Windows10 の更新で Sound Blaster のコンソールランチャが使えなくなった
- そろそろメイン PC も Windows10 にするか… 2016年4月
- Sound Blaster ってイコライザ無いのか? 2015年11月
Windows7 から 10 へアプグレードした際に一度は使えなくなった Creative コンソール ランチャですが、Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio のドライバと Creative コンソール ランチャを再インストールで問題を解決しました。
Windows10 に移行した際と同じ現象でした。
![]() |
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio デバイスドライバのプロパティを見ると、 2016/09/24 にドライバが更新されてました。 Windows update が希望した訳でもないのにドライバを更新した様です。 |
- Windows10 の自動更新後エロゲーが異常に遅くなったwww 2016年9月
「Windows 10 Anniversary Update」 の被害はエロゲーが遊べなくなっただけではありませんでした。
![]() |
ドライバを元に戻そうとしましたが、[ ドライバーを元に戻す(P)... ] ボタンはグレー表示でボタンを押せません。 |
CREATIVE からドライバの再ダウンロード&インストール、Creative コンソール ランチャの再インストール等色々と試みましたけど二度と Creative コンソール ランチャを起動することは出来ませんでした。
![]() |
仕方ないので正式に Windows10 に対応した Sound Blaster Z を注文しました。
![]() |
Sound Blaster Z-Seriesコントロールパネルでは、SBX Pro StudioやCrystalVoice、ミキサーやイコライザー、スピーカーやヘッドホンなどの再生環境の指定など様々な機能がタブ化され、それぞれの設定に簡単にアクセスすることができます。 |
Creative コンソール ランチャはβ版ということでしたけど、今度は正式なアプリなので Windows10 でも暫くは問題なく使えるだろう…
しかし、Windows10 Home の自動更新、マジで迷惑!
Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio に満足しているので、本来は要らない出費です。
- Windows10 って自動更新を停止出来ないのか!! 2015年9月
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント