« SONY VPCM129AJ のキーボード交換 | トップページ | NEC LaVie C LC950/TG 売ります »

2015年7月24日 (金)

LaVie C LC950/TG がカバーを閉じてもスリープしない

P7240404w400  先日修理した LaVie C LC950/TG だけど、液晶部のカバーを閉じてもスリープに移行しない事が判明した orz
P7240397w400

 10年以上も前ならカバー開閉検知はメカニカルなスイッチで検出していたが、今のノート PC は、ほぼ100%ホール素子に依る開閉検知が行なわれている。

P7240398w400

 どこにホールセンサがあるのか?

 磁石を近づけて本体を満遍なく探すと、バックライトが消灯するので、写真の位置にホールセンサがあるらしい事が判った。

P7240399w400

 スイッチ部のカバーを外してみると…

 コネクタが抜けたリード線が有りました!

P7240402w400

 抜けたコネクタを挿入して…

 どれどれ

P7240403w400  おぉ!ちゃんとカバーを閉じるとスリープ状態へ移行しました!

 ということで、単に分解後の組み立てでコネクタを挿し忘れていただけの事でした。

 ホールセンサ故障じゃなくてよかった…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« SONY VPCM129AJ のキーボード交換 | トップページ | NEC LaVie C LC950/TG 売ります »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LaVie C LC950/TG がカバーを閉じてもスリープしない:

« SONY VPCM129AJ のキーボード交換 | トップページ | NEC LaVie C LC950/TG 売ります »