« JUNK な DELL Inspiron 910 をゲットしたらやっぱりバッテリ死んでた | トップページ | JUNK な SONY VGN-FZ70B をゲット »

2014年3月29日 (土)

JUNK な NEC PC-VE570TG は pci-e バスが故障らしい

P3140006w400  先日、JUNK な NEC PC-VE570TG をゲットしリカバリ DISC をゲットしてJUNK な NEC PC-VE570TG をリカバリー した。
Dtp2

 リカバリ DISC を使ってもデバイス・ドライバが当たらず、TV と無線 LAN が使えません。

 更には、ディスプレイアダプタも標準 VGA しかインストール出来ない。

 本来 ATI Radeon(TM) 1200 グラフィックスの筈なんだけど…

 AMD からドライバを DL してインストールしても、標準 VGA としてしか機能しない。

 TV、無線 LAN、Radeon(TM) 1200 は pci-e にぶら下がっていると思うので、恐らく pci-e バスが故障しているのではないか?と思う。

 ただ…AMD M690V チップセットに内蔵している Radeon(TM) 1200 が機能しなくても標準 VGA として絵が出るのが不思議。

 Win7 をクリーンインストールした時も標準 VGA だったらしく、TV や無線 LAN はリカバリ DISC を入手すれば使えると思ったのに大きな誤算だった。

 そういう訳で、VISTA → Win7 化する計画も断念。TV の映らない  PC-VE570TG はゴミと化しました。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« JUNK な DELL Inspiron 910 をゲットしたらやっぱりバッテリ死んでた | トップページ | JUNK な SONY VGN-FZ70B をゲット »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ひでさん、こんにちは!!

私がひでさん宅の近隣だったら『ひでさんのゲット時の価格で引き取らせてください!』と言うところですが、
なにせ配送費がけっこうかかるくらい遠いので。。。

次の記事に期待します!
※と言ってももうJUNKはお休みかしら?!

投稿: やさいさん | 2014年3月30日 (日) 12時01分

やさいさん こんにちは

そうなんです!家に来てくれるなら全部タタで皆差し上げられる物も
多かったです。

>※と言ってももうJUNKはお休みかしら?!
物を増やさない様に自重するつもりです…

投稿: ひで | 2014年3月30日 (日) 19時33分

こんばんは、便乗コメントさせてください。
自分は以前SONYのVGC-LV50DBの記事にコメントさせてもらって以来、ひでのブログ拝見させてもらってます。

ひでさんは立川のハードオフによく行かれてるようですが、自分はハードオフ聖蹟桜ヶ丘店と三鷹店に行って物色してます。
立川も行ける範囲内なので、おそらくひでさんのお宅と近い場所に住んでます。

ここ最近は、三鷹店でPS3のCECHH00ホワイト起動するけどBDドライブ不良、聖蹟桜ヶ丘店でCECH-3000A起動しない、ブルーレイレコーダーBDZ-RX55起動しないをでゲット。
ゲットしたCECHH00のBDドライブが曲者で、初期型20GB、60GBPS3と同じ、シングルピックアップのドライブから基盤へつなぐケーブルが3本のタイプでした。
CECHH00は、初期型のみドライブがシングルピックアップなんで、ある意味当りをひってしまいました(笑)
ひでさん、要らない動作可能なシングルピックアップの初期型BDドライブありませんか?

それから、BDZ-RX55に関しては、ひでさんがRX50をリコール修理でソニーに出してましたよね?
RX50はどうなりました?
自分もゲットした起動できないRX55をリコール修理に出そうと思って、その前に、サービスモード起動させられるかチェックしてみたら、エラーでサービスモード起動せず。。。
が、その後再起動でRX55が起動してしまいました(笑)
が、録画可能残量が0GBになるなどHDDの挙動がおかしく、再度起動不能になったのでソニーへ修理依頼。
先週ソニーから連絡があり、無償修理対象機種でICの無償交換はしたものの起動不可なのでHDD交換で25000円かかると。。。
HDD交換キャンセルで戻してもらい、HDDをRX55から取り出して、PCにつなぎHDAT2というアプリでクラスタチェックと修復させてRX55に戻してみたところ
見事に復活!
とは言っても、HDDに不安を抱えたままでいつまで動作しつづけてくれるかです。。。

コメントなのに、長々と書いてしまってすいませんでした。

投稿: kochi | 2014年3月30日 (日) 21時57分

kochi さん、コメントありがとうございます

2012年9月以来のご無沙汰でした

>要らない動作可能なシングルピックアップの初期型BDドライブありませんか?
CECH-H00 の動くドライブは2台程手持ちがあると思います。
ただ、シングルピックアップかどうか判らない。
シングルってどんなの?

BDZ-RX50 は無償修理が終わって、問題なく動いてます。
該当 IC の故障だけが問題でした。
HDD に問題が無いことは CrystalDiskInfo で確認してましたし…

>とは言っても、HDDに不安を抱えたままでいつまで動作しつづけてくれるかです。。。
RX55 を持っている方から HDD が借りられれば新品 HDD にコピーで
問題を解決出来るのでしょうね。

投稿: ひで | 2014年3月30日 (日) 23時22分

ひでさんお返事ありがとうございます。

ひでさんが、2013年10月18日に書かれていた日記、
急遽 PS3 をレストアする
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/ps3-9c4c.html
で、同じCECHH00なのに、モニター制御ケーブルが2本になっているほうが、うちのCECHH00と同じなんです。
そのBDドライブのピックアップレンズはひとつで、CD、BD、DVDを再生するシングルピックアップレンズのドライブなんです。
ピックアップレンズが1個=シングルピックアップという意味です。

もっと、要約すると、モニター制御用ケーブルが2本になっている基盤搭載のBDドライブが無いかなぁと思いまして。。。

投稿: kochi | 2014年3月31日 (月) 00時10分

投稿: ひで | 2014年3月31日 (月) 22時44分

チップセットのはんだ不良だと思われ。

投稿: | 2015年12月28日 (月) 16時43分

名無し さん、コメントありがとうございます。

リカバリー DISC のリビジョンの問題でした。

下、解決記事です。

https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/nec-pc-ve570t-2.html

投稿: ひで | 2016年1月 1日 (金) 01時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUNK な NEC PC-VE570TG は pci-e バスが故障らしい:

« JUNK な DELL Inspiron 910 をゲットしたらやっぱりバッテリ死んでた | トップページ | JUNK な SONY VGN-FZ70B をゲット »