« エコキュートから漏電!? | トップページ | H.265 動画を up したい »

2014年10月 9日 (木)

エコキュートの漏電原因判明

 …の続き。

Pa090002w400

 本日サービスマンにお越し頂いて漏電原因を調査して貰いました。

 貯湯タンクユニットには、赤丸部分に漏電ブレーカーが設置してあって、このブレーカーが作動してないことから漏電に関しては、エコキュート側の問題で無いと断言されました。

 絶縁試験機に依って本体アースとライン黒線間に絶縁不良が認められました。

Pa090006w400  …そうなると、電源ライン側の問題ということになりますが、ライン側のケーブルを端子台から外すと、被服に破れが見つかりました!
Pa090010w400

 VVF ケーブルを保持する金属製のサドルと被服が破れていたリード(ホット側)黒色線が接触していた様です。

 原因は施工時にグイグイとケーブルを押し付けた為にサドル側面の若干鋭利な曲げ部分にて被服が破けた様です。

 原因は販売店(私の友人)の施工ミスと言う結果でした。

 施工は家を建てた時なので今 (2014年) から5年も前でした。

 関東電気保安協会の電気設備安全点検が実施されたことで漏電が発覚した訳だけど、電気設備安全点検は原則4年に一度実施されるらしく、前回、恐らく4年前の実施では問題無しとの報告を受けていたので、最長で4年間漏電が続いていたのかも知れない。

 電気代が日頃から高いと思ってましたが、いつから漏電が続いていたのか orz

Pa090012w400

 リコール対象機種だった為にヒートポンプユニット内の圧縮機の腐食調査と、断熱材交換を実施して貰いました。

 腐食に関して、我が家のエコキュートに問題はありませんでした。 

Pa090013w400

 ついでに劣化していたセンサー(アッシュクキオン)という代物を無償交換して貰いました。

(今回は全て無償対応でした)

Pa090015w400

 被服の破けたケーブルにはビニールテープを巻いて補修したことで、昨日 660mA を計測した漏電電流は 0mA となりました。

 何故屋内の漏電遮断器が作動しなかったのかは謎で、遮断機の故障が疑われます。

 結果的には私でも修理可能な不具合でしたが、ケーブルに破れがなかったら奥内配線も疑う必要があるので厄介な案件でした。

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« エコキュートから漏電!? | トップページ | H.265 動画を up したい »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコキュートの漏電原因判明:

« エコキュートから漏電!? | トップページ | H.265 動画を up したい »