« ラブロス Magic Bulb バッテリー内蔵 LED電球を購入 | トップページ | NAS のデータ移動中 »

2014年7月 1日 (火)

NEC Lavie PC-LL730TG6B をレストア

 PC-LL730TG6B をレストアすべく、JUNK 品を某オークションで落札し、此れが届いた。

 元々、液晶ワレで裏蓋類、バッテリーが欠品している LL730/TG だったけど、既に液晶パネルは交換済。

P7010002w400

 液晶パネル無、HDD 無、起動しないという代物だった。

 欲しいのは、バッテリーと裏蓋類なので、起動しない位の出品物を待っていた!

P7010007w400  落札した JUNK 品から裏蓋とバッテリーを抜いて、レストアしたかった LL730/TG にセットする。
P7010013w400

 ところが、このバッテリーは今どきの Li-ion (リチウムイオン) ではなく、ニッケル水素 (NiMH) だった。

 JUNK 品をゲットして来た経験上 6年以上前の NiMH バッテリーが活きていた例がないので使えるだろうか?

Bat

 やっぱりダメでした!

 バッテリが検出されませんのバルーンが…

P7010021w400

 バッテリー充電ランプが点滅します。

 バッテリーを装着して暫くは 「充電しています」 と表示されるのだけど…

P7010017w400  気を取り直して Windows 7 をテストインストールします。
P7010019w400  キーボードには若干のテカリがあるものの、今回もそこそこ綺麗に仕上がりました。

 裏蓋とバッテリを手に入れる為に \5,000 (送料込)も注ぎ込んだというのに、バッテリーが死んでいたのはショック!


 追記:その後、今回落札した起動しない JUNK 品でバッテリーを充電してみると、バッテリー充電ランプが点灯する!

 あれ?充電出来てるみたい…

53  暫く充電を放置して、レストアしたい方の PC にバッテリーを入れると、「53%が使用可能です(電源に接続 充電しています)」 と表示された!

 が、いつまで経っても 53%から充電状態がの数字が増えない orz

 どうやら、バッテリーが死んでいるのではなくてレストアしたい方の PC が充電回路に障害がある様だ…

 う~ん、起動したにマザーでは充電出来て、起動するマザーでは充電出来ないとは…

 週末にでも、ニコイチで直せないかチャレンジしてみよう。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« ラブロス Magic Bulb バッテリー内蔵 LED電球を購入 | トップページ | NAS のデータ移動中 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

分解して中のバッテリだけ交換すればいいんじゃないの

投稿: | 2014年7月 2日 (水) 02時50分

こんばんは。
iPad復活おめでとうございます。(・∀・)
BIOSがもし古いバージョンのままであれば、
更新で改善できないでしょうか?

投稿: もこきち | 2014年7月 2日 (水) 19時10分

セル交換は過去に行って巧く行かなかった…

Amtek iTablet T226/T220 のバッテリーセルを交換 (その2)
https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/amtek-itablet-1.html

>BIOSがもし古いバージョンのままであれば、
それは実践するつもりですけど、OS Win7 でも大丈夫かな?と不安も

投稿: ひで | 2014年7月 2日 (水) 21時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEC Lavie PC-LL730TG6B をレストア:

« ラブロス Magic Bulb バッテリー内蔵 LED電球を購入 | トップページ | NAS のデータ移動中 »