Bluetooth 防滴 SPEAKER で遊ぶ
![]() |
UFO キャッチャーの景品に入ってそうな Bluetooth スピーカをゲットして来ました。 税込 \900 amazon でも \1,200 程度で購入出来ます。 |
箱入りだったので中を見ませんでしたが、相当ショボイだろうと思っての購入です。
![]() |
やっぱり、ゲーセンの景品にしか見えませんwww |
![]() |
ヒンジのカバーを修繕した SGTP213 で音を出してみると… 相性が悪いのか酷いノイズで全く使い物になりません。 |
因みに BOSE SoundLink mini ではちゃんと繋がります。
- BOSE SoundLink mini を購入!2015年7月
スピーカが1つしかないことは判ってましたが、内部が stereo だったら、BOSE Companion 2 Series II Multimedia Speaker を Bluetooth 化して遊ぼうと思いました。
残念ながら元々モノラルの設計でした。
ゲーセンの景品っぽいオーディオ機器って、待機時消費電力が大きい物ばかりで、この品物もフル充電して暫く使わないと直ぐにバッテリーが上がってしまうと思われます。
因みに入手時はバッテリー残量0でした。
我が家は風呂で音楽を聴く習慣がないですが、風呂で手軽に音楽を聴きたい人には安いし、壊れても(経済的に)痛くないスピーカではないでしょうか?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 国会で神谷宗幣議員がついにワクチンについて切り込む(2023.06.06)
- VBA について Bing AI での質問の仕方(2023.06.04)
- 困ったものだ petapi(ペタピ)(2023.06.04)
- 週刊プレイボーイから AI 写真集が発売されたね(2023.05.31)
- 中国では自動運転のタクシーが既に走ってるんだね(2023.05.30)
コメント