« Xperia ZL2 で Bluetooth 接続したヘッドフォンの音量が変動する | トップページ | 11月に東京で雪は54年ぶりらしい »

2016年11月24日 (木)

Walkman で Bluetooth 接続のヘッドフォンにサウンドエフェクトを効かせたい

 SONY の嫌がらせ(失礼)で、MW-F885 Hi-Res ウォークマンは Bluetooth 接続したヘッドフォン(イヤホン)には、サウンドエフェクトが使えない仕様なのだと思ってました。

 なので、Bluetooth 接続でもサウンドエフェクトが使える Hi-Res Walkman 機能を有した SONY Xpreria ZL2 を使ってました。

 ところが、Xpreria ZL2 との Bluetooth 接続で別の問題が発生した為、どうしても本家 Walkman で Bluetooth 接続したくなりました。

 色々と調べてみると、Bluetooth 接続でもちゃんとサウンドエフェクトを効かせる事が出来ました!

3v400

 自分の場合 Extra BASS を目一杯、それと 6KHz のスライダを上げて聴くのが好きです。

 これに Beats Studio ヘッドフォンを繋ぐとパンチの効いた低音が出ます。

1v400

 Bluetooth でサウンドエフェクトを使用するには、Bluetooth 設定を弄る必要がありました。

 ペアリングされたデバイスをタップして、「サウンドエフェクト」メニューを選択します。

2v400  ここで、サウンドエフェクトの [ ON ] にチェックを入れて選択します。

 ただ、これだけで、イコライザを始めとするサウンドエフェクト機能が使える様になりました。

 し、知らなかった1年間が馬鹿みたいだ…

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« Xperia ZL2 で Bluetooth 接続したヘッドフォンの音量が変動する | トップページ | 11月に東京で雪は54年ぶりらしい »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Walkman で Bluetooth 接続のヘッドフォンにサウンドエフェクトを効かせたい:

« Xperia ZL2 で Bluetooth 接続したヘッドフォンの音量が変動する | トップページ | 11月に東京で雪は54年ぶりらしい »