グーグル、初の日本語ドメイン「.みんな」 ”踊ろう.みんな” 始動せず
- グーグル、初の日本語ドメイン 「XXX.みんな」 を取得しました 2014年1月
- 初の日本語ドメイン 「踊ろう.みんな」 を落札しました。 2014年3月
申請から 3か月経ったこの度、正式に 踊ろう.みんな の登録が完了しました。
しかし、先日書いた通り、広告を通じて権利者に著作権料を還元していた筈の動画を UP していた YouTube のアカウント削除されました ので 【踊ってみた】 動画を披露することも出来ず、踊ろう.みんな は不発となってしまいました。
この後、レコード会社に許可を得て、更に JASRAC の許諾を得て有償での楽曲利用を申請する予定です。
さて、動画投稿(共有)サイトでの音楽利用ということになりますが、個人でそんなことが出来るのでしょうか?
その様な事を行った人の報告を web で見たことがありませんから、無駄かも知れませんが人柱となってみます。
何の努力もせずに ”削除された” と嘆いていても何も始まりません。
…そうは言っても、そもそもレコード会社の許可が降りるとも思えないし、JASRAC で門前払いの可能性が高いですが、金を払っても楽曲を利用出来ないとするなら、もう…どうやったって 【踊ってみた】 や 【歌ってみた】 動画は、世の中から駆逐される事になりますし、YouTube から音楽が消えると言って過言でないでしょう。
その為の権利者への還元 = 広告表示を YouTube が用意していると理解していたんですけどね。一般社団法人日本レコード協会は、広告で還元する/しないに関係無く、兎に角 15秒以上の楽曲利用は削除要請の様です。
なので、正当な著作権者の動画さえも削除される事故とか、(権利者と嘯いて削除要請を出し、救済すると言って個人情報を集める) 詐欺も横行している様です。
削除されず残っている動画があるとすれば、UP する動画の量が、削除申請の数を凌駕しているだけだと…
尤も、金で解決出来ない既得権益なんてものは、あり得ないけど…
どうか、正当に楽曲が利用出来ます様に…皆様温かい目で見守って下さい。
追記:
JASRAC の許諾を得てから悩めば良いことだけど、もし仮に商用利用で無く、広告収入を得ず、所定の利用料を支払う条件で楽曲をストリーミング配信が可能と認められたとして、恐らくは YouTube に動画を Upload した瞬間に ”全世界でブロック” されると思われ、JASRAC に問い合わせても、”なことは YouTube に聞いてくれ” と言われるのがオチだし、どうやって公開(権利を主張)すれば良いか?の問題も残る。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】今よ!ファンタジスタドール(2024.03.17)
コメント