« LIFEBOOK AH53/G FMVA53GWK 売ります。 | トップページ | Core 2 Duo ノート処分 ③ »

2016年3月28日 (月)

JUNK なヘッドフォン AMP sAp7 をゲット

 久々にハードオフでゲットした JNUK 品です。

イコライザーは LED の光る色で 「青・赤・紫・無」 の4種類選択可能。
青:低音ブースト
赤:中低音ブースト
紫:??
無:イコライザOFF

P3270002w400

 アンプ本体のみ \864 とちょっと値段高めの JUNK 品でした。

 リポ電池が死亡しているのだろう…と踏んで購入。

P3270004w400  先ずは分解してみました。
P3270006w400

 5V 電源を繋いで WALKMAN の音を入れて聴いてみます。

 意外にも普通に使えました。音が劣化することも無く…

 低音をブーストする目的に使えそうです。

P3270005w400

 つか、ヘッドフォンアンプってイコライザを使う目的以外に使い道あるのだろうか?LINE 出力しか装備しないオーディオ機器にヘッドフォン使うシーンって今時あるのかな?

 さて、リポ電池はやはり死んでました。

 5V 電源を外すと電源が落ちます。

Battw400

 3.7V 320mAh のリポ電池を探すのに苦労しましたが、ヤフオクで出品があったので購入!

 未だ届いてないけど…

 元々内蔵されていたリポ電池は 28 x 25 x 4.5mm で、ヤフオク落札品は、46.5 x 23.5 x 4mm と若干長いので巧くケースに収まるか不安。

 薄っぺらいリポ電池ってなかなか探すのに苦労するんだよね…

 軽量小型なリポ電池が登場したお陰で、ドローンとかが発展した訳だけど、寿命が短いよね。

 そもそもバッテリーなんて物は(空気亜鉛電池じゃなくて)亜鉛電池の頃から寿命は1年とか言われてたし、SONY タイマーって訳じゃないと思うけど WALKMAN とか2年でバッテリー死亡するし…リチウムイオン電池に比べると寿命が短い気がする。

 ということで、電池の到着待ち…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« LIFEBOOK AH53/G FMVA53GWK 売ります。 | トップページ | Core 2 Duo ノート処分 ③ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JUNK なヘッドフォン AMP sAp7 をゲット:

« LIFEBOOK AH53/G FMVA53GWK 売ります。 | トップページ | Core 2 Duo ノート処分 ③ »