« Core 2 Duo 化した dynabook AX/53H 売ります。 | トップページ | 佐倉紗織・白沢理恵・大咲美和 »

2014年8月17日 (日)

《セゾン》Netアンサーを騙った詐欺メールが届いた。

 ここ最近はと言うと、プロバイダーの nifty が迷惑メールフィルタリングサービスを行ってくれているお蔭で、ふざけたスパムメールとか、詐欺メールの類が届かなくなった。

Spamv600

 迷惑メールフォルダには 8/14~8/17 の4日間で 1220 通のスパムメール或いは詐欺メールがフィルタリングされていた。

 たまに、普通のメールもフィルタリングされる場合がある(笑)ので、たまーに迷惑メールフォルダを見に行く必要があるけど、5000通に1通位かな?スパムでないメールをフィルタリングしてしまう事例は…なので、99.9% 信用出来るサービスなのでありがたい。

 今日は、フィルタリングを通過して久々に詐欺と判るメールが届いた

 …だって SAISON カード持ってないし(笑)

この度、セゾンNetアンサーに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。
万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させていただきました。

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。http://www.saisonecard.com/WebPc/xxxxxxxxxxxxx/

※このメールはNetアンサーから自動配信しております。

※本メールにご返信いただきましても、ご質問・ご依頼などに
 お答えできませんので、あらかじめご了承ください。

※メールに関する各種お手続き方法につきましては、以下をご確認ください。http://www.saisonicard.com/WebPc/xxxxxxxxxxxxxxx/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このメールはNetアンサーから自動配信しております。

※本メールにご返信いただきましても、ご質問・ご依頼などに
 お答えできませんので、あらかじめご了承ください。

※メールに関する各種お手続き方法につきましては、以下をご確認ください。
http://www.saisonicard.com/WebPc/xxxxxxxxxxxxxxx/
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株式会社  クレディセゾン
〒170-6073 東京都豊島区東池袋3-1-1

 此れまでの詐欺メールとは違って住所や正しい会社名が記載されている。

 しかし、クレディセゾンに依れば

 http://www.saisonicard.com/WebPc/xxxxxxxxxxxxxxx/ 等で始まる URL はフィッシングサイトなのだそうだ…

 nifty のメールフィルタリングも通過したし、SAISON カード持ってる人だと釣られてしまうんじゃないかな?

 気を付けてね>ALL

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« Core 2 Duo 化した dynabook AX/53H 売ります。 | トップページ | 佐倉紗織・白沢理恵・大咲美和 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 《セゾン》Netアンサーを騙った詐欺メールが届いた。:

« Core 2 Duo 化した dynabook AX/53H 売ります。 | トップページ | 佐倉紗織・白沢理恵・大咲美和 »