« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

CECH-H00 の Blu-ray ドライブ

 極めて個人的連絡用の記事となりますが…

P3310002w400_2 P3310003w400_2

 ご覧の様に、PlayStation 3 の比較的初期のモデル CECH-H00 は、モーター制御用フラットケーブルが1本の物と2本の物がある。

P3310004w400  この度、ひでのブログ読者様から2本タイプの Blu-ray ドライブをリクエストされました。
P3310005w400

 因みに、こんな感じの本体から取り出しました。

 リフロー修理品で、数か月後に ylod が再発したものです。当時 Blu-ray ドライブの動作に問題はありませんでした。

P3310007w400

 このドライブで宜しければ、\2,000 (送料別)でお譲り出来ます。

 kochi さん、必要ならページ左上のプロフィールリンクから、メールを下さい。

P3310008w400

 ケーブル類は付属しません。

 制御基板はそのまま内蔵してます。

 いちおう他の読者様にお断りしておきますが、PlayStation 3 は Blu-ray ドライブ毎交換しても本体とのマッチングが取れずに動作しません。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (7) | トラックバック (0)

初音ミク -Project DIVA- F 2nd

 PlayStation Vitaなどで人気の音楽ゲーム「初音ミク -Project DIVA-」シリーズ。このゲームを踊りながらプレイするというスタイルが提唱され、ミクさん本人によるレッスンビデオが公開されています。

 さて、買おうかどうしようか悩んでいる(きっと買わないけど) プレイステーション Vita/プレイステーション3用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F 2nd』(2014年3月27日発売) だけど…

 こちらは新作「初音ミク -Project DIVA- F 2nd 」の発売を記念した「Dance with PS Vita」というプロジェクト。ミクさんが手に持ったVitaをプレイしながら軽快なステップでダンスを披露しています。手を振り上げたり画面から目を離す振り付けも多く、完璧にこなすには踊り以外にも譜面を暗記する必要があり、なかなか難易度が高そうです。

 君は、プレイしながらダンスを踊れるかな?って…このミクさんは、ほぼ画面を見ずにプレイしている。

 このダンス、誰が振付けしたのか気になる…

 太鼓の達人なら「魅せプレイ」を披露したこともあったっけwww

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月30日 (日)

JUNK な SONY VGN-FZ70B をゲット

 ハードオフで店頭に並ぶ前の JUNK 品 SONY VGN-FZ70B をゲットしてきた。

Vgnfz70b

Core 2 Duo プロセッサー T7100 1.80 GHz x 2
NVIDIA GeForce 8400M GT GPU
ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載)
デジタル:HDMI×1(HDCP対応、最大約1677万色、最大解像度1920×1080)*3

 JUNK な理由は、起動しないということだった。

 実は先日、此の VAIO を売りに来た人の様子を見ていたが、起動しないんですけど、と言っていた、そうなると買値は \300 ですけどと店員が言うと、それでもイイですと買取が成立していた。

P3290004w400  この VAIO、メモリを挿さないと BIOS も起動出来ないが、メモリを挿入して起動を試みると…
P3290002w400

 ちゃんと起動した!

 が液晶画面が激しいブロックノイズに見舞われる。

 VGA の外部出力では出画しない。

 典型的なグラフィックチップの半田不良だ。

P3290006w400  兎に角バラす。
P3290007w400  ケースに搭載したままヒートガンを当てても大丈夫そうだったけど(ケースが金属なので融けない?)面倒な思いをして、マザーを取り出す。
P3290010w400

 リフロー修理するのも久しぶりだわ…

 2006~2007年製の PC は皆、半田ボールにクラックが入る問題を抱えている訳だけど、流石に8年も経つと故障し尽くしたと思われ、画面表示異常の PC を見かけなくなった。

P3290012w400  BIOS 起動しました!
P3290013w400

 Windows7 のテストインストールも問題無し!

 残念ながらバッテリーが死んでて、全く充電されません。

P3300019w400

  GeForce 8400M GT の画面表示、有線/無線 LAN、サウンドの動作に問題無し!

 CPU のクロックが低めでも GeForce のお蔭か動画再生にストレスは感じない。

 Windows update の繰り返しで、特にドライバを拾ってきた訳でもないけど、Felica とカードリーダ以外のデバイスドライバは全て(GeForce 8400M GT も)当たった。

Dtpw400  いちおう動画の連続再生で1晩は耐久試験してみる。
P3300002w400  HDMI のクローン出力も OK でした。
P3300027w400 P3300028w400
P3300022w400

 いつもの様に、クリーニング (内部 CPU ファンの羽根も) を行いましたので、まずまず綺麗になったけど、キーボードにはテカリがあるし、天板にも小傷が多い。

 (因みに、写真左バームレストの黒い ”しみ” の様な物は私の影です m(_ _)m)

 Blu-ray ドライブ欲しさに購入した JUNK 品なので、Blu-ray を DVD ドライブに換装してしまいますが、リフロー修理品の JUNK 扱いで好ければ必要な方に \2,500 (送料別クロネコ 80サイズ)でお譲りします。追記:既に売却済です m(_ _)m

 AC アダプター付属します。HDD 無し、マウンタ有。バッテリ付くけど死んでる。

 動作テスト用メモリ 512MB だけ搭載。

 ヒートガンで炙っただけのリフロー修理なので、問題が再発する可能性があります。修理出来る方歓迎!また確認していない部分や、予期せぬ不具合が発生する可能性もあります。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2014年3月29日 (土)

JUNK な NEC PC-VE570TG は pci-e バスが故障らしい

P3140006w400  先日、JUNK な NEC PC-VE570TG をゲットしリカバリ DISC をゲットしてJUNK な NEC PC-VE570TG をリカバリー した。
Dtp2

 リカバリ DISC を使ってもデバイス・ドライバが当たらず、TV と無線 LAN が使えません。

 更には、ディスプレイアダプタも標準 VGA しかインストール出来ない。

 本来 ATI Radeon(TM) 1200 グラフィックスの筈なんだけど…

 AMD からドライバを DL してインストールしても、標準 VGA としてしか機能しない。

 TV、無線 LAN、Radeon(TM) 1200 は pci-e にぶら下がっていると思うので、恐らく pci-e バスが故障しているのではないか?と思う。

 ただ…AMD M690V チップセットに内蔵している Radeon(TM) 1200 が機能しなくても標準 VGA として絵が出るのが不思議。

 Win7 をクリーンインストールした時も標準 VGA だったらしく、TV や無線 LAN はリカバリ DISC を入手すれば使えると思ったのに大きな誤算だった。

 そういう訳で、VISTA → Win7 化する計画も断念。TV の映らない  PC-VE570TG はゴミと化しました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

JUNK な DELL Inspiron 910 をゲットしたらやっぱりバッテリ死んでた

 家には Dell Inspiron 910 が2台あるが、何れもバッテリーが死んでいる。

 2台の内1台はバッテリーが活きていると思ったけど、知らないウチに死んでた(笑)

 で、この度、動作未確認 JUNK な Inspiron 910 (黒) をゲットしたのでバッテリーが活きていることを期待した。

 が、やはり今回の JUNK 品もバッテリーが充電出来ない物だった。

P3210005w400 P3210006w400

 バッテリーが死んでる Inspiron 910 がカラフルに3色も揃ってしまった orz

 バッテリーが使えないネットブックの価値は、もう殆ど無いと思う。

 CPU がシングル・コアじゃ、今どきのスマホより遅いし解像度も低いし…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2014年3月27日 (木)

部屋のクローゼットを整理中!

 3年前、部屋のクローゼット前に 47インチのモニターを設置してからというもの、クローゼットの扉を開けるのが面倒で(モニターを動かさないと開けない)、部屋の中に物が溢れる様になってしまった。

P3100003w400
P3100004w400  初音ミク -Project DIVA- F を遊ぶために部屋をちょっとだけ整理したこともあった。

 で、ブログを更新する暇も惜しんで部屋の整理を敢行!

 3日も更新しなかったことは珍しいwww

P3270004w400 P3270005w400 P3270006w400
P3270007w400 P3270008w400 P3270009w400
P3270010w400 P3270013w400 P3270014w400
P3270015w400 写真は 1/5 位しか撮らなかった。

 で、クローゼットに入っていた色々な物をハードオフへ売ってきました!

 先週末から整理を始めて、週末は朝と夕の二回ハードオフへ(笑)

 総額で約 \10,000 程売ってきました。値段は本当に二束三文でした。

 メモリ 100枚は持って行ったかな?PC133 とか DDR1 とかだけど \10 も値段付かなかった。

 恐らくヤフオクへ熱心に一品一品売りに出せば、ハードオフの買値=オークション落札額の 1/10 とすると、\100,000 程回収出来たかも知れません。

P3270026w400  クローゼットの中には電気製品を置くことを想定して、家の設計段階でコンセントを装備しておいた。
P3270025w400  で、そこそこ部屋の整理が出来た
P3270024w400

 モニターをクローゼットの中に!

 クローゼットの棚は床から 80cm の位置で、椅子に座って画面を見るには少々高い位置なので首が疲れそう…

 まぁ、それでもクローゼットを容易に開閉出来る様になったし、好かった好かった。

 これを機に不必要な JUNK 品を買い漁るのは辞めようと思う。

 結局、買っておけば役に立つと思って購入して来た品の 99%を処分したと思うwww

 クローゼット内で電源は確保出来るけど、HDMI ケーブルは扉の隙間から這わせているので、床下から通線工事する予定。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月23日 (日)

屋根裏に UHF アンテナを設置 (その2)

 昨日、屋根裏に UHF のアンテナを設置した。

 現在は屋根の上のアンテナから電波を受信しているが、今日から屋根裏のアンテナで受信した信号を家中のアンテナコンセントへ分配する工事を行う。

4022aw300

 南側の屋根裏に設置したアンテナの同軸ケーブルを、北側の屋根裏に通線(左図紫の線)する必要がある。

 北側の屋根裏の下にはユニットバスがあって、天井の点検口に各部屋のアンテナ端子に分配するケーブルが集まっている。

 幸い南側と北側の屋根裏は隙間があるので柱や壁に開けずとも通線は可能。

Booster1

 BS/110 度 CS と UHF の混合も兼ねて 33db 型のブースターを購入した。昨日注文して今日届いた。

 しかし amazon って値段が毎日変わるな~、先日見たときは \7,900 だったのに \8,300 で注文した。

 アンテナを TV 1台に繋ぐだけなら信号強度が 80以上あるので、ブースターは必要ないが、各部屋に8分配、更に部屋でも分配 (家には TV 録画機器が10台以上ある) する為ブースターは必要。 

 当初 40db 型のブースターを買おうと思ったが、電気屋の友人に聞くと 30db 程度で十分だと言うので 33db の物にした。

P3220026w400

 何だかよく判らない写真だと思うけど、南側の屋根裏から、北側の屋根裏に向けて同軸ケーブルを通線する。

 BS/110 度 CS  のケーブルは CD 管の中を通した。

 ケーブルが柔らかいので狭い場所を通し辛いから…

P3220028w400  北側の屋根裏にケーブルを引き寄せることが出来た。
P3220030w400  真下にはユニットバスの天井が在って、ここに2本の同軸ケーブルを降ろす。
P3230006w400  ユニットバスの天井裏には、屋根に設置してあるアンテナとブースターへ供給する電源部が置かれている。
P3230007w400  此れを撤去し、今回の CS/BS-IF・UHF帯用ブースター 33dB型 GCU33L2 を設置。
P3230009w400  配線完了!
P3230004w400

 ブースターの設定スイッチとアッテネーターのデフォルト状態が左だった。

 どう設定していいか判らないので、前置ブースター用給電スイッチだけ「切」として利得調整は電気屋の友人が来た時に設定しよう…

P3230010w400

 これまで使っていた電源を外した。

 屋根の上のアンテナとブースターはこれで、完全に「お飾り」となって、撤去待状態。

 入力 ATT -10dB、利得調整は最大として、各部屋への信号状態も UHF、BS/110 度 CS 共に良好だった。

Sepaw400

 これで、各部屋のアンテナコンセントには混合された信号が送られているので、必要に応じ分波器を使ってレコーダ等へ BS/110 度 CS のアンテナを接続する。

 やっと、家中の TV で BS/110 度 CS をもともに視聴出来る様になった。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月22日 (土)

屋根裏に UHF アンテナを設置 (その1)

 以前から UHF アンテナを屋根裏に設置したいと思っていた。

 BS/110 度 CS アンテナも屋根裏に設置したくなるが、電波の波長が、光程は短くないものの、光が入らない様なカーテン越しでも受信しなくなるらしいので屋根裏への設置は無理。

 対して UHF のアンテナは衛星放送の電波と比べて波長が長い。また、VHF と違って導波器がコンパクトな為に、新築の家ではアンテナを屋根裏に隠蔽する人も増えたそうだ。

 電気屋の友人と作業する予定だったけど、今月中に実現しそうもないので、独りで頑張ります!

Dolcew300

 設置を予定している場所は、2F キッチン真上の屋根裏で青枠部分

 我が家の場合、東側の天井は南も北も勾配天井なので、屋根裏は無い。

P8160016w300

 このステンドグラスの裏側に南側の屋根裏が存在する。

 下の間取り図は左が2階、右が、その上のロフト部

4021w300_2 4022w300
Photo

 外観図で見ると、青枠部分にアンテナを隠蔽する。

 隠蔽の目的は、屋根の上をスッキリさせたいのと、落雷に依る被害を避けたい為。

 現状屋根の上には、無用の長物となった VHF アンテナと UHF アンテナが東京タワーに向けて載っている。

 あ、一番の理由を書き忘れた!

 BS/110 度 CS アンテナを設置する (その3) の信号を混合する必要があるのだけど、屋根の上に VHF/UHF の混合器&ブースターが有る。

 屋根の上のブースターを外すには、当然屋根に登る必要があるけど、屋内だけで BS/110度 CS & UHF を混合したかった。

 我が家は東京武蔵村山なので、電波は東から届く。

 屋根裏の左右方向は、ほぼ東西の方向で、東京タワーに向けるには角度が急だった。

Drtw400

 しかし、スカイツリーから電波が発射されたお蔭で、左の地図に書かれた青い線の方向にアンテナを向ければ受信出来る。

 因みに、東京タワーへ向けるには赤い線の方向。

 この角度なら、なんとか東西方向にアンテナを設置出来そう…

 と、いうことでダメ元でアンテナを購入!

Antw400

 \3,801 のプライム対象商品で翌日に送料タダで届く (今日見に行ったら \4,280 に値上げしてた)

 素子数が多いと天井裏での微妙な回転が危ぶまれるので、長さの短い 14素子と控えめな物を選んだが、X字型の4段ディレクター(導波器)を装備しているので全長が短いワリに高利得なアンテナらしい。

 しかも、値段が安くて (ダメだった場合に諦めもつく値段)、カスタマーレビューでも多数絶賛されている。

P3220009w400

 で、アンテナが届いた!

 デカイ箱のワリには軽い。

P3220010w400  しかし単純な構造だよな…
P3220011w400

 屋根裏に入るには狭い点検口から入る為、アンテナを完成させて持ち込むことが出来ない。

 なので、屋根裏で組み立て作業を行う。

P3210001w400

 また、アンテナを設置する為のマストや取付金具は予め用意しておいた。

 マストに関しては、近所のホームセンターで売ってなかったのでテキトーな金属のパイプ \200 を買った。

 取付ステーは \480 位だった。

P3210007w400

 S-5CFB の同軸ケーブルも予め F型プラグを装着しておく。

 両端を処理しておいたのに、アンテナ側は先バラとする必要があった orz

 そういう訳で、屋根裏での工作課程は面倒なので記事を省きます。

P3220022w400

 設置しました!

 アンテナの向きは、BS/110 度 CS アンテナを設置する (その3)で購入した家庭用受信機器 BS/UHFチェッカを使いました。

 屋根の上に立っているアンテナと比べると 3m 程下の位置ですが、出来る限り高い位置に取り付けました。

P3220025w400

 スカイツリーへ向けての角度で、ぎりぎりでした。

 これ以上アンテナを回転するには屋根裏の間柱を切断するしかありませんでした。

 東京タワーへ向けてだと角度が急過ぎて面倒な事になってましたから、スカイツリー様々です。

P3220019w400 P3220020w400
P3220021w400

 受信感度に関しても、2分配器で分配した状態で信号強度が 80 (TOKYO MX)~87(他局)を示しました。

 スカイツリーは東京タワーよりも電波が強いらしいし…

 ということで、UHF アンテナを屋根裏へ設置は大成功だったと思います。

 屋根の上の VHF/UHF アンテナは電気屋の友人に撤去を任せるwww

 狭い場所で、無理な姿勢を長い時間強いられたことと、軽いとは言えアンテナを持ち上げたり降ろしたりの作業で体中が痛い…

 明日は、BS/110 度 CS アンテナと UHF 今回のアンテナを混合して家中のアンテナコンセントへ分配する作業を行う予定です。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月21日 (金)

JUNK な DVP-FX730 を修理

 JUNK なポータブル DVD プレイヤー SONY DVP-FX730 をハードオフでゲットした。

P3180002w400  AC アダプターが無い為に動作未確認という代物で、\315 で商談成立!

 以前、FX720 という型式違いの JUNK 品をゲットして専用のバッテリーをゲットする為に FX720 の JUNK 品を購入した。

 結局、液晶表示不良の FX720 が手許に残ってしまった。

P3180001w400

 今回ゲットした FX730 は FX720 よりも一回り本体が大きくてバッテリーを内蔵している。

 AC アダプターを繋いで動作確認すると電源は入るし、液晶表示もマトモだが、DISC が回転しない。

P3210006w400

 で、あれば液晶不良の FX720 に今回の FX730 の液晶を入れ替えて修理したいと思った。

 違うモデルの液晶がそのまま使えるかは不明だけど…

左:DVP-FX720 2008年製
右:DVP-FX730 2009年製

P3210007w400  液晶を取り出す為に双方を分解したが…
P3210008w400

 内蔵しているバッテリーが何だか膨らんでいる様に思える!

 この状態で(本体ケースを外してトレーが無い状態) DISC を入れると回転しなかった筈の DISC が回転するではないか!!

P3210010w400  トレーがスピンドルに対して DISC 面に近づき過ぎて、DISC の記録面を擦っていることが判明した。
P3210012w400_2

 DISC トレーに対して上に位置する様にピックアップユニットを物理的に持ち上げれば DISC が回転出来るのでは?と思った。

P3210013w400  樹脂製の 1mm スペーサが手持ちで有ったので、これをピックアップユニットのマストに入れて持ち上げてみよう。
P3210014w400  トレーとピックアップユニットの面が一致した!
P3210016w400

 DISC を入れてみるとちゃんと回転して映像も出た!

 因みにこの DVD プレイヤーは液晶の解像度(480×220dot)もワンセグ並みに低く、画質も SONY らしからず汚い。

 DVP-FX720 に液晶を交換して入れようと思っていたが、DVP-FX730 はバッテリーの熱や、バッテリーの変形で本体ケースが微妙に歪んだことで DISC トレーとスピンドルの隙間が狭くなったらいい。

 これが原因で DISC が回転しないという問題を解決することで普通に動かすことが出来た。

 結局液晶不良の DVP-FX720 が、また余ることになった…

 A を直そうと思って購入した JUNK な B が動いてしまって、A を直せなかったことって結構あるよねwww

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月20日 (木)

JUNK な NEC PC-VE570TG をリカバリー

 先日、JUNK な NEC PC-VE570TG をゲットしたが、TV チューナを活用する為には、OS をクリーンインストールしたのでは TV 視聴アプリを入手出来ないので、メーカーのリカバリ DISC が必要だった。

 で、某オークションで PC-VE570TG 用 Windows VISTA のリカバリ DISC を落札し、リカバリを行ったのだけど、どうも巧く行かない…

Dtpw600

 リカバリが正常に終わったのに、デバイスドライバの 「ネットワークコントローラ」 と 「メルチメディアコントローラ」 にドライバが当たっていない。

 最初は別機種のリカバリ DISC が届いたのかと思ったけど、そういう訳でも無い。

P3190004w400  また、一見正常に表示している画面も Radeon X1200 のドライバが当たっておらず解像度が 1,024 x 768 の表示となって標準 VGA ドライバで動いている。

 更には、Smart Vision という TV 視聴用のアプリケーションもリカバリーでインストールされていないのもおかしい orz

 VISTA で TV 視聴が出来たならば、Windows 7 に upgrade して使おうと思ったのに…

 TV 視聴と無線 LAN を使わなければ普通に動作することは検証済。だけど、TV や無線 LAN が使えないなら AMD Athlon(TM) X2 デュアルコア 3250e な一体型 PC 等利用価値がない。

 やはり、JUNK 品だっただけに何等かの問題が潜んでいた様だ。

 ということで、ずっと試行錯誤してます。

 問題は、これだけに留まらなかった!

P3200006w400

 AC アダプタを抜くと BIOS の時計が揮発する。

 CMOS バックアップ用リチウム電池が死んでいるらしい。

 本体裏面のカバーを外すと、リチウム電池が見えるものの、位置関係が微妙で外すことが出来ない。

P3200007w400

 こうなると、ノート PC を分解する様に完全にバラさないと、リチウム電池の交換も出来ない。

 前面のベゼルを外して…

P3200005w400  液晶パネルを取り外すと、マザーボードにアクセス出来るけど、電池は裏側に付いているので、マザーも外す必要がある orz

 TV が Windows 7 で使える様になったら CMOS 電池交換することにしよう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月19日 (水)

初の日本語ドメイン 「踊ろう.みんな」 を落札しました。

 自分が申請した 「踊ろう.みんな」 は、複数の方から同一名の申し込みがあって、オークションで落札する必要が生じ(2014年)3月18日 GMT 3:44:00 PM (日本時間で 19日 0:44 AM)までオークションが開催されました。

 この度、オークションで競り合った結果、私が 「踊ろう.みんな」 を落札することが出来ました。(落札額は内緒www

 これまで、幾度となく ひでのブログ でもドメイン申請の件は報告させて頂きましたが、オークションでの競争を避けたいが為に、ドメイン名は伏せて参りました。

 日本語のドメインなので、今後 http://踊ろう.みんな/index.html という URL でサイトにアクセスが出来る訳です。(因みに今日2014年3月19日現在アクセスしても何も有りません!)

 グーグルは2014年1月16日、日本語表記の一般トップレベルドメイン(gTLD)「.みんな」の提供を開始した。初の日本語ドメインとなる「.みんな」は、グーグルが提供するgTLDの第1号でもある。

2014年、はじめて日本語のトップレベルドメイン
「.みんな」が誕生します。これを機会に「.みんな」ドメインの
サイトをつくってウェブの世界を広げよう。

 私 (ひで) としては初のドメインを持つことになるのですが、どちらかと言えばネタを作りたかった訳で、カリスマ・ダンサーでもありませんし、ニコニコ動画でダンスを披露している訳でもないので、有名無実のサイトとなることは言うまでもありませんが…

 サイトの予定としては、ひでのブログ別館 の様なものになると思われます。

 これが切っ掛けで、私の振付けたダンスを舞って下さる踊り子さんが増えたらイイかな?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月18日 (火)

「ルービックキューブ」の6面完成を3.253秒…だそうだ

 「CUBESTORMER 3」と名付けられたロボットが、「ルービックキューブ(Rubik's Cube)」を解く時間でギネス世界記録を達成した。2014年3月15日に「Big Bang Fair」で3.253秒を達成し、ロボットによる早解きの世界記録として認定された

 ふーん!

 動いてるところが見たいと思って動画を探すと…

 なんだか速くてよく判らん!

 自分が勤める会社も、こういったロボットが作れたら面白いのに…と思う。

 恐らく、3面にカメラが在ってスタートする前、予め色の情報から、手順を計算しておいた上で、回転させるのだと思うが、最適なアルゴリズムさえ判れば制御自体は簡単だと思うから作れそう…

 世界一番のスピードを出せるか判らないけど…

 なんでも人の手に依るもので最速な記録は 5.55秒らしい…

 恐らく、この少年も面を見ただけで、ある程度の手順が頭に浮かぶのだと思う。

 手順をイメージトレーニングしてから、一気に動かすのだろう。

 我々素人の様に、少し動かして、色を認識して、動かして、認識して…の繰り返しでは5秒で完成させるのは無理だろう。

 

W400

 因みに、家にあるルービックキューブが完成出来ずにイライラしている人は、このソフトが解決してくれる。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

中古の HDD を購入(その2)

 先日中古の HDD を購入したが、また某所でゲットして来たので日記に記す。

P3140007w400

 今回は HDD 2 台と SSD 1 台

 抱き合わせで押し付けられた HDD が1台とUSBデバイスサーバー のセットwww

P3140008w400  少し型式の古い Seagate Barracuda LP 2TB の新品
P3140009w400

 要らないと断ったけど、どうしても、持って行ってくれと言われて購入させられた(笑) SAMSUNG 120GB IDE 接続の HDD

 マジで IDE の HDD は使い道ないから…

P3140011w400  ほぼ新品と言われて購入した TOSHIBA MK5065GSX 500GB 2.5インチ
0hw400

 Crystal DiskInfo で S.M.A.R.T. 情報を見ると本当に使用時間0時間で、電源投入回数も、今通電した1回だけ!

 ほぼ新品というか開封済新品だった!

P3140012w400

 CFD CSSD-SM64WJ3 64GB の SSD

 こちらは電源投入回数 641回、使用時間 6453時間の物だった。

P3140013w400

 それから、これも要らないと言ったけど、買って貰わないと困る!というので、購入した。

P3140014w400  まぁ持っていれば何かに使えるだろう。
P3140015w400

 DELL 製のキーボード(美品)、と buffalo のマウス

 どちらも有線接続

 こちらは、要らないキーボードとか無い?とリクエストしたもの。

 それから、JUNK な NEC PC-VE570TG をゲット の記事に登場した TV チューナ内蔵の

P3140006w400一体型 PC との一式を \12,000 にて購入して来た。

 どれが、幾らという明細は無いが、新品の HDD 2台と SSD と一体型 PC で元は採れたと思う。

 素人離れした買付をしてるな…と思う今日この頃www

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2014年3月16日 (日)

JUNK な NEC PC-VE570TG をゲット

Pcve570tgw400

CPU:AMD Athlon(TM) X2 デュアルコア・プロセッサ 3250e 1.5GHz
チップセット:AMD M690V チップセット
ディスプレイ:18.5型ワイド(スーパーシャインビューEX液晶)[ディスプレイ本体一体型]1,366×768ドット
地上デジタル放送チューナ内蔵

 Athlon(TM) X2 な PC はあまり興味がないのだけど、TV チューナを搭載して、小型な一体型 PC だったので購入して来た。

 単なる液晶モニタ或いは TV ?と思える程に本体が薄く、重量も軽いので、寝室で重宝しそうな PC だ。(我家の寝室では使わないけど)

 中はノート PC 的な作りで HDD も 2.5インチを使用する。

P3140016w400

 本体のみで HDD のマウンターも付属しなかったけど、SATA の HDD なのでマウンターが無くても装着は可能だった。

 Win7 のテストインストールでは無線 LAN、TV 視聴以外には特に問題無さそう…

 本体以外のリモコン等付属品が無いことと、OS が Windows 7 で無いことが、JUNK な理由の様だ。

 NEC の一体型 PC は無線 LAN スイッチが無く、ソフト設定で on/off する様になっているが、JUNK 品を拾ってきて OS をクリーンインストールする場合、無線 LAN を有効化出来ずに困る。

 PC-VE570TG は本来 Windows VISTA が搭載された PC だけど、ショップに依っては Win7 モデルも売られていたので、VISTA のリカバリー DISC を入手して、Windows 7 にアプグレードしてみたいと思う。

 VISTA をリカバリすれば、無線 LAN を有効化するソフトも手に入ると思う。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月15日 (土)

YouTube に YouTube の動画を転載しなくたって…

 なんか、見たことのあるサムネイルだと思ったら…

 つか、俺の動画じゃん!

 ↓漏れのオリジナル

↓カメラモーション付 Full HD リメーク版

 ニコニコから YouTube とか、その逆とかで転載する人居るけどサ、YouTube 内で転載しなくたってイイじゃんか!

 しかも、漏れのオリジナルの動画には貰えない様なコメントも…

This is a very great thingamigerga (I forgot what this type of computer animation this is called) its clean and their movements aren't all that roboty best one I've ever seen good job :-) 

amazing.....i love their dance steps...... <3 ←そうでしょ、そうでしょ?(笑)

It nice the purple girl is very pretty and cute
 ま、西園寺 雅さんを気に入って貰えたならそれでイイけど…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

BS/110 度 CS アンテナを設置する (その4) 屋根裏にアンテナを通線

P2070003w400  先月ベランダに BS/110 度 CS アンテナを設置した。

 その後、東京に雪が降ったりと中々通線工事を行う機会が無かった。

4021w300_2 P9060020w300

 今日は 2F ダイニングの天井裏にアンテナを通線する工事を行いたい。

P3150002w400  ダイニング上の屋根裏に入ると、庇(ひさし)の方から明かりが見える。
P3150003w400  ベランダの庇部分に通気の為 ”がらり” が設けてあるので、ここから光が入っている。
P3150004w400  先ずは、がらりを取り払う。
P3150005w400

 アンテナケーブルは CD 管の中を通すことにする。

 この CD管の太さより若干太めのホールソーを使って庇に穴を開ける。

P3150008w400  ご覧の通り。
P3150018w400  CD 管を屋根裏に送る。
P3150012w400  ご覧の通り。
P3150016w400

 屋根裏に CD 管が現れた!

 アンテナの同軸ケーブルをそのまま屋根裏に上げる(或いは降ろす)ことも可能ではあるけど、屋根裏の庇の方は人が入る隙間がないので通線が困難。

P3150021w400

 CD 管はある程度硬さがあって自由な方向に持ち上げることが出来るので、これを屋根裏に入れてから、パイプの中に同軸ケーブルを入れた方が施工が楽な筈。

 CD 管は 10m 送った。

P3150020w400

 電話線の引込に使う様な BOX を防水処理するのに多用途シールを使って、防水した。

 が、軒下ということもあって、ガラリ部も防水されている訳ではないから不要だったかも知れない。

P3150023w400 P3150024w400
P3150025w400  次に、CD 管の中に通線ワイヤーを使い同軸ケーブルを屋根裏から降ろしたい。
P3150029w400  (屋根裏から)通線ワイヤーの先端に同軸ケーブルを繋ぐ。
P3150030w400  ワイヤーを 10m 程引き抜くと同軸ケーブルが下りて来る。
P3150031w400  CD 管も防水処理、というか固定の為、シールする。
P3150032w400_2  引込 BOX にカバーが付くと見栄えが良くなった
P3150033w400

 屋根裏には、ご覧の通りオレンジ色の CD 管を引き回すことが出来た。

 最終的には、このアンテナ線を、更に北側の風呂場方面に持っていく必要があるが、今日の作業はここまで。

 因みに銀色の物体は、換気扇のダクト。

 次は、電気屋さんの友人と屋根の上の VHF アンテナを撤去し、UHF アンテナと今回設置した BS/110 度 CS アンテナを混合し、各部屋で放送を視聴出来る様にする工事を行う予定。

 工事の日程は、友人のスケジュール次第なので何時になることか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2014年3月14日 (金)

リコール対象 SONY の BD レコーダ BDZ-RX50 をゲット

 昨年(2013年)にも、リコール対象 SONY の BD レコーダ BDZ-RS15 を落札 したことがあって、SONY 様に無償で修理して貰った。

 今回は BDZ-RX50 という少し型式の違うレコーダの JUNK 品をゲットしてきた。

20140314_130050v400

 HDD/BD レコーダ SONY BDZ-RX50

 エラーメッセージ出ます。
 先進まず。 \3,240
 20140301 (2014年2月後半~3月1日に店頭に置かれたらしい)

ここ1ヶ月ほど出向いてなかったハードオフのとある店舗にて (消費税は今日現在未だ5%なので) \3,150 で購入した。

P3140001w400

 リモコン等の付属品は一切なし!

 電源を入れて確認してみると、やはり Please wait 表示から先に進まない。

P3140003w400

 本体を持った感じの重さでは確かに入っていると確信したけど、一番心配だった点はハードディスクが入って無い事態だった。

 先ずは、一安心。

P3140004w400

 兎に角 HDD に問題が無いかをチェックしたい。

 HDD に問題がある場合は無償で修理して貰えないので…

Bdzrx50v400_2

WDC WD5000AAVS-98N7B0 500.1GB

 電源投入回数:2741回
 使用時間:10,379 時間

 代替処理済のセクタ数、代替処理保留中のセクタ数共に無かったので、リコールに依る無償修理で別の不具合があって動作出来ないとしても 500GB の HDD は手に入った勘定となる。

 早速 SONY ビデオ受付センターに電話して修理のスケジュールを打ち合わせた。

 無償修理に応じてくれる期間 2014年3月31日まで なので、今月中に申し出ないとリコール修理して貰えない。
 追記:2015年3月31日までに延長されました。

 今日は金曜日、引き取りが日曜日で恐らく火曜日には修理上がり品が届くと思われる。

 つい先日も、“ウォークマン” ドックコンポを無償修理して貰ったけど、SONY さんホントありがとう!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月13日 (木)

中古の HDD を購入

 結論を言えば、中古の HDD を買ったというだけの話…

 手持ちの HDD が底を突いたので、動作確認用やら何やらの HDD が欲しくなった。

P3080001w400

 いつも JUNK 品をゲットしに行くショップへ赴いて、店頭に並んでいない中古の HDD を譲って貰った。

 500GB 以下だと店頭に出しても売れないそうで…

 中には新品 WD製 80GB があって、80GB は要らないと言うと、此れを買ってくれるなら5台で \8,500 でイイというので、買ってきたwww

Hdd1v400

 型式は古いけど Hitachi HDP725050GLA360 500GB の HDD は、電源投入回数 18回、使用時間が僅かに 49時間と大当たりだった

Hitachi 500GB 49時間
(Hitachi)SAMSUNG 500GB 2,410時間
Seagate 320GB 25,344時間
WD 80GB 新品
WD 320GB 2.5" 新品

 以上5台

 中古のドライブは何れもローレベル・フォーマット済でセクタ不良は無かった。

P3080002w400

 5台の内、もう1台新品で 2.5インチ WD 製 320GB の HDD(WD3200BEVE) も入ってるのだけど、SATA ではなくて IDE の HDD だった。

 うーん、この先使い道あるだろうか? 我が家には IDE のドライブを使うノート PC が無い…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月12日 (水)

YouTube の動作再生が止まる

 先日ゲットして CPU 換装を行った JUNK 品、VGC-JS51B の動作検証を行っていたら、YouTube の動画再生中に凍りついたかの様に、マウスカーソルの動作も何もかも停止する現象が起こった。

P3120002w400  数分再生していると、1分程度フリーズ状態となる。暫く放置すると回復するが…
10w400

 「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」のバルーンが上がり、ブルースクリーンとなる場合も…

12w400

 Core Temp で温度との関連を調べたが、CPU 温度が僅か 50℃でもフリーズする。

 チップセットを触っても然程熱くない。

P3120004w400

 Pentium Dual core E2200 から Core 2 duo E7500に CPU を換装したことがダメなのか?

 この VAIO type J は様々な CPU を搭載したモデルが在るので大丈夫だと思ったけど、E7500 を搭載したモデルは無いので、BIOS が対応してないのかも?

P3120007w400

 で、CPU を E2200 に戻して動画再生を行う。

 CPU パワーが落ちたため、Full HD 動画再生がスムーズでなくなった。

 …結局、CPU を戻してもフリーズするのは変わらない。

 本来 VISTA のモデルに、Win7 をクリーンインストールしている都合上、VAIO update を利用出来ないので BIOS を更新することが出来ない。

 また、インテル G45 Express チップセットの X4500HD グラフィックドライバを最新に更新したが症状が改善しない。

 グラフィックスの異常となれば、いつもリフローする訳だけど、今回はちょっと違うと思う。

P3120008w400

 なんとなく、無線 LAN に問題がありそうだと思った。

 有線 LAN で接続するとどうだろうか?

 …フリーズしなくなった!

P3120009w400  無線 LAN モジュールは写真黄色枠の物。
P3120015w400

 手持ち(写真左)に似たような PCI-E 無線 LAN モジュールがあったので、此れに替えてみたい。

 ノート PC の JUNK 品を沢山扱っているので、このテのモジュールには事欠かない。

P3120016w400  ハーフサイズのモジュールではないけど実装出来た。
15v400  Realtek RTL8191SE Wireless LAN 802.11n PCI-E NIC のドライバは、ドライバの更新を使っても自動では当たらなかったので、「PCI シンプル通信コントローラ」 のドライバが欲しい でも紹介させて頂いた PCI Vendor and Device Lists から VEN 10EC、DEV 8172 をキーワードに Realtek からドライバが DL 出来た。
16w400

 無線 LAN モジュールを交換して暫く動画再生してみたが、フリーズする現象は起こらない。

 治った!

P3120020w400

 CPU を Pentium Dual core から Core 2 duo に再び換装して、裏蓋を閉めようと思ったら左上のネジが挿さらない!

P3120017w400

 無線 LAN モジュールを半分に切断する必要があった。

 カッターで何度もケガけば折れるかと思ったけど、基板が思いの外、固いので、ルーターの円盤状カッターを使って切断する。

P3120019w400

 基板切断するのに時間が掛かると思わなかった orz

 SSD モジュールなんかは、基板を容易に折るための切り込みがあるんだけど…

 グラフィックに関する異常だと思えるけど、結果は無線 LAN の問題でした。

 普通に web を閲覧する分にはフリーズしないけど、大量のパケットを受信する動画再生で問題が起こるので、無線 LAN モジュールのバッファメモリ辺りに問題があるのではないかと推測出来る。

 過去には、「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」 問題に悩まされたことがあって、Flash Player の設定で [ ] ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェックを外したりしても改善しなかったので、グラフィックスの問題では無いと結論出来たのが幸いした。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月11日 (火)

BenQ 液晶ディスプレイ E2420HD をギャンブル購入

 いつもの様に、ハードオフに行って JUNK 品を漁って来た。

P3110030w400

 レーザーポインター \315

 ボタン押しても光らなかったけど、電池の出し入れを行なったら、ちゃんと光った!

P3110005w400

 ボケットラジオ \105

 電池を入れると、電源は入ったけど、ヘッドフォン端子が 2.5mmΦなので、音が出るかは現状未確認。

P3110006w400

 SONY VAIO 用 19.5V 60W AC アダプター \105

 もしかすると値段貼り間違えた?と思った

 \100 なら買っておこう!でも 60W だしな…

 レジに持っていくと、やはり値段付け間違えたらしいが、\105 で売ってもらったwww

 本題は、これ等を持ってレジに行くと、背後の棚に随分と前から目を付けていた BenQ の 24インチ液晶らしきディスプレイがあって…

 :あれは JUNK 品
 :いえ中古品です
 :中古か~
 :見ますか?
 :中古じゃ1万円とかするんでしょ?
 :24インチで HDMI 2系統ですからね。1万円以上ですね
 :(レジまで持ってきてくれて) ただ、映るんですけど、メニュー表示が中国語なんですよ
 :そーなんだ… (他人事であまり関心無かった)
 半額の \5,000 で持って行きますか?
 :マジで!? 映りを見せて貰ってもイイ?
 それだと \10,000 です!
 :(大笑)
 :電源だけ入れさせて貰ってイイ?
 :イイですよ

 ということで、電源を入れると、BenQ のスタート画面が映った。

 これを見た限りでは、バックライトの輝度、常時点灯、ドット抜けは無さそう…

P3110011w400

 で、[ menu ] ボタンを押すと…

 中国語は判らんけど、「接続が無い」 という様な表示が為されるだけで、一切の設定操作が動かない!

 何等かの映像信号を入れないとメニュー動作しないのだろうか?

 :××さん(店員さんの名前)!やっぱり映像信号下さい!
 :それだったら、\10,000 ですwww
 :(大笑)
 :いちおう ○○さん (本日不在の別の店員さんの名前) が映ったのは確認したと思います。

 ということで、半分ギャンブル購入して来ましたwww

なんと amazon では今でも中古が \21,800 で売られていたが、それは高過ぎ!

モニタサイズ24 インチモニタタイプワイド
表面処理 パネル種類 
解像度(規格)フルHD解像度1920x1080
応答速度5msコントラスト比1000:1
拡張コントラスト比50000:1輝度300 cd/m2
視野角(上下/左右)160/170画素ピッチ0.276 mm
消費電力65WLEDバックライトno

 LED バックライトではないけど、スピーカ内蔵の HDMI な液晶は重宝するので…

 (因みに 2010年2月製だった)

P3110016w400

 いちおう、[ menu ] キー押しながら電源ボタン押すと、表示言語が英語に切り替わったのは店で確認出来た。

 が、電源を切ると再び中国語表示に戻った orz

 早速家に持ち帰り、映りを確認する。

P3110004w400

 テキトーなDVI 出力の PC に繋いで出画を確認!

 ちゃんと映るわ!

P3110017w400

 HDMI の出画は半年程前に購入した \1,050 のJUNK 品でテストしてみる。

 \1,050 でゲットした JUNK 品はちゃんと動作したけど、リモコンを \3,200 も出して購入したwww

 映像が出画するのは勿論、モニター内蔵のスピーカからも音が出ることが確認出来た。

 良い買い物が出来た。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月10日 (月)

花粉症で頭が痛い

 昨日は PC を会社の同僚に譲るためのセットアップで忙しかったことと、花粉症で頭が痛かった。(今も頭痛が続いている)

 東京が雪に見舞われなくなったと思うと、今度は花粉の襲来で目は痒いし、頭痛はするし…

 毎年この時期になると副鼻腔炎に患ることが多く、自分の場合必ず頭痛を伴う。

P3090003w400

 本日嫁いだ PC

 24インチ液晶付きのフルセット

 頭痛が治らないので早く寝ることにする。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月 8日 (土)

JUNK な SOTEC PC STATION DS7010 をゲット

 今日は、Core 2 duo なデスクトップ PC SOTEC PC STATION DS7010 の JUNK 品をゲットした。

 引き取った際は普通に VISTA が起動していたらしい。JUNK な理由は古いから ということらしい。

 Win7 でない PC はもう動いてたとしても JUNK 扱いなのだとすると (JUNK 好きな PC マニアにとって) イイ時代になったものだ。

 たしかに、(2014年)4月9日の XP サポート終了に向けて XP な PC はゴミ!

 XP から VISTA へ移行する人も殆ど居ないので Win7 以外はもうゴミなんだろうな…

 自力で Win7 をインストール出来る人は4月以降大量に捨てられる (既に始まってるけど) JUNK PC を安く購入して 2nd PC や 3rd PC を構築すれば良いと思う。

P3080009w400

 この PC は BTO で CPU を E2180 から E8500 まで選択可能な商品で、ゲットした PC は XXXXX (あれ?何だったか忘れた)だった。

 HDMI 端子も装備されているので AV パソコンとして使えそうだ。

 Core 2 duo なデスクトップ PC はもう必要ないので購入するつもりは無かったけど、筐体があまりにも綺麗だったのでゲットしたwww

P3080003w400  外見が綺麗でも、中は其れなりに埃が溜まっているので、綺麗にクリーニングする。
P3080005w400  CPU ファンの羽根も一枚一枚クリーニングして中も新品の様になった
P3080011w400  電源も分解して内部のクリーニングとファンの羽根を同じ様に綺麗にした。
P3080013w400  Win7 をテストインストールして問題無し!

 横置きで使うと Blu-ray レコーダの様な姿なので、リビングで使っている TV 録画用の無骨な PC と入れ替えようかな?と思う。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 6日 (木)

ウイルス再々発

Cpu  数日、その鳴りをひそめていた CPU 使用率上昇問題が、PC を再起動することで再発した。

 基本的に我が家の PC は全てスタンバイ状態から、マウスやキーボードを触ると直ぐに使える状態としている為、シャットダウンを行なわないのだが、ある理由で再起動を掛けた処、先日来悩まされている CPU 使用率が 100%に貼りつく問題が再発した。

 Microsoft Seculity Essentials でウイルス・スキャンを行なっても脅威は見つからないのに…

 再起動すると問題が起こることから、レジストリの RunOnce に起動して欲しくないスクリプトが記述されているに違いないと推測する。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce

RunキーとRunOnceキーの違いは、登録されているプログラムを新規ユーザーがログオンするたびに実行するか、始めの一回のみ実行するかです。

RunOnceキーは現在使用中で削除できないファイルを次回起動時に削除するなどの目的で使用します。

1w400

 今回も、CPU を消費しているプロセスを調べると、RegSvcs.exe だったので、此れについて web を検索すると…

 同じ悩みを抱えた方の質問に、次の URL を参照すべし、とのことで…

 ウイルスバスターのメーカーが言う通り、Windows をセーフモードで起動し、特定レジストリキーの削除、start.vbs のファイル等を探した。

 そして、TREND MICRO が言う処の HKEY_CURRENT_USER\Software 内の DC3_FEXEC の値を全て削除した。

Runoncew400

(セーフモードでのキャプチャなので解像度が低い)

 更に、ユーザーフォルダに miapa という名前の隠しフォルダが存在した。

 このフォルダ内には、start.vbs というスクリプトが在る。

 これは怪しくないだろうか?

Miapaw400

 レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce
には、miapa フォルダ内の start.vbs を起動する記述が為されている。

 他にも英数字を並べた意味の無い名前フォルダ内の、これまた意味の無い名前のスクリプトが実行する様になっている!

 OS の起動後、どう見ても必要なさそうな、レジストリ RunOnce への記述を全て削除し、隠しファイル属性となっている不審なユーザフォルダを全て削除!

 お陰で、PC を幾度か再起動しても再発しなくなった

 …まだ安心は出来ないけど。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

”ぜいじゃく” な体つき、セキュリティの ”きじゃく” 性

 ”ぜいじゃく” な体つき、セキュリティの ”きじゃく” 性…って漢字で書ける?

 答え:脆弱な体つき、セキュリティの脆弱

 つか、セキュリティの ”きじゃく” 性と読むのは間違いなのだそうだ!

ぜいじゃく【脆弱】
( 名 ・形動 ) [文] ナリ  
もろくて弱い・こと(さま)。 「 -な構造」 「 -な身体」 〔「きじゃく」と読むのは誤り〕
[派生] -さ ( 名 )

 え?でも普通に 「きじゃくせい」 って言わないか?

 高校3年の息子が、「セキュリティのぜいじゃく性」 って言うので、「それって、きじゃく性って読むんじゃないのか?」 と言ったら馬鹿にされてしまった orz

 既出 × がいしゅつ  きしゅつ
 既存 × きぞん     きそん
 代替 × だいがえ   だいたい

 漢字の嘘な読み方は挙げればキリが無いけど、例えば自分が勤める会社では、「生産中止部品の既存代替品」 を 「生産中止部品のきぞんだいがえ品」 と読む人が 75%位居る (嘘度40%

 正しくは 「代替=だいたい」 ってことを知っていても、敢えて 「代替=だいがえ」 と言っている人が 50%位居る様に思える。(本当のところは判らないけど)

 その様に読む人があまりにも多いので皆に合わせているというか…

 流石に ”相殺” を 「そうさつ」 と読む人は誰も居ないけどね。

W400

 セキュリティのきじゃく性は、2ちゃんねる用語なのか?

 「既出=きしゅつ」 と知っていながら 「既出=がいしゅつ」 とわざと言う様なものなのか?

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月 5日 (水)

JUNK だった NEC VALUESTAR VN770/A をリカバリする

 先日ゲットした JUNK な VALUESTAR PC-VN770AS6B のリカバリ DISC をゲットしたので、リカバリしてみたい。

P3050003w400

 ハードディスクを購入時の状態に戻して再セットアップを行なって、指示に従いセットアップを行なった。

 数時間かかった…

P3050009w400

 有線/無線 LAN でのネット接続、YouTube の HD 動画再生、内蔵スピーカの音出し全て問題無し!

 Core i5-430M 2.26GHz x 2 も、そこそこ機敏に動作している。

P3050007w400  TV 試聴も問題無し!

 ということで、まともに使えそう…

 更にハードウェアのチェックを行なう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 4日 (火)

昨日 ”ひでのブログ” が落ちていた件…

 昨日、2014年3月3日 nifty のココログを利用させて頂いている ”ひでのブログ” は

◇対象のお客様
  ココログをご利用の全てのお客様
◇障害発生時間
  2014年03月03日 18時05分 ~ 2014年03月03日 18時52分ごろ
◇影響内容
  ・ココログ記事の閲覧ができない
  ・ココログの管理(記事投稿)画面にログインができない
 ということで、ブログを自前のサーバで公開している訳でもないので、私の PC がウイルスに感染したこととは関係がありません。

◇対象のお客様
  ・03月03日14時10分~18時05分にブログへアクセスしておらず、かつ、18時52分以降(障害復旧後)にブログへアクセスしたお客様
◇障害発生時間
  2014年03月03日 18時52分以降
◇影響内容
  ・ココログの表示崩れの発生
◇解決方法
  ・キーボードの F5 ボタンを押す または ブラウザのキャッシュクリア を行う

Time  ”ひでのブログ” を閲覧して下さる方のアクセス数は、大体左の様な青いグラフの時間帯の通りで、午後7時~0時に集中しますが、昨日は緑のグラフの通り午後6~7時は障害の為、アクセスが減少しました。

 先ずはご報告まで…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初の日本語ドメイン 「XXX.みんな」 がオークションになってしまった

 先日、グーグル、初の日本語ドメイン 「XXX.みんな」 を取得しました と記事を書きましたが、interlink を通して行われた 「.みんな」 ドメイン名の登録申請についてメールが届きました。

「.みんな」レジストリでは、お客様が登録の申請をされた名前に対し、有効な申請を複数件受領しております。レジストリのポリシーにより、ドメインは短期オークションの落札者に割り当てられます。

お客様は「.みんな」ドメイン オークションの参加希望者として登録されています。申請時に指定された情報に基づいて自動的にアカウントが作成されましたが、「.みんな」オークションに参加するには、事前にアカウントを有効にしておく必要があります。

 ということで、申請した XXXX.みんな(XXXXは伏字) ドメインは複数の方から同一名の申し込みがあって、オークションで落札する必要が生じた…ということらしい。

 オークションの競争を出来るだけ避けたいので、私が申請したドメイン名は現時点では明かしたくありません m(_ _)m 場合に依っては永遠に明かさないかも!?

 どんなドメインを申請したのか想像してみて下さいwww (答えを明かすと 「そっちか!」 という声が聞こえてきそう。因みにコメント欄に想像したドメインを書いて頂いても構いませんが、無視したり削除したりするかも知れませんので予めご了承を…)

 オークションへは参加してみるつもりですが、高額な投資に見合う程に其のドメインが欲しい訳ではないので、早々に退散すると思います。

 ところが、チュートリアル通りにオークションに入札しようと思っても、今後のオークション、開催中のオークション、終了したオークションの何れにも自分が申請したドメインが表示されない!

 ってことで、レジストラに問い合わせ中!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと感動した動画 (今更だけど)

この曲踊りたくなった!

雅さんに踊って貰おう…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 3日 (月)

またまたウイルスが発病した

 つい先日、動画観賞用 PC の CPU 使用率が突然 100%に張り付いたが、今日も同じことが起こった。

 今日は動画を鑑賞していた処、突然絵が止まり、音声が一定区間をループ再生を始めた。

 VLC プレイヤーを閉じても音声のみループ再生して、大変気持ち悪い状況だった為 PC を再起動した。

 すると、レジストリの RunOnce キーが書き換えられたのか?PC の再起動で何かが発動したらしく、Microsoft Seculity Essentials が 「脅威を取り除いています」 とバルーンを上げてきた。

 「操作は不要です。」 とのことだったが、脅威が取り除かれた様には思えない。

Vb2w400  何故なら、ウイルスを貰ったらしい…の時と同様に CPU 使用率が 100%に張り付いてしまったから…

 で、ドライブ C の Windows フォルダだけにウイルス・スキャンを行なった。

Vb3v400_2

PWS:Win32/Nemin.A

警告レベル:重大
実行した操作:検疫済み

次のエラーが発生しました:エラーコード 0x80508023。このコンピュータでは、マルウェアやその他の望ましくない可能性のあるソフトウェアは見つかりませんでした。

カテゴリ:パスワード盗聴

項目:

file:C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Adobe\Acrobat\10.0\explore.exe

 Microsoft Seculity Essentials の報告を見ると Adobe Acrobat 関連に憑りついたのだろうか?

 ただ、警告レベル:重大としながらも、マルウェアやその他の望ましくない可能性のあるソフトウェアは見つかりませんでしたと報告されている意味がよく判らないwww

 うーん、この Nemin.A は password-stealing trojan という感染機能を持たないトロイの木馬型マルウェアなのだそうだが、CPU 使用率を上げているのがこのマルウェアとも思えないので、他にも活動していないか、この PC がローカルに接続している HDD を全てスキャンすることにした。

Vb1w400

 しかし、この動画鑑賞用 PC は OS 起動用 120GB の SSD の他、3TB のローカル HDD 4台を装備している為にスキャンを全て終えるのは何時間 (或いは何日?) 掛かるか判らない。

 ローカル・データドライブに問題が無さそうだったら、恐らく、駆除しても再発しそうなので前回のこともあるし、OS を再インストールするしかないだろう。

 (どこまで復元すれば良いか見当が付かないし、過去の環境に戻っても困ることもあるので)

 OS の再インストール自体は然程面倒ではないのだけど、インストールしたソフトを再び快適な環境で動かす設定にどれだけ時間が掛かるか…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月 2日 (日)

動画製作中

 今日は、3年ぶりにリメーク!したカメラ固定動画にカメラワークを入れた動画を作ろうと思った。

 西園寺雅をモデルに使った動画は、1週間程前に完成していて、モデルを初音ミクに挿げ替えるだけの簡単な作業の筈だった。

 が、西園寺雅は6頭身、初音ミクは5頭身、或いは身長がそれぞれ 160cm/158cm の関係上、カメラの画角が微妙に合わないので、5頭身モデル用にサイズを造りなおす必要がある。

 5頭身だと、リアルな人がマスク被ると丁度5頭身だなwww

Mc

 大昔、森高千里のファンだった。彼女がターンする度に見せるパンチラにどきヂキドキしものだった(笑)

 今回の動画はカメラワークでわざとパンチラさせる様に意識したものの…

Pcw400_2  初音ミクだと、終始パンチラしてしまう(笑)ので、カメラアングルを変更する必要が生じてしまった。

 ということで、暫し動画創りに専念してしまうかも知れない。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 1日 (土)

JUNK な NEC VALUESTAR VN770/A をゲット

 恐らく何等かの理由でリカバリ出来ない為、JUNK 扱いとなった NEC の一体型 PC VALUESTAR VN770/A をゲットした。

Vn770a

CPU :インテル(R) Core(TM) i5-430M (拡張版 Intel SpeedStep(R) テクノロジー搭載 2.26GHz 2コア/4スレッド FSB1,066MHz
チップセット:モバイル インテル(R) HM55 Express チップセット
メモリ:4GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 2GB×2、PC3-8500、デュアルチャネル対応)
内蔵ディスプレイ : 20型ワイド(スーパーシャインビューEX液晶)[ディスプレイ本体一体型] 解像度 1,600 x 900ドット
ブルーレイドライブ、地上デジタルチューナ搭載

P3010001w400

 で、今回ゲットした品は、BIOS は起動するという代物で本体と AC アダプタのみ(HDD は抜かれました)

 キーボード、マウス、リモコンは付属しない。

 付属品が無いので JUNK 扱いなのかも知れない。JUNK な理由は販売員も判らず…

P3010003w400

 中を開けるとこんなかんじ…

 それなりに埃とか多い。

 B-CAS カードも入ったままだった。

P3010005w400  CPU ファンを始め、いつもの様に内部を掃除した。

 以前、此れとよく似た PC をオークションへ出品したことがある。

 この PC をレストアする際にリカバリ DISC を (正確に覚えてないけど約 1万円で) 購入したのだが、この DISC を使ってリカバリ出来ないだろうか?

P3010010w400

 PC-VN570BS1KW は 2010年6月に発売された PC で、今回手に入れた PC-VN770AS6B に BS/CS チューナを内蔵したモデルと言ったかんじ…

 発売が2ヶ月後モデル用のリカバリ DISC だから微妙に使えるかどうか…

P3010012w400

 ダメでした。

本機では再セットアップすることはできません。
この画面を終わらせるには、電源を切ってください。

 と表示されインストールが中止する。

P3010008w400

 用意した HDD は 1TB

 AFT 絡みかも知れないので別 HDD にもインストールしてダメだったので、型式が合わないことで蹴られたのだろう。

P3010013w400  VN770/BS だったらセットアップ出来たみたいだけど、VN770/A だからな orz
P3010015w400  とりあえず、Win7 をクリーンインストールしたけど、有線/無線共にドライバが当たらず、ドライバ探すのが面倒になって作業中断。

 マウスはイイとしても専用のワイヤレス・キーボードが無いのも痛い。

 キーボードとリモコンは以前ゲットした PC-VN770LG のものが使えるかな?

4w400

 キーボード使えました!(色が合わないけど)

 リモコンは TV 試聴ソフトがないので、試してないけど…

 こうなると、リカバリ DISC \1万で購入して売りに出すかな?

 某オークションに \2,400 で出品されてました!落札しました!

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »