« ATI Mobility Radeon X1400 の Windows 7 用ドライバが欲しい  | トップページ | 漂白した ONKYO の CBX-Z10 を組み立てる »

2014年6月17日 (火)

Wireless Mobile Mouse 3500 の分解掃除

 数年愛用していた Microsoft Wireless Mobile Mouse 3500 のホイールが調子悪くなった。

 スクロールしていると、突然どべっと飛ぶ様にスクロールされる。

 甚だ使い勝手が悪いので、新しいマウスを、お急ぎ便送料無料 amazon で注文した。

31erfxg9yul__sx355_

 カラーがピンク等だと \2,333、ブルーブラックだと \1,800 だったので安い方を購入した。

 で、到着したマウスはクリック音も静かでそこそこ気に入ったのだけど、捨てようと思った Mobile Mouse 3500 を分解掃除することにした。

P6170004w400

 さて分解するには、裏面上下に貼られている滑りを良くする為のシートを剥がす。

 ネジ3本が隠されているが、なんと!トルクスネジじゃんか!めんどい…

P6170003w400  其れほど汚い訳ではなかったけど、埃も溜まっていたので掃除機で吸い取って掃除した。
P6170006w400  潤滑性シートは両面テープで貼られていたけど、貼り直すには粘着性が無くなっていたので、二度とは分解しないことを前提にアロンアルファで貼り直す。
P6170001w400

 組み立て後、使ってみると

 あら、スクロールも全然問題なくスムースに動くわ

 ということで、掃除した Mobile Mouse 3500 を暫く使い続けて、新たに購入したマウスは保管しておく事にしました(笑)

 たまには、マウスも分解掃除しないとね

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ATI Mobility Radeon X1400 の Windows 7 用ドライバが欲しい  | トップページ | 漂白した ONKYO の CBX-Z10 を組み立てる »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

おー、僕と同じマウスですね。
手汗で側面のゴム?が剥がれてきたので、追加購入を検討中です・・・

投稿: pupuku | 2014年6月18日 (水) 12時12分

pupuku さんコメントありがとうございます

この側面のゴムって、3年もするとベタベタしてきますよね

ベタつきはゴムの加水分解によるのので、根本的な解決は交換
しかないというのが多数でしたが…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104443523

シール剥がしが効果あるみたいですね。

投稿: ひで | 2014年6月18日 (水) 19時46分

プラスティディップ(液体ゴムスプレー)で再コーティングなんて方法もあるようですよ。
http://blog.livedoor.jp/kakaop/archives/1681384.html
私はMX1000を長年使っていて、ベタつきが不快なので、分解してラバーコーティングはタワシで擦って完全に除去してしまいました。結果快適になりました。

投稿: しん | 2014年6月18日 (水) 20時35分

しん さん、こんにちは

>タワシで擦って完全に除去
凄いですねwww

投稿: ひで | 2014年6月18日 (水) 22時23分

ひでさん、しんさん、情報ありがとうございます。
みなさん色々工夫されているんですね。参考になります。

投稿: pupuku | 2014年6月19日 (木) 12時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Wireless Mobile Mouse 3500 の分解掃除:

« ATI Mobility Radeon X1400 の Windows 7 用ドライバが欲しい  | トップページ | 漂白した ONKYO の CBX-Z10 を組み立てる »