« JUNK な自照式 LED 電波時計をゲット | トップページ | JUNK な SONY VAIO VPCEE26FJ をゲット ④ »

2015年5月24日 (日)

BPM 測定ソフト

 Dance × Mixer で 【踊ってみた】 動画を作る際に使用する楽曲のテンポを調べる必要がある。

 例えばこの曲の場合 Allegro より若干速い位かな?とは判るけど、ある程度正確にテンポを指定しないと振付けるダンスと曲が合わなくなる…

Bpm1v400

 Dance × Mixer には wav ファイルを読み込んでテンポ BPM を手動で入力する機能がある。

 因みにこの曲は BPM=135

Bpm2

 手動な方法とは…

 曲を再生して、ビートに合わせてマウスをカチカチとクリックすると BPM を表示するものだ。

 単位時間当たりのクリック回数から算出しているという極めて原始的な方法。

 自動的に wav ファイルを放り込むと BPM を計測してくれるソフトはないだろうか?(しかもフリーウェアで…)

 ありました!

Bpm3w400  解析メニューからテンポ解析(T) を選択すると…
Bpm4w400_2

 音量変化に依ってテンポを導き出すアルゴリズムの様ですが、134.97 と出ました!

 更に、曲に合わせて [SHIFT] + [ SPACE ] をタップすれば Dance×Mixer 同様手動での計測も可能で、水色枠が手動での計測結果です。

 自動計測の結果も手動の結果(135)と一致しました。

 WaveTone でも十分目的を達成出来るのですが、曲の wav ファイルをドラッグ&ドロップだけで BPM を表示出来るソフトはないでしょうか?

 ありました!

Bpm5w400

 解析ボタンも必要無し!

 結果は 134.97 と表示されました。

 幾つか曲を試してみます。

 Presto 的に速い曲で、BPM=180 です。

Largo(ラルゴ) 幅広く 音符=40~50
Lento(レント) ゆるやかに 音符=50~56
Adagio(アダージョ) ゆっくりと 音符=56~63
Andante(アンダンテ) 歩くような速さで 音符=63~76
Moderato(モデラート) 控えめなスピードで 音符=76~96
Allegretto(アレグレット) やや快速に 音符=96~120
Allegro(アレグロ) 快速に 音符=120~152
Vivace(ヴィヴァーチェ) 活発に 音符=152~176
Presto(プレスト) 急いだスピードで 音符=176~192
Prestissimo(プレスティッシモ) 極めて速く 音符=192~208

 YAMAHA さんから速度標語の表をパクってきました m(_ _)m

Extra3w400  結果は 90.01 と表示されました。

 BPM Analyzer では Vivace 以上の速い曲は苦手の様ですが、結果を2倍すれば目的の BPM は得られる様でした。

 先に試した、WaveTone はどうでしょうか?

Extra2v400  結果は 179.99 と出ました。

 ダンス動画のプロジェクトを作成する際に一度だけ調べれば事が済むので、然程苦労する訳ではありませんでしたけど、これ等のソフトをもっと前から知っていればよかった…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« JUNK な自照式 LED 電波時計をゲット | トップページ | JUNK な SONY VAIO VPCEE26FJ をゲット ④ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BPM 測定ソフト:

« JUNK な自照式 LED 電波時計をゲット | トップページ | JUNK な SONY VAIO VPCEE26FJ をゲット ④ »