BIOS パスワードロックに阻まれた Qosmio T560 をゲット
BIOS にパスワード掛かってます…という以外詳細不明な JUNK 品、TOSHIBA dynabook Qosmio T560/T4AB をゲットしました。
CPU:インテル® Pentium® プロセッサー P6100
チップセット:モバイル インテル® HM55 Expressチップセット
メモリ:4GB
ディスプレイ:16型ワイド(16:9) HD TFTカラー Clear SuperView LED液晶(省電力LEDバックライト)1,366×768ドット
グラフィックス:インテル® HD グラフィックス搭載
光学ドライブ:ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
チューナー:地上デジタルTVチューナー×1
![]() |
なるほど、BIOS に入れません。 |
![]() |
分解します。 |
![]() |
CMOS バックアップ用リチウム電池を探します。 |
![]() |
電池を外して、ピンセットで基板の電極をショートします。 |
![]() |
BIOS 入れました。 |
![]() |
折角なので、Pentium® P6100 を Core i3-330M に換装しました。 |
第1世代の i 3 ですが、地デジと Blu-ray が観れて本体も美しいので売りに出す予定でしたが、バッテリーが死亡している為、どうしたものか思案中。
TV チューナの為にリカバリ DISC を手に入れて HDD 入れて OS 込で売るか、HDD 無しの JUNK 品で売るか…
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【寿ガールズバンド】「財務省解体!止まらないこの声!」(2025.03.13)
- 医師が見た「ワ◯チン後遺症の実態」(2025.02.02)
- TEMU で購入したネコのリュックサックに湯たんぽをいれて抱っこ(2025.01.19)
- ネットで有名な画像をAIで動画にしたらクソワロタwww …を紹介してみる(2024.06.22)
- パンデミック条約反対デモ- マスコミは一切報じず 中国化する日本(2024.04.14)
コメント
PA3816U-1BRSなら持ってますけど、必要ですか?
投稿: ジャンク好き | 2016年4月27日 (水) 20時17分
ジャンク好き さん、まいど~
え?幾らで譲ってくれるの?
投稿: ひで | 2016年4月27日 (水) 21時20分
レターパックプラス料金込みで1,000円でどうでしょうか?
投稿: ジャンク好き | 2016年4月28日 (木) 06時31分
充電出来るもので、ある程度使えるなら譲って下さい m(_ _)m
帰宅後にメールします。
投稿: ひで | 2016年4月28日 (木) 08時24分
ジャンク好き さん、メールが送信出来ないのですが
メアド、もう一度記入して頂いても宜しいですか?
投稿: ひで | 2016年4月28日 (木) 18時23分
すみません。入力間違いでした。
投稿: ジャンク好き | 2016年4月28日 (木) 18時27分