« LG 21.5インチの IPS モニターが欲しい | トップページ | 熱暴走する Gateway DX-4820-33 を修理 »

2014年10月 1日 (水)

PowerDirector 13 で H.265 にエンコード

サイバーリンク  恐れ多くも CyberLink MVP の私はこの度、CyberLink 様より PowerDirector 13 を頂きました。

まず、機能面であるが、H.265/HEVCやXAVC-S(4K/HDに対応する最新フォーマット)に対応したことがあげられる。高速CPUも普及してきており、H.265もより身近なものとなっていくだろう。

Pd13

 今回の PowerDirector 13 はマイナビさんが、詳しく新機能について紹介している。

 私は以前から H.265 のエンコードが気になっていました。

 そこで、PowerDirector は随所で処理が速くなっていると聞いているので、H.265 のエンコードを実践してみることにしました。

 エンコードに使った動画は、http://youtu.be/wnKO2EU_j9M の元 AVI ファイルに対して H.264/H.265 をそれぞれエンコードします。

Pd8w400

 H.264 M2TS(H.264/MPEG-4 AVC) 1920x1080 Full HD/60p (28 Mbps)

264エンコードに要した時間
13分41秒

Pd7  ファイルサイズは 900MB でした。
Pd3w400

 H.265 M2TS(H.265/HEVC) 1920x1080 Full HD/60p (19 Mbps)

265エンコードに要した時間
22分28秒

 H.264 に対して同じ Full HD 解像度 60p でもビットレートを 28M → 19Mbps に下げることが出来る。

Pd4  その分ファイルサイズも 612MB と小さくなりました。

 H.264 が 13分、H.265 が 22分で、約10倍の時間が掛かると言われていた H.265 へのエンコード時間ですが、約2倍の時間でエンコード出来ました。これは PowerDirector だから速いのか?今どきのエンコードソフトが速いのか…

 H.265 でエンコードした動画を YouTube に upload したところ動画フォーマットが対応してないと表示が出て upload が中断しました

 一方ニコニコ動画は H.265 に対応しているらしいので、テスト動画を急遽作成中です。

 追記:2014年夏頃から対応とのことでしたが、未だ?H.265 には対応してないみたい…

 PowerDirector 13 で H.265 にエンコード(その2)へ続く…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« LG 21.5インチの IPS モニターが欲しい | トップページ | 熱暴走する Gateway DX-4820-33 を修理 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PowerDirector 13 で H.265 にエンコード:

« LG 21.5インチの IPS モニターが欲しい | トップページ | 熱暴走する Gateway DX-4820-33 を修理 »