« PC-LS550HS1KG 売ります | トップページ | キャンディークラッシュ ステージ 2063 »

2016年11月 5日 (土)

Slate7 Extreme をニコイチで修理

 MicroUSB 端子故障で充電出来ない HP Slate7 Extreme に DC ジャックを付けて充電出来る様に改造したのだけど、液晶表示不良の Slate7 Extreme を入手してしまったので、ニコイチで修理することにしました。

P9190026w400_2  microUSB 端子の代わりに小型の DC ジャックを装備させた Slate7 Extreme です。
Pb050002w400  液晶表示に大きな楕円形の ”シミ” の様なものが有る Slate7 Extreme を格安でゲットしました。
Pb050003w400  ニコイチして ”まともな” Slate7 Extreme を作りたいと思います。
Pb050004w400  バッテリーが液晶パネルの裏面に強力な両面テープで貼られているのですが…
Pb050006w400

 剥がす際に、バッテリーのアルミパッケージを破いてしまいました orz

 まぁ実用上の問題はないと思われます。

Pb050005w400  今回手に入れた液晶表示不良の物から、メイン基板、バッテリー、USB 基板、スピーカ等一切を移植することにします。
Pb050007w400  DC ジャックを付けた方は液晶パネルだけを利用します。
Pb050009w400  途中を省きますが、出来ました!
Pb050011w400  USB 端子も復活して生まれ変わりました。

 折角 DC ジャックを付けて改造したのが少し勿体ないですが、本来の姿に戻りました。

 近日中に売りに出します。

 商談中

ひでのブログ https://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/

|

« PC-LS550HS1KG 売ります | トップページ | キャンディークラッシュ ステージ 2063 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
子供用に探していたところでした。
金額にもよりますが手をあげさせていただいてよろしいですか?

投稿: 湘南 | 2016年11月 6日 (日) 00時04分

湘南 さん、メール差し上げました

投稿: ひで | 2016年11月 6日 (日) 13時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Slate7 Extreme をニコイチで修理:

« PC-LS550HS1KG 売ります | トップページ | キャンディークラッシュ ステージ 2063 »