先日、CyberLink 様より提供を受けてインストールしてみた PowerDVD 15 ですが、今回の新機能や特徴を教えて頂いたので、ご紹介します。
TrueTheater Color と TrueTheater Sound
 |
PowerDVD 14 までは TrueTheater 機能は自動ですべてを PowerDVD 行うか、各機能それぞれ手動で調節する方法の2つが用意されておりました。 |
 |
PowerDVD 15 では TrueTheater Color と TrueTheater
Sound という2つの調節スライダーが用意され、色と音の TrueTheater 補正の適用度をスライダーを動かすだけの直観的な操作で行えるようになりました。 |
|
更に PowerDVD 15 では詳細タブに依って…
TrueTheater HD TrueTheater Lighting TrueTheater Color TrueTheater Noise Reduction
を手動調整可能です。
TrueTheater Motion TrueTheater Stabilizer
の機能有効/無効が選択可能です。 |
ハードウェアデコードと TrueTheater の同時利用について
|
ハードウェアデコードと TrueTheater 機能の同時利用は、PowerDVD 14 から利用が可能となっています。
PowerDVD 13 以前のバージョンでは HD 動画をハードウェアデコードで試聴した際に、TrueTheater が利用出来ず、がっかりしました。
従来は Blu-ray 再生時に、TrueTheater 機能は利用できず、ハードゥエアデコードでの再生のみとなっていました。
PowerDVD
14以降 では Blu-ray 再生時にハードウェアデコードを有効にしたまま、TrueTheater の機能が利用可能となり、フル HD の Blu-ray 映像を 2K を越えるモニターで再生する際にアップスケール補正が利用できるなどの再生が行えるようになっています。 |
H265/HEVC のハードウェアデコード
4K 動画などに今後利用の拡大が見込まれている H.265/HEVC のハードウェアデコードが可能になりました。NVIDIA 社 VGA カードでは Kepler 以降のモデル、Intel
HD グラフィックスの最新版でハードウェアデコードが有効になります。
動画ファイルの AB リピート

|
今まではDVDでしか利用できなかった AB リピートが動画ファイルでも利用が可能となりました。
個人的にもこれまで、この機能が実装されてないのが大変不満でした。
再生パネルのスライダーの左右に AB リピートの開始位置、終了位置を決めるマーカーが用意されています。このマーカーを移動させることで任意のシーンのみを繰り返し再生できます。 |
ISO ファイルの直接読み込み
VLC メディアプレイヤー等では当たり前の様に出来ていた ISO ファイル再生ですが、ISO ファイルをマウントせずに直接普通の動画ファイルのように読み込んで再生が行えるようになりました。
動画ファイルとCDから新規音楽ファイルの作成
動画ファイルから音声を取り出して新規音楽ファイルを作成できます。音声は上述の AB リピートのマーカーを利用して任意の範囲だけの音声を取り出すということも可能です。
またCDから音楽ファイルを新規作成することもできます。
写真のサムネイル表示
複数枚の写真が入ったフォルダーをライブラリに追加して表示させる際に、画面下に写真ファイルのサムネイルが表示されるようになりました。
WASAPI 排他モードのロスレス出力
PowerDVD
14 で WASAPI 排他モードに対応をしておりましたが、ロスレス出力は HDMIの利用時のみとなっておりました。PowerDVD 15 では USB
DAC でもロスレス出力が可能です。
WASAPI 排他モードとは
Windows Vista SP1 以降の OS に標準搭載されているオーディオAPI で、「排他モード WASAPI アプリケーション」 から流れたデータは、DMA バッファを介して直ぐにハードウェアへオーディオデータが渡される為、音質の低下を最小限に抑えることが出来ますが、WASAPI 排他モードで再生しているアプリケーション以外の音はすべてキャンセルされます。
以上が、PowerDVD 15 の新機能です。
TrueTheater 機能説明
TrueTheater HD |
元の動画をより高い解像度 (よりシャープ、ノイズなし) にアップスケールします。TrueTheater HD は、480p から1080p までブースト可能です。スライダーを使ってシャープを最適に調節します。 |
TrueTheater Lighting |
CyberLink 独自の映像技術で、動画コンテンツの明るさ、コントラストを調整します。これにより、非常に暗いシーンから明るいシーンまで幅広い映像が入った動画を再生する際にも、色の設定を変更する必要はなくなります。スライダーを使って、TrueTheater Lighting をお好みのレベルに調整します。 |
TrueTheater Color |
動画の彩度を調整します。スライダーを使って、動画の色をさらに鮮やかにします (肌の色に影響することなく)。 |
TrueTheater Motion |
フレーム レートを 24 fps から 60 fps にアップサンプリングし、アクション ムービー等の動きをさらにスムーズに再生します。TrueTheater Motion は、フレーム レートを 60 または 72 fps に改善します (ディスプレイの出力フレームによって異なります)。 |
TrueTheater Noise Reduction |
ホーム ビデオ ファイルのビデオ ノイズ (High-ISO やテレビ信号のノイズを含む) を低減します。有効にしてから、スライダーをドラッグしてノイズ リダクションのレベルを調整します。
|

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/
最近のコメント