Twitter アカウントがハックされた
フォロワーが3人しかいない 私のアカウントがハックされて、身に覚えのないツイート(スパム広告)が流れていた
フォローして下さっている3名の方には大変失礼だけど、無くなってしまっても誰も困らないアカウントなので、このまま退会しても良いのだけど…
- 定期的に煩い広告が表示される 2015年4月
レジストリの操作等で、その後煩い広告が表示されることは無くなったが、アカウントがハックされた元凶は恐らく上の記事が発端と推測。
Twitter アカウントがハックされてもパスワードを変更された訳ではないので、ログオンすることは出来ます。
なので、即効でパスワード変更と、スパム投稿は削除したのだけど、アカウントロックを解除出来ない為に、ツイート出来ません。
ひでのブログはココログの仕様で記事投稿の際に Twitter と連携していて記事のタイトルと URL がツイートされる様になってます。
気が付いたのは昨日(2015年5月17日)ですが、5月11日のツイートを最後にアカウントロックされていた様です。
同様に Facebook も連携してますが、「いいね!」 をくれる人も殆ど居ません。尤も自分も Facebook には行かないので他の人が書いた記事に 「いいね!」 を押すこともありませんが…
アカウント削除するしかないか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
- 紅麹騒動の黒幕を漫画にしてみた(マンガで分かる) …を紹介してみる(2024.04.13)
- Vtuber 愛里【踊ってみた】MuscleCar(2024.04.07)
コメント
ひでさんがTwitterやってらっしゃるとは知りませんでした。遊びに行けば良かった。
アカウントの乗っ取り怖いですね。
投稿: ゆーき | 2015年5月18日 (月) 23時29分
ゆーき さん、こんばんは
私の場合ツイートしてるというよりも、ブログの記事投稿と連携しているだけで
面白いことは喋ってないので…
だからフォロワーも3人しか(笑)
投稿: ひで | 2015年5月18日 (月) 23時56分