ニコニコ動画の投稿可能サイズ変更にはちょっと期待したけど…
2週間程前だけど、ニコニコ動画からメールが届きました。
ひでさん
9月8日14時頃より、投稿可能ファイルサイズを変更しました。
当件は8月18日より開始しておりますが、このたびの対象ユーザーアカウント拡大に伴い、ひでさんのアカウントにも対応しました。
↓↓変更内容の詳細はこちらをご覧ください↓↓
http://rd.nicovideo.jp/cc/mail/ni063288
▼主な変更
・投稿可能な動画のファイルサイズ:最大100MB → 最大1.5GB
・動画投稿時の推奨フォーマットが変更となります
・ご投稿いただいた動画は、投稿容量に関わらず全てniconico側でエンコードし
複数画質を生成いたします
・100MB以上の投稿動画は、一律約100MBとして使用量に加算いたします
・変更後にご投稿いただいた動画に関しては、一般会員ユーザーでも
お好きな位置から再生可能となります (ニコニコ動画PC版のみ)
今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。
ということで、YouTube の様な高画質が望めるのか?と思ってサイズが 700MB 28Mbps の動画を投稿してみたのですが、予め 100MB にエンコードした動画よりもニコニコがエンコードした画質が悪く、サムネイルが表示されない等の問題があったのでガッカリです。
なのでサイズ 100MB にエンコードした動画をいつもの様に up しました。
YouTube だと音声がミュートされるか、動画削除、アカウント削除の憂き目に遭うので音声無バージョンの高画質を up しました(笑)。FullHD 60fps 動画です。
音声をシンクロさせて再生すると高画質動画が楽しめる(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント