Beats by Dr.Dre Solo2 ワイヤレスの修理 ①
一昨日に続き、今度は Beats by Dr.Dre Solo2 ワイヤレスのヘッドバンド折れを修理します。
![]() |
デザインは Beats Solo2 と変わりませんが、電源ボタンと LED が装備され Bluetooth を使った Wireless なヘッドフォンです。 |
![]() |
ヘッドバンドを交換するだけなので簡単な作業の筈でした。 |
折れたヘッドバンドを抜いて、ヘッドバンドを差し込んだ処、ナント元々断線気味だったケーブルがヒンジ部分で断線してしまいました orz
こうなると、先ずは断線の修理が必要です。
もの凄く時間と手間が掛かることが予想されてます。
交換用の内部ケーブルが何処かで売られてないか web を探しましたが何処にも売ってません。
beats のヘッドフォンを修理する業者さんは何処からケーブルを仕入れているのでしょうか?誰か教えて!
しかし、内部のケーブルが 12芯ってどういうこと?
いくら Wireless と言っても、せいぜい6本もあれば事が足りるんじゃ?
線の数多過ぎだろ、設計者出てこい!(笑)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- (失敗作)愛里の歌唱を AI で歌声変換 II -夢をあきらめないで-(2023.10.22)
- これからも遅延性の毒性が出てきます(2023.09.11)
- 愛里の歌唱を AI で歌声変換(2023.09.03)
- 【衝撃データ限定公開】 打てば、打つほど・・・・・・(2023.09.02)
- 優生学に基づく人口削減(2023.08.20)
コメント
助けてください(´;ω;`)
今ビーツのワイヤレスの片方のプラスチックが割れてしまいました、そして色々調べているとこちらのブログを見つけました!!
コードは無事なのですが。。。
どうにかならないですかね( p_q)
キラキラにデコってもらってるから新しいのは買いたくなくて。。。
投稿: じゅんか | 2016年11月20日 (日) 06時16分
じゅんか さん、コメントありがとうございます
>片方のプラスチックが割れてしまいました
破損したのがヘッドバンドなら AliExpress とかで入手可能です。
どの部分でしょうか?
投稿: ひで | 2016年11月20日 (日) 17時34分