日) 06時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BS/110 度 CS アンテナを設置する (その4) 屋根裏にアンテナを通線:

« リコール対象 SONY の BD レコーダ BDZ-RX50 をゲット | トップページ | YouTube に YouTube の動画を転載しなくたって… »